
大学生です。
自分は後期日程で遠方の国立大学に合格し、かなり遅れて家探しをした所その周辺が本当に大学以外ない感じのところでいい感じの物件がどこも埋まっていて、高めで社会人が住むぐらいの所か、築年数がかなり経過してる結構ぼろめな所しか余ってなくて、前者の家賃が駐車場代抜きで約七万の物件に住むことになったのですが、1LDKのすごくでかい部屋で大学生が住んでいいものかと罪悪感を感じています。
実際家賃7万ってどうなんでしょうか。大学生の家賃相場を教えてください。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
全国大学生活協同組合連合会の調査では大学生の一人暮らしの家賃平均は1カ月あたり54,130円(水道・光熱費込)らしいよ。
これは全国なので、たとえば東京や都市部の家賃の高いエリアはもっと高い。
当方は東京だけど、水道光熱費込みで5.4万なら、都下の郊外あるいはかなりのボロアパート。
「学生だからボロアパート」で十分という考え方はもう昭和の頃。
そんなアパートには学生(自分の金ではないので)は住まない。
親も心配だし(それに甘いし)それなりの部屋に住まわせる。
ただ、まあ、親に高い金を出させるなら学生時代の住まいなんかよりも、自分の将来や資産になることに使わせる方が賢いんだけどね。
たとえば1万円高い家賃の部屋を借りるよりも、毎月1万円の子どもの名義で株か金の積み立てでもやっておいた方が4年後に子どものためになる。
それはさておき。
本件では他に部屋がなくて7万円の広い部屋、そして罪悪感を感じているということだけど。
その辺の相場がいくらくらいなのか分からないけれど、親目線でセキュリティ面で安心できるということなら相場より高い部屋でもそこは必要経費。
単に家賃額だけの話なら気にすることはないよ。
セキュリティ面の話ではなく、単にほかに部屋がなくて仕方なくという場合。
とりあえずボロアパートに住んでおいて、手ごろな空き物件が出たらすぐに借りるという方法があるよ。
春の賃貸は2~3月に内見しないとか熟考できないで契約とか、すごいスピードで決まっていく。
その副作用(?)で4~5月にすぐに解約になるケースもある。
ホームシックとか、仕方なく住んだけどやっぱムリ!とか。
近隣トラブルで退去という部屋は困るけど、上記のような理由で短期解約の部屋を狙う。
ボロアパートの契約金や短期違約金はムダになるけれど、ボロなら家賃も低いのでムダ金は少なくて済む。
4~5月ではなくても、空き部屋を待ちながら数ヶ月とか、長くても来年の春まで1年間住むとかね。
でも7万円の部屋を借りてしまうとムダになる金額も大きいので踏み切れない。
4年間で7万円を払い続けるか、6万円(相場なり)に借り換えるか。
単に「7万円が高い・罪悪感が~」と考えるよりも、上記のようなことを考えるといいと思うよ。
親とも相談してみては?
なお、質問者が女性なら短期間でもボロアパートはお勧めしない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 私は金持ち(の息子)と言えますか? 8 2024/05/15 20:26
- 引越し・部屋探し 渋谷に住みたい 2 2023/11/27 21:08
- その他(悩み相談・人生相談) 大学2年生です。21歳社会人彼女から来年に同棲する話が出ています。 マチアプで出会ってから3ヶ月、付 6 2024/05/24 12:59
- 父親・母親 姉妹の差について 3 2024/03/25 13:04
- 政治 少子化対策としての「家賃補助」を考えるべきではないですか? 15 2023/05/23 22:30
- 父親・母親 子供の足を引っ張る親 どう対処? 6 2024/01/20 16:39
- 政治 賃貸住宅に住んでいる人は早死にする? 2 2024/01/21 10:42
- 引越し・部屋探し 実家を出て一人暮らしするか迷う。 25歳 年収500万 フルリモートワーク 6 2023/04/29 21:22
- その他(社会・学校・職場) 中学から進学校に通っていると世間との感覚がズレませんか? 周りは当然のように東大京大、国公立医学部に 2 2023/08/20 22:16
- その他(暮らし・生活・行事) 田舎 帰省 2 2023/05/13 15:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
よろしくお願いします。 先日、トイレが詰まり、業者を探したところ980円〜とあったのでLINEして電
賃貸マンション・賃貸アパート
-
駅前にあるバイク専用の駐輪場にバイクを停める際、ロックをかけずに2時間程違法駐車してしまいました。
駐車場・駐輪場
-
賃貸の水道はどういった仕組みになってますか。 おおまかには分かりますが、正直自分の知識が合っているか
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
賃貸の水道管がうるさすぎて困ってます。 管理会社にも相談はしましたが、原因がわからないため対処するの
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
引越しの際のWiFi取り付けについて質問です。 3月から引越し予定で、私が住む賃貸には無料のWiFi
引越し・部屋探し
-
6
誓約書
一戸建て
-
7
4月から社会人です。 学生寮から新築物件に引っ越すのですが、清掃料が35,000円と言われました。新
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
洗濯機のコンセントにアースが無い時は?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
実家を売却したお金を、兄が分けてくれません。 空き家になっていた実家を今年売却しました。登記簿の持分
相続・譲渡・売却
-
10
借り上げ住宅について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
契約書に載っていない駐輪代
駐車場・駐輪場
-
12
レオパレス初めて住みますが、部屋の中に外の様子をみる、モニターのようです。この光ってるのはなんですか
その他(住宅・住まい)
-
13
玄関
一戸建て
-
14
今、住んでいるアパートの別の部屋に引っ越す事はおかしいでしょうか? 例えば、独身だから1階が1 LD
引越し・部屋探し
-
15
引っ越しのトラック、どこ止めたらいいですかって聞かれてもわかりません
引越し・部屋探し
-
16
隣地の約束事
相続・譲渡・売却
-
17
賃貸住宅での 強制退去依頼に関して
引越し・部屋探し
-
18
賃貸の退去時の修繕費について相談させてください。 昨日、退去の立会いだったのですが、 シンクのサビと
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
3月に高校を卒業した者です。4月から東京の会社で働くことになり、会社の寮に入ることになりました。 寮
引越し・部屋探し
-
20
両側プラスになってます。 真ん中六角?になってて+側が回らないんですけど外す方法ないですか?ネジがナ
DIY・エクステリア
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今年、班長なんですけど、新し...
-
引っ越し業者のトラブルや問題...
-
千葉県習志野市は一人暮らしで...
-
一人暮らし経験ある方のみ、 ア...
-
メンズガンになるため、マンシ...
-
引越しをしたいと考えてます。...
-
引っ越しについて質問です。 自...
-
40年住んできたマンションを...
-
大学生です。 自分は後期日程で...
-
下のアパートの部屋のドアに今...
-
引っ越し
-
引越し屋と自販機補充、どっち...
-
アパートに引っ越しするんです...
-
家賃をもったいなく感じる方い...
-
引っ越しして、とりあえずカー...
-
実家暮らしをしている社会人2年...
-
東中野と池袋の物件で迷ってま...
-
同じマンション住民が2年に渡...
-
あなたならどちらの街に住みま...
-
大東建託の2階リビングの物件に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
戸建ての引っ越しの挨拶で高級...
-
移住したい場所はありますか?
-
【激狭物件】何と読みますか?...
-
3月に高校を卒業した者です。4...
-
家賃をもったいなく感じる方い...
-
女性が一人暮らしをするのに
-
北海道から大阪府に移住するな...
-
下のアパートの部屋のドアに今...
-
パソコンを運ぶのが得意な引越...
-
引っ越しの荷造り
-
一人暮らし 4月から進学するの...
-
一人暮らしをしたいと思ってい...
-
4月から社会人の女性です。 社...
-
家賃は抑えた方がいい?利便性...
-
4月から保育士になるものです。...
-
引越し 中古一軒家 リフォーム
-
エアコンの梱包について。引越...
-
事務所の立地は「物件①」と「物...
-
アパートに引っ越しするんです...
-
現在、引っ越しを考えています...
おすすめ情報