A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
はい、だから見つけ次第、退治します。
ゴキブリは踏むか引っぱたいて殺す。
蟻も同じ。
蜂・蠅は1匹で迷い込むと長い筒棒を作り、引っぱたいて床に叩きつけ
足で踏み殺す。
といったことをしてきました。
まあまだオケラは未挑戦。
No.7
- 回答日時:
本当に克服したいならば、慣れるしかございません
何故?オケラは大丈夫なのか自問自答してみてください
そして、同じ理由から触れる虫を探して少しずつ種類を増やして
慣れるのです
この慣れが難しいから、皆さんなかなか克服できないのです
No.6
- 回答日時:
克服出来ないと思います。
おけら絶対触れません。でも何故か子供の頃は、小さい青虫や小学校で飼っていた蚕の幼虫は触ることが出来ました。
それが大人になってからは、チョウチョやセミなども触れません。それは幼虫からチョウチョになったということが分かったからです(><) 元々、虫は大の苦手でした。
おけらしか触れないなら克服は無理だと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
触れる虫、触りやすい虫から触っていき、回数を重ねることで触ることに慣れていき、触ることの嫌悪感がだんだん弱まっていき、触っても大丈夫、なんともないということが分かっていくのではないでしょうか。
嫌悪感が弱くなると、持ち方や持つ部位によって嚙まれたり脚で指を痛くされたり妨害されない触り方、持ち方が分かり、いろいろな虫を触れるようになっていくと思います。
No.2
- 回答日時:
おけらは比較的ちゅうちょなく触れることが出来ますよね。
悪さをしないイメージです。
でも他の虫、とくに毛虫の類には触れない方がよい。
毛虫類の毛の先には、ヒトに(ヒトのみならず哺乳類全般に)有害なケムンパッシナというアヘー類の刺激物質を溜めた毒針を持っている可能性があるからです。
刺されると修羅場です。
昔から言うでしょう、
「けさきに帆かけてしゅらしゅしゅしゅ ♪」
ってね。
No.1
- 回答日時:
大人になっても虫嫌いならばそれは克服は無理じゃないですかね。
誰にでも不得意なものはありますから、無理せずに虫嫌いでもいいんじゃないでしょうか。
ちなみに私は小さい虫は大丈夫ですが大きい虫は苦手ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
免許を取ろうと思っています。 10代女です。ミッションで取りたいです。今年の4月くらいから教習所に通
運転免許・教習所
-
自動車免許試験で終わるのは何時間くらいですか? 平針試験場で2回目の自動車免許試験を受けるのですが、
運転免許・教習所
-
東大でたら天才なの?
宇宙科学・天文学・天気
-
-
4
言葉をそのまま受け取った方が良いのかどうか
郵便・宅配
-
5
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
-
6
女子アナは商品なんですか?
その他(テレビ・ラジオ)
-
7
パソコンやパーツについて詳しい人に質問です。
BTOパソコン
-
8
学校にいる問題児って大人になったら犯罪者になったり前科者になりやすいでしょうか?
事件・犯罪
-
9
寅さんみたいな口上(名乗り)を自分も作ってみたい
文学
-
10
広末涼子の事件
警察・消防
-
11
教えてgooのアプリが9月に終了となってスマートフォン版になるとなってますが、アプリとスマートフォン
教えて!goo
-
12
大麻はたばこより有害度が少ないと聞くんですが政府はたばこを薬物として扱わないんですか?
社会学
-
13
至急 明日仮免があります。 これはどちらの場合もウインカー出しますか?
運転免許・教習所
-
14
自転車で歩道を走る事は出来なくなるのでしょうか?
その他(自転車)
-
15
この赤いのなんですか?
建築学
-
16
日本の俳優に詳しい方に質問です。この俳優は誰ですか?
俳優・女優
-
17
運転免許証を初めて更新します
運転免許・教習所
-
18
Amazonプライムの配達日指定
Amazon
-
19
マイナンバー保険証
健康保険
-
20
何故、会社は、診断書を欲しがるのでしょうか?
労働相談
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
埃が少し入ったかもしれない水...
-
虫刺されについて教えてくださ...
-
多分虫刺されだと思うのですが...
-
羽虫が1日だけ大量発生しました...
-
電子レンジに入れっぱなしの食...
-
教えてください。 リビンに1セ...
-
家での食事で、料理の中に虫を...
-
突然ですが、カメムシはひっく...
-
家に小さな虫がたくさんいます...
-
紅かなめに付く虫の名前は?
-
【虫の画像あり】家に出た虫の...
-
小さな羽虫どうして螺旋状にク...
-
自分の家を閉め出されて困って...
-
この虫なんでしょ? 田舎ですが...
-
何の虫の卵か教えてください!
-
カナブンに似た3cmぐらいの尻尾...
-
白穂?稲の穂が白い
-
数ヶ月前、洗面の排水溝に歯ブ...
-
ヒトデを海で捕獲する方法
-
空間用虫よけ剤、理解して購入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電子レンジに入れっぱなしの食...
-
飛びまわる小さな白い虫
-
教えてください。 リビンに1セ...
-
虫刺されについて教えてくださ...
-
多分虫刺されだと思うのですが...
-
家での食事で、料理の中に虫を...
-
埃が少し入ったかもしれない水...
-
洗濯物に付く、黒くて細長い虫...
-
部屋の中で虫を見失った場合ど...
-
羽虫が1日だけ大量発生しました...
-
この虫なんでしょ? 田舎ですが...
-
何の虫の卵か教えてください!
-
ヤツガタケトウヒ マツボックリ...
-
空間用虫よけ剤、理解して購入...
-
白い壁に虫が卵を踏んでその卵...
-
自分の家を閉め出されて困って...
-
「バルサン 飛ぶ虫ワンプッシュ...
-
突然ですが、カメムシはひっく...
-
よく、人間は寝ているときに虫...
-
オニヤンマ君はどうですか? 効...
おすすめ情報