
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
違いがどの程度か?は色々な見方があるので分かりませんが、「言語学習の難易度」には一定の基準があります。
フランス語-英語の話者がお互いにビジネスや大学受講レベルまで習得するには1000時間程度
日本語-韓国語の話者がお互いにビジネスや大学受講レベルまで習得するには1000時間程度
なので、日本語-韓国語と英語-フランス語の差は同じ程度と考えていいでしょう。
ちなみに同じヨーロッパ言語内でも
オランダ語-英語 500時間
と言われていて、イタリア語・スペイン語は語彙の70%程度が同じで文法もほぼ同じなので、100時間もあればそれなりになると言われています。
スペイン語・ポルトガル語は日本なら関東弁・関西弁ぐらいの違いなので、ちょっと努力すれば意思疎通が可能だと言われています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日本の英語での発音はジャパンですが、ジャーパンの方が良いですね? 8 2023/07/07 23:20
- その他(社会科学) 世界で偉い順で言うと アメリカとフランスとイタリア → ドイツ → 日本 → 韓国と中国 スペイン 9 2023/07/11 14:36
- その他(言語学・言語) 日本人で、英語以外を使える人の、一番多い言語は何でしょうか? スペイン語 フランス語 ドイツ語 中国 4 2024/06/03 13:12
- その他(言語学・言語) 世界を貧困から救うのは、日本語の普及ですよね? 4 2023/09/23 13:55
- その他(教育・科学・学問) 英語・韓国語か英語・中国語か英語・フランス語の中で専門学校で学ぶならどれが良いと思いますか? また、 9 2024/07/19 20:09
- その他(言語学・言語) 重要な外国語は何語だと思いますか? 私が小さいときに教えられたのは ●日本 1位 英語 2位 ドイツ 12 2023/08/17 16:07
- その他(言語学・言語) 現在、第1と第2外国語など勉強者数がもっとも多い言語はなんだと思いますか? 私世代では 祖父(191 1 2023/07/18 01:23
- 英語 日本人は外来語があるから英語の勉強に有利ですか? 6 2024/07/23 15:46
- 日本語 「猫である。」は日本語で大いにあり、でしょうか? 11 2025/02/07 10:26
- 英語 外国人と関わる方法 4 2024/03/29 09:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
言語文化について質問です。 次の⬜︎を漢字だと考え、1から8の中に読む順序を算用数字で書く問題です。
その他(言語学・言語)
-
行ってきますと言う言葉が略語であると、初めて知りました。行って参るが必ず帰ってきます、とのこと。 は
その他(言語学・言語)
-
日本語や英語・中国語では「赤い花」と表記しますが、古代はフランス語や・ラテン語・手話のように「花赤い
その他(言語学・言語)
-
-
4
日本語や中国語では単語と単語が繋がり、空白がありません。このような文の構成をする言語は他にありますか
その他(言語学・言語)
-
5
1.扉に「押」が表示してありますが、これは「押す」のことですか?あるいは「押せ」? 2.ドアの「PU
その他(言語学・言語)
-
6
自衛隊に戦車は必要と思いますか
軍事学
-
7
二文字の漢字
その他(言語学・言語)
-
8
中国社会はなんで、国教と言えるほどの宗教を欲しいと思ったことが、無いんでしょうか?
歴史学
-
9
通訳について 女性通訳が多くて男性通訳が少ない と言われています。これにはどんな理由がありますか?
その他(言語学・言語)
-
10
Subjectは、なぜ主語と訳すのですか? 意味からいったら、従格の方が相応しいと思いますが。
その他(言語学・言語)
-
11
私は「電話に起こされた。」に不自然さを感じます。
日本語
-
12
字が潰れて見えないんですど何感て読むんですか?
その他(言語学・言語)
-
13
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
14
「猫である。」は日本語で大いにあり、でしょうか?
日本語
-
15
英語のHe runs. のように、3人称単数の動詞には「s」が付きますが、どういういわれがあって付く
その他(言語学・言語)
-
16
グルジア?ジョージア?
その他(言語学・言語)
-
17
世界統一の通貨、言語が出来ることはありますか?
その他(言語学・言語)
-
18
外国語の男言葉と女言葉
日本語
-
19
ドイツ語とフランス語どっちが簡単ですか? 基礎レベルで考えてください 大学で学んだ人の意見聞きたいで
その他(言語学・言語)
-
20
一万年時計の動源は何でしょうか? 昼夜のサーマルサイクルでしょうか? 4・5トンの釣り合いおもり
工学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言語の難易度
-
fusoとisuzu何が違いますか?
-
フランス語の電子辞書
-
soireとは
-
クノーの「文体練習」
-
オペラ「カルメン」ハバネラを...
-
フランス語で「夕焼け」「夕日...
-
フランス語で「もうひとつの家」
-
フランス語で「NPO」
-
『フランス語』で『思いやり』...
-
英語の「Je vous souhaite mill...
-
三文字の名前で最後に『る』が...
-
フランス語とロシア語はどっち...
-
フランス語の実力について教え...
-
フランス語の音声教材
-
フランス語 vous etes francais...
-
フランス語を勉強したい
-
違うOSを、1台のパソコンに...
-
フランス語が得意な方、回答お...
-
【ツールドフランスの意味】
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語とフランス語はどのくらい...
-
言語の難易度
-
英語とフランス語、どちらが簡単?
-
英語で再起動はrestart フラン...
-
日本語の外来語の中でどの国か...
-
ランデブーというフランス語が...
-
フランス語について
-
フランス語は役に立つでしょう...
-
エミリーパリへ行く 第1話で、...
-
英語とフランス語、どっちが難...
-
フランス語を学ぶ需要は?
-
英語と比較しながらフランス語...
-
中学生でもできるフランス語の...
-
英語が苦手!そんな私にはフラ...
-
パリ留学してみたいと思うので...
-
フランスのユニフォームのネーム
-
【chef】英語読みではチーフ、...
-
フランス語で「夕焼け」「夕日...
-
『フランス語』で『思いやり』...
-
フランス語で日本の住所を表記...
おすすめ情報