重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

韓国で昔ですが三豊百貨店という建物が崩落して多数の死者出したり事故あって、その後調べたら韓国の建物で基準法を守ってるのが2%しかなくて80%の建物が大規模の補修が必要だったらしいのですが、今の韓国は建物を補修して安全な国になってますか?

A 回答 (5件)

なっていないと思います。


あの国は、遵法主義ではないからね。
    • good
    • 1

私は、朝鮮人じゃないから、正確な意味は、分からない。



ニュアンスは、「何とかなるさ。」、「どうにかなるさ。」
だと、思っている。

ノーベル賞候補と騒がれた、韓国人科学者が、いい加減な
論文で、姿を消したが、朝鮮人というのは、最後の最後を、
理詰めで、論理的に追及できず、「ケンチョナヨ」に、
逃げ込む。

だから、半島から、ノーベル賞は、出ない、そう思っています。

建築も橋梁も戦闘機も、最後の「本当の細部」が重要なのに、
それが追及できない民族だ、という事。

細部にこだわる「職人気質の日本人」とは異なる。
    • good
    • 0

何も変わっていません。


近年では、左派の文在寅政権時代の大型建築施設は、大統領側近や与党幹部の汚職疑惑の事件が連発され、かなりの逮捕者をだしている。

そういう疑惑まみれの建築物が法的基準に問題がなかったらおかしいだろう。
    • good
    • 0

多分、全く変わっていない。



安全に関する概念が、欠落している民族です。

建物を倒し、橋を倒壊させ、戦闘機は、どぶに落ち、
スマホは火を噴く。

全てが、「ケンチョナヨ」で解決する民族。

この国際情勢の中で、大統領まで、弾劾し、
国益の棄損なんか、考えない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ケンチョナヨってどういう意味ですか?

お礼日時:2025/04/06 21:35

大韓民国は地震がないから大丈夫!って考えが基本にあるので、未だに耐震は不完全です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

地震がこなければ問題ない感じですか?

お礼日時:2025/04/06 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A