重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ブースターケーブルについて教えてください。

バッテリーが上がってしまった車があり、車同士をケーブルで繋げてエンジンをかけたいと思っています。

お店で商品を確認したのですが、60A、  80A、100Aなど、様々なアンペアのものがあり、どれを選んだら良いのかわかりません。

同じ普通車対応の商品でも、アンペアによって商品が違うので、車種ごとに買い換えないといけないのでしょうか?

それとも100Aを購入すれば、それ以下のアンペアでも対応するのでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

>100Aを購入すれば、それ以下のアンペアでも対応するのでしょうか?


水5L汲むのに10L入るバケツでは間に会いませんか、という質問と同じ。
セルモーターの定格消費電流を上回っていればOK。
ただし、モーター等のコイルがあるものは誘導機器といわれ、鉄心を磁化する励磁電流、帆の瞬間ですが定格の数十倍?が流れる必要があります。
それが流れないと誘導機器は茶道しません。
ケーブルの類の最大定格は、瞬間値ではなく通常は発熱しない連続最大定格で表示れているはずなんです。
電位機器なんかではそれを超えると即破壊もあり得ますが。ケーブルの類では瞬間値は大きな影響はありません。
60Aでも絶対にそれを超えてはいけない。ということはありません。
それを超えると、ケーブル自身の抵抗による損失が電流に比例するため、損失が大きくなり発熱します、でも数秒程度ならまだ手でも触れますね。
瞬間の励磁電流は十分確保可能です。
    • good
    • 0

少なくとも、100Aで、5m、これをおすすめします。




例えば、繋いで、掛からないと、
救援車側のバッテリー不足を普通は考えるのでしょうが、
2本掛け(2セットで並行繋ぎ)すると、驚くほど元気に回る事があります。
要はハサミの部分の接点が倍になるおかげですよね。
これと同時に、ケーブルも酸化して要は経年劣化してますので、細いやつは、話にならん。100Aだと結構長持ちしてます。

という事で、本当は2セット欲しいですよね。

5mというのは、これ以上短いと、車の置き方を工夫しないと届かないケースが極端に増える。
    • good
    • 0

普通車ならば60Aで充分ですが、大きいほうが大は小を兼ねます。

100Aならば60も80も対応します。ただ、高額でしょうね。
    • good
    • 0

ブースターケーブルよりもジャンプスターターを買った方がいいです。


1万円もしないで自力でセルを回せます。
    • good
    • 1

まぁ、この場合、大は小を兼ねます。


クリップがデカすぎて使いづらい、とかでない限りできるだけ太いやつが望ましいです。
(収納スペースが苦労するかもしれませんが)
    • good
    • 0

大は小を兼ねるというのは、その通りで、アンペアの大きいもののほうが大きいエンジンのクルマでも使えます。


でも、それほど大きいものは要らないかも?(調べてないけど

似た製品にジャンプスターターというものがあります。バッテリーとケーブルがセットになっていて、他のクルマが居なくてもバッテリーあがりのクルマのエンジンを掛けることができます。
(ただ、こいつだけでエンジンが掛けれるほどのものではなく、あくまで鉛バッテリーを補助してエンジンが掛けられるというものです。まぁ先日まで動いていたとか程度ならエンジンが掛かるはずです)

値段も5千円~1万円くらいで、高いものでもないので、1つ買ってみるのも悪くないと思います♪
    • good
    • 0

100Aを購入です。

何にでも使える。

短絡・逆接はしないでください、その事故が稀に有り、壊滅的です。
    • good
    • 0

長さ6m以上、電流100Aなら使いやすい。



理想は 10m 電流450A 何回も使える。溶ける心配がない。
    • good
    • 0

普通車(2Lエンジン程度)以下なら60Aあれば大丈夫だと思います。


なお、100Aなら大型の乗用車やSUVなんかも平気です。
当然ながら、60A、80Aもカバー出来ます。
    • good
    • 0

安いケーブルだと発熱して煙が上がったりします。

ある程度容量大きなケーブルを選択するべきだと思います。
問題のバッテリの容量を確認するのが最初だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A