
No.9
- 回答日時:
車検の日が書いてあるのは
その日迄乗れますという事です
車検付という事はお買いになられたら2年間乗れるという事ですね
ちなみに私は
その日暮らしですので明日の生活は曇りガラスの様で先は見えません
ヨロピク
No.8
- 回答日時:
なんか、間違ってるのかな。
その中古車はどういう状態で売却されてきたかということです。
例えば、半年前に車検を受けたのなら、まだ車検が18ヶ月残ってますよね。
これを、ナンバープレートを返すと車検はゼロになるのでその車は店の名前に名義変更して車検を残します。そして、あなたに名義変更するだけです。
車検付きは曖昧かな。車検受け渡しというがね。
車検は切れてるから名義は一時抹消してナンバープレートは返してるかもね。
車検が残ってる中古車は、諸経費が安いかな。
車検受け渡しは、諸経費が高いかな。
何故か?車検の時に払う税金関係なのです。
車検受け渡しはきっちり2年分払います。
車検が6ヶ月残っていたら税金は6ヶ月ぶんだからね。
基本ね。
中古車は、車検も利益ですからね。
車検がないクルマを渡すことはほぼない。
自分で受けると言えば分からない。
車検無しで売る車は、素人には無理ですよ。
No.5
- 回答日時:
購入時に店が購入者から金をとり車検を通してから納車すること
購入後に納車されていますから、約2年間は、車検にいく必用はない。
もちろん、どうしても、それまでに車検をしたいのであれば、車検を行うことも可能である
No.3
- 回答日時:
ディーラーの認定中古車なら安全かもですね。
ただ、ここは公けの場ですから、現在営業している中古車屋の名前を上げる事は出来ません。
シロートさんであろうが、プロであろうが、走行距離改ざんを見抜くのは難しいです。
私が働いてた車屋はしてました。
みんな騙されて買ってましたので・・・
3年落ちのスズキアルト、走行距離66000キロ→17000に改ざんして販売。
走行距離17万キロのヴォクシー7万キロに改ざんして販売。
走行距離に見合った外見にしたり、消耗部品も新しくしたりして
見た目もごまかして販売してるので、まずわからないです。
車検証があるなら、必ず見ておいたほうがいいですね。
抹消してありませんというのなら、その車は買わない方が無難。
ありがとうございます。走行メーターの電子化や車検制度の変更などが行われたことで、改ざん車はほとんどなくなったとの記事があったのですが、今現在でも行われているのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
そうです。
元整備士、中古販売業してました。
車検整備付きの場合は、車検してから購入者さんに渡しますが
車販売業は、儲かっていないので車検するにしてもお金を極力かけない整備しかやらないので、2年間問題なく走れるかどうかはわかりません。
もしかしたら消耗品が2年持たない可能性もあります。
その時、車検が通ればOKみたいなやり方なので。
中古車で購入する時に注意しないといけないのは車検2年付きと書かれている車です。
これはお得のように見えますが、メーター巻き戻しの可能性があるから。
車検は2年ごと受けていれば車検証に過去の走行距離が記載されています。
メーター巻き戻した車は、一度廃車にして、過去のデータを抹消して
新規登録をしないといけないので、その時に車検2年を付けるわけです。
そしたら、巻き戻した距離からスタートしますので、購入者さんにはわからず、走行距離少な目で売る事が出来る悪徳商法。
ほとんどの中古車屋がやってる手口。
あと、新車から3年経過していない新古車も要注意で
これも車検を受けていない状態ですから、走行距離の巻き戻ししても
証拠がどこにもないのでわからない。
なので、車検が残ってる車の方がこのような不正がないので安心。
ありがとうございます。メーター巻き戻しとは本当は5万キロ走っているのに、3万キロに改ざんするということでしょうか?これは素人が発見することはできるものでしょうか?
外車なのですがディーラー認定中古車で買う方が多少高くなりますが安全でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車のキーの電池を入れ替えてもらう為に 車屋へ行ったらこんなに取られるものですか?
車検・修理・メンテナンス
-
ディーラーでの整備、修理対応について教えてください
車検・修理・メンテナンス
-
日産ディーラーで新車購入を考えているのですが、気になる事があるので質問させて頂きます。 日産に行った
国産車
-
-
4
BMWの中古車を購入 納車8日目での故障に対しての補償に関して
中古車
-
5
先日友人の車を傷つけてしまいました。 車名はカローラツーリングです。 ドアを開けた時にコンクリートの
車検・修理・メンテナンス
-
6
とある中古車販売店でオートオークションから仕入れた中古車で整備記録簿が一才なく、販売店が言うにはレン
中古車
-
7
車検について
車検・修理・メンテナンス
-
8
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
9
車のバッテリーに関して質問です。 現在、トヨタのヴォクシーに乗っておりまして、先日車の点検に出したと
車検・修理・メンテナンス
-
10
車のタイヤですが、これは交換すべきですか? 2020年11月製造です フロントタイヤです スリップサ
車検・修理・メンテナンス
-
11
オイル交換はまじめにやっていますか?
車検・修理・メンテナンス
-
12
車に詳しい方、教えてください。今日ディーラーで点検あったので行ったのですがいろいろ交換部品があるよう
車検・修理・メンテナンス
-
13
タイヤとブレーキパッドの点検
車検・修理・メンテナンス
-
14
[緊急] 先日車のバッテリー上がりをここで質問させていただいた者です 今月の10日にバッテリーを交換
車検・修理・メンテナンス
-
15
車検を受けた車整備工場は、今後どう対処すべきでしょうか・・
車検・修理・メンテナンス
-
16
車の車検が切れるのが2025年3月7日です 仕事の都合上、今週には出せません 3月3日の月曜日に車を
車検・修理・メンテナンス
-
17
車に詳しい方に教えて欲しいです。 先週から高速を車で走らせていると 急にガタガタと足回りの方から振動
車検・修理・メンテナンス
-
18
車のフロントガラスにヒビが入ってしまいました。 フロントガラスを交換すればいいだけの話なのですが、今
車検・修理・メンテナンス
-
19
中古の外車を買うのは良くないのでしょうか。 本当はハリアーに乗りたいのですが、最近200万近くが当た
中古車
-
20
スバルのインプレッサは壊れやすいクルマですか?
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のバッテリーに関して質問で...
-
現在走行距離14万2千キロの中古...
-
12年落ち10万㎞目前のダイハツ...
-
トヨタのメンテナンスパックに...
-
マツダディーゼルエンジンCX−8...
-
洗車に関する質問です。 ENEOS...
-
エンジンオイルの捨て方
-
車樹脂部分ボディについて
-
オイルエレメント交換
-
車のワイパーの交換
-
車のキーの電池を入れ替えても...
-
これはなんという車ですか?
-
エンジンオイルについて サクラ...
-
この前初めてタイヤ交換をした...
-
事故で車のハンドルセンターが...
-
車の維持管理について。
-
スタッドレス→夏用タイヤ
-
オートバックスでオイル交換す...
-
トキコのブレーキ部品ですが、...
-
千葉市内か習志野市内で安くて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗車のメリットと デメリット ...
-
普通車で、ガソリン残量が後30...
-
この前初めてタイヤ交換をした...
-
車に詳しい方に教えて欲しいで...
-
タイヤがえぐれています。何か...
-
ディーラーでの整備、修理対応...
-
スバルのインプレッサは壊れや...
-
今後の選択について 昨日、トラ...
-
車のエンジンについて教えてほ...
-
車のフロントガラスにヒビが入...
-
車のバッテリーの電圧
-
エンジンオイル交換の表示が出...
-
タイヤ
-
こういうヘッドライトって車検...
-
セルモーターの故障の疑い トヨ...
-
タイヤ交換いつしますか?
-
車のバッテリーに関して質問で...
-
車に詳しい方教えてください。...
-
車詳しい人教えて下さい 日産の...
-
車のフロントガラスにヒビが入...
おすすめ情報