重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

バイクのマフラーを純正マフラーから社外マフラーに取り替えたらマフラーガードも取り付けないと火傷や靴が当たって溶けたりしますか?

みなさん社外マフラーに取り替えたらマフラーガードは付けませんか?

A 回答 (2件)

純正マフラーのエギゾーストパイプは、車種によっては二重管になっていたりしますし、テストを重ねて放熱や排熱について十二分な配慮がされています。


一方社外マフラーは、バイクメーカーより小さな会社が作っていますので、純正のように熱対策が行き届かない、あるいは熱対策を犠牲にして性能に振っている物もあります。時には「熱気がスネを直撃して30分と乗っていられない」「リアシートに積んだ荷物がマフラーに触れて溶けたり火事になった」なんて場合も有り得ます。熱対策に不安を感じたらヒートガードの類いを取り付けるなどの対策を講じられた方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

社外マフラーを取り付けてる大半の方は耐熱布 サーモ バンテージ等を取り付けてらっしゃるのでしょうかね?

お礼日時:2025/03/31 08:47

あたれば溶ける可能性は高いです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A