
ウォーキング最中に脇道や幼稚園から一時停止しないで出てくるドライバーについて、
1番最初に書いた脇道などから出てきて歩道を歩いていたら脇道から出てきて一時停止左右確認しないで歩道を塞いでいるドライバー昨日はキレて流石に怒鳴ってどかそうとしたんですが、「どうも」って手を挙げて曲がり行ってしまいました。もちろん歩行するスペースは塞がれました。 今日も幼稚園の送り迎えしているドライバーがやっぱり昨日と同じように出てきて歩道塞がれたのでバックするようにどかしました。 その他にも中学生のチャリがニケツで猛スピードで2列で逆走で突っ込んできて「こんにちは」って挨拶してきましたがそれも2列で来て危なかったの危ないと思って避けましたがさすがにキレました。地域的には北関東です。 普通に歩道歩いてウォーキングしているんですが歩道妨害するチャリや車がいて歩くのも少し気を使います。 この場合どちらが悪いですか? こう言うドライバーやチャリはどう思いますか?って質問したらこう言う回答が来ました↓ 何とも思いません。
相手がどかないなら自分がどけけばいいし、譲ればよいです。
自転車やドライバーも悪いが質問者さんの行動は道路交通法で守られている「歩行者優先」を良いことに自分の安全を他人任せにした「自分優先!」です。
道交法の「歩行者優先」を良いことにふんぞりかえって安全確保を無視した多いですね。道交法をきちんと理解していない。こういう歩行者はいつか轢かれるかトラブルを起こす。賢い歩行者は自分で自分の安全を確保することを第一に考えます。キレたり、怒鳴ったりしません。どっちが悪いとか正しいとか常にくだらないことです。
歩行者といえど安全に気をつかわないのは頭がおかしい!!←この言い分についてはどう思うでしょうか?たしかに安全意識は大事だと思いますがそれで全てを防げると思いますか? 歩行者がルールを守っている前提ですが自分はルールを無視した運転こそがタチが悪いなと思います。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
確かに道交法ではね。
接触しても仕方ないしね。
あなたの気持ちはわかります。
そして、あなたのような考え方を持ってるのが、車の運転手にも歩行者にも重要と思います。
事故はなぜ起きるか?
キチガイみたいな運転をして自爆テロみたいな事故を起こしたのは別として、【何も考えていない人同士が出くわしや時】と思います。
先日、横断歩道で死亡事故が連続して発生したのかな。
その前は、小学高の通学の列に軽トラが突っ込みましたよね。(こっちはどうしようもないところもありますよね。)
子供連れで、信号無視する親もいますからね。
道交法を教えるのではなく、道路での道徳を教えるのも重要と思いますがその親の道徳がおかしいからね。
日本は、平和ボケしてるのです。
横断歩道で、スマホしながらのんびり歩いてる。それも、【俺は歩行者じゃ!ゆっくり歩いてええんじゃ!】の顔してね。
横断歩道で、母親はスマホ。娘は読書、息子はテレビゲームしてのんびり歩いていたから、停まるときにタイヤをロックさせて「キーッ」と鳴らしてさし上げました。母親は、これでもかという怖い顔でにらみつけてました。私、警察に表彰状を頂いてもいいような行為だと思いますけどね。
道交法に、「ながら歩行者は、歩行者ではなく物とします」にすれば。
そんなことすれば、キチガイ運転ばかりになってしまいそうですしね。
No.2
- 回答日時:
「歩道妨害」と「突然出てくる」は逆の現象では?
道路交通法の理念を追求すれば、
「歩道をふさがずに手前で停車、車道が空いたと判断したら、一時停止で歩道を占有するなどせずに、瞬時に左右を目視確認しながら一気に車道に出るのが正義」
という事になります。...まあこれはあまりにも原理主義的な発想であることは認めます。
ウォーキングはよくやりますが、あくまでも個人的には、歩道を妨害しても一向にかまわないので、ちゃんと歩道に出る前、そして車道に出る前に2段階停止して安全確認する車の方がいいですね。
...これはこれで、特に都会の自称スマートドライバー諸氏には受け入れられないことは許容します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
現在トヨタのビッツ(ガソリン車)に乗っています、今後15年間ずっと乗り続けた場合の問題点
車検・修理・メンテナンス
-
トラックの前に泥除けつけてる旧車いますが、 なんのためにあるんでしょうか? かっこいいのでしょうか?
国産車
-
ヘッドライトのローのみ点かない ダイハツla600sタントに乗っているのですがヘッドライトのローのみ
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
5
マニュアル車で上り坂の途中で止まるときにブレーキが強すぎてどうしてもカックンブレーキになってしまいま
運転免許・教習所
-
6
車のワイパーの交換
車検・修理・メンテナンス
-
7
軽自動車について
国産車
-
8
プリウスの踏み間違いについて
国産車
-
9
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
10
父を乗せて運転 楽しくない
その他(車)
-
11
BMWの中古車を購入 納車8日目での故障に対しての補償に関して
中古車
-
12
タイヤ
車検・修理・メンテナンス
-
13
方向指示器を曲がる瞬間出す人の心理
運転免許・教習所
-
14
踏切での一時停止について 本音で回答をお願いします。 一般的な普通の踏切で一時停止をするのは当たり前
運転免許・教習所
-
15
中古の外車を買うのは良くないのでしょうか。 本当はハリアーに乗りたいのですが、最近200万近くが当た
中古車
-
16
ジムニーシエラを10センチほど、ローダウンしたいです。最低地上高を確保してるなら、車検は通りますか?
車検・修理・メンテナンス
-
17
セダンで、バンパーの繋ぎ目みたいなところが欠けて、ヒビが入ったのですが、修理費用は大体どのくらいにな
国産車
-
18
車のバッテリーに関して質問です。 イエローハットでバッテリーの点検を行ってもらった際、バッテリーの交
車検・修理・メンテナンス
-
19
アイドリングストップ車のバッテリーについて質問です
車検・修理・メンテナンス
-
20
古いDAIHATSUミラ
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運転しないのに郊外の大型スー...
-
免許学会試験の引っ掛け問題 今...
-
信号待ちから二車線右折レーン...
-
違反の免許更新ってテスト等あ...
-
至急 明日仮免があります。 こ...
-
免許証はマイナ免許証にした方...
-
千葉運転免許センターの支払い...
-
教習所以外の場所で仮免の紙を...
-
追い越し禁止の標識についてと...
-
新規運転免許試験の際の収入証...
-
どれくらいの期間で車の免許取...
-
てんかんの発作が度々起こり、...
-
MT車の運転について。
-
運転免許に上限年齢が必要ですか?
-
脇道から左折して通りに出る車...
-
運転免許証の更新を12時で予約...
-
マイナ免許証について
-
タクシーセンターからもらった...
-
通学中とかで歩いているとき、 ...
-
車両価値が極端に安い車に乗っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の免許持ってなくても、車を...
-
免許学会試験の引っ掛け問題 今...
-
MT車の運転について。
-
運転免許に上限年齢が必要ですか?
-
免許証はマイナ免許証にした方...
-
教習所以外の場所で仮免の紙を...
-
本免の学科ってどれくらい難し...
-
マイナ免許証は紛失して再発行...
-
東京都の警察署で、優良運転免...
-
車の停止位置についての質問で...
-
どれくらいの期間で車の免許取...
-
故人の免許証
-
自動車での違反
-
自動車運転違反について
-
違反の免許更新ってテスト等あ...
-
免許の一発試験はなぜあんなに...
-
てんかんの発作が度々起こり、...
-
日本人の海外での運転免許取得...
-
至急 明日仮免があります。 こ...
-
運転中に周りをどれくらい見るか?
おすすめ情報