重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

トランプと習近平が、一歩も引かずに、互いに関税を上げ続けていますが、これはトランプのポーカーゲームと同じですね?

つまり、ポーカーで言う「レイズ」ですね?

この場合、数学的には、先に「関税を無限パーセントにする!」と言うた方が勝ちですよね?

A 回答 (4件)

世界中の経済の大混乱を考えれば。

多分3カ月以内にトランプが白旗を上げると思う。
 ただし自身は負けたとは絶対に言わないけど。
「中国の対応に誠意が感じられたから…」とか言って。
    • good
    • 0

トランプだけに?



今回の関税の吹っ掛け合いは、敵対的買収に対する防衛策(高値を付けて自社株を守る)に似ていますね。

関税においても、高い金払うのは自国民ですからね。
ある程度の出血は覚悟していると思います。

100%くらいにあがったところで、輸入は止まります。

だから青天井まで行っても一緒です。もうメンツだけ。
自尊心の強いC国の出方を読んでやっている感がありますね。
日本のように「許して下さい」なんて言いっこないから。

今回の目的は貿易を止めることで、相手の国内経済を疲弊させること。
C国がいつまでもつか、見ものです。

日本は、その間我慢強く待つしかないでしょう。
まあ、日本の輸出品は代替が効かない基幹部品がメインですから、そのような企業は静観しています。
    • good
    • 1

ポーカーで言う「レイズ」ってより、


夜食で言う「チキンラーメン」ではないかと思います。
    • good
    • 0

勝ちませんよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A