
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
あー、まぁ、それはごもっとも。
私も感じますね。
税金から給与を貰っているという自覚ないんだと思います。
税金は払って当たり前。
当たり前といえば当たり前なんですけどね。
税金から給与も貰っていて当たり前。
という傲りがどこかあるんだと思います。
よく民間企業の飲食店と比べられますが、
ひとと接するサービスなんですから、同じなんだと思います。
接客サービスという概念がほとんどないんじゃないですかね。
殿様的商売みたいな。。。
No.6
- 回答日時:
日本人は客に横柄、態度がでかい人がいるから仕方がないのです。
店ではなく役所なので事務的で何が悪いのかと。
あの連中があ〜なのだから、こちらが良い子ちゃんになる必要も無く、こちらも顎で使うような物言いになって、ちょうどいいぐらいに思えますね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
基本的には事務をする所ですから「事務的」と言うのはある意味仕方ないかと。
いわゆる「お役所仕事」に対する不満のようですが、どんな感じかはそれこそ場所によりけりのはずです。私が今まで利用した区役所や市役所では誠実に応対して下さった印象しか受けませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
皇族が全滅した場合、アメリカで生存されている眞子さまに女性天皇に成ってもらう必要は有りませんよね?
政治
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
チキンラーメン、そんなに美味しくない気がします。 なんで未だに売れてるのでしょうか?
ファミレス・ファーストフード
-
-
4
振込の催促
金銭トラブル・債権回収
-
5
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
6
回答者の方に質問ですが 回答がきて質問者がその方にまた質問した場合なぜまた回答がかえってこないのです
教えて!goo
-
7
ついに毒親から離れる金が15万ほど貯まりました。 この時期は、引越し費用が20万超えると、過去にUr
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
父が亡くなりました。 父の年金は手続きしなくても自動で止まってくれますか?来月の15日が支給日ですが
その他(年金)
-
9
警官に、「払うもん、払え」と言われました。分かる範囲でお答えください。
警察官・消防士
-
10
日産倒産???
その他(ニュース・時事問題)
-
11
貰ってはいけない給付金
所得税
-
12
自転車スマホをしている人を、『犯罪者』と呼べるでしょうか
その他(応用科学)
-
13
介護なんて底辺の仕事だし、人間の就く仕事では無いと思いますのでもう、今回の6月末までの契約が終われば
介護
-
14
返金詐欺に合いました。被害額は10000円くらいです。警察に行って刑事さんからは被害届を出しますか?
消費者問題・詐欺
-
15
大工さん教えて下さい!
リフォーム・リノベーション
-
16
日本の武士は弓を扱う騎士ですが、西洋の騎士は槍を使っているようです。 このような差はなぜだったのでし
歴史学
-
17
善意が勘違いされました
事件・犯罪
-
18
オービスを光らせたかもしれません。 昨日、高速道路を走っていた際に、一瞬光ったように感じました。 速
運転免許・教習所
-
19
トランプさんは、アメリカがよければ他の国のことは知らないよベー、というスタンスですが、それについて酷
政治
-
20
ドアに表示しよう思いますが、次のどちらが相応しいですか? A. Hardrock Lover Onl
英語
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員では学歴に関わらず事務...
-
娘が市役所試験に合格し、内定...
-
親が公務員で子供も公務員にな...
-
市役所職員で、街の開発の計画...
-
公務員試験の合格通知について ...
-
地方公務員の採用で辞退する人...
-
高卒程度の海上保安学校に京都...
-
公務員
-
国税専門官を目指す場合のおす...
-
公務員の方に質問です。 お昼休...
-
公務員試験の小論文
-
高校は工業高校ですが大学は文...
-
都道府県庁や市役所、省庁の高...
-
地方公務員は3年から5年くらい...
-
キャリア官僚になるなら、東大...
-
霞が関中央省庁での勤務経験が...
-
地方公務員は飲み会が多いと聞...
-
税務専門官は転勤族ですか?
-
よく地方上級は幹部候補生で地...
-
公務員は残業がないしノルマが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘が市役所試験に合格し、内定...
-
公務員
-
親が公務員で子供も公務員にな...
-
高卒程度の海上保安学校に京都...
-
公務員就職者の新卒3年以内離職...
-
公務員では学歴に関わらず事務...
-
公務員試験の小論文
-
都道府県庁や市役所、省庁の高...
-
地方公務員は3年から5年くらい...
-
公務員の方に質問です。 お昼休...
-
市役所や県庁のインターンシッ...
-
正社員になりたい 数ヶ月前に臨...
-
公務員で技術職は事務職よりも...
-
地方公務員は飲み会が多いと聞...
-
先日、地方の公務員の2次試験(...
-
国家総合職
-
市役所職員で、街の開発の計画...
-
公務員試験の職歴ってアルバイ...
-
公務員で、夜勤があり 、都内と...
-
地方公務員の採用で辞退する人...
おすすめ情報