重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

もし日本もヨーロッパみたいにビール500mlの値段が200円でお水500mlの値段が1000円だったら子供がビール飲んでも何もおかしくない社会になるんですか?ヨーロッパに行ったらお水の値段がビールより高くて驚いたんです。
ヨーロッパの人は蛇口から出るお水は飲めないからその代わりにビールを飲んでました。

A 回答 (3件)

逆にそういったパターンはソフトドリンクの方が安いんでそっちにしますね。


30年前に中国行ったときはまさにそうでしたが、コーラやスプライトも同じように水より安かったので、そっち飲んでました。
    • good
    • 0

基本的に理解が間違っている。

 ビール500mlの値段が200円と言うのは、ほとんどが東欧の国々。

西欧や北欧の国の1パイントのビールの価格は日本よりはるかに高い。 因みに、アメリカのUSパイントは473ミリリットル、イギリスのUKパイントは568ミリリットル

1. レイキャビク(アイスランド) 8.61ポンド(約1,648円)
2. オスロ(ノルウェー) 8.13ポンド(約1,556円)
3. ヘルシンキ(フィンランド) 6.84ポンド(約1,309円)
4. ロンドン(イギリス) 6.50ポンド(約1,244円)
5. モナコ 6.41ポンド(約1,227円)
6. コペンハーゲン(デンマーク) 6.31ポンド(約1,207円)
7. パリ(フランス) 5.98ポンド(約1,144円)
8. スイス(ベルン) 5.75ポンド(約1,100円)
9. ストックホルム(スウェーデン) 5.65ポンド(約1,081円)
10. ダブリン(アイルランド) 5.56ポンド(約1,064円)

関連記事
    • good
    • 1

日本は水道水が飲めるので、そうはならないでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A