重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

台湾は、日本が支配してた方が良かったのですか?戦後に国民党軍が台湾に入りました。犬が去って豚に変わったと言葉で有名になりました。台湾人も、日本軍の方が良かったのですか?

A 回答 (5件)

台湾は、日本が支配してた方が良かったのですか?


 ↑
良かったかもしれませんね。

台湾は、昔は国連の常任理事国だったのです。
それが、米国に裏切られて
国連を追い出されました。

日本領だったら、そんなことも
無かったかも。

異民族支配、といいますが
台湾て、多民族国家なんですよ。
高砂族なんてのが有名です。




戦後に国民党軍が台湾に入りました。
犬が去って豚に変わったと言葉で有名になりました。
台湾人も、日本軍の方が良かったのですか?
 ↑
日本統治になって、それで港湾道路教育などの
インフラが整備されました。

識字率も数%だったのを60%以上に
引き上げられました。

これが今の、台湾経済の基礎になって
いるわけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/08 07:16

「民族自決ができない」なら日本の統治の方がよかったでしょう。



しかし、本質的には「民族が自分達の国を持つ」ことが優先されるので、日本だろうが国民党だろうが、他民族に統治されるのは良い事ではありません。

ただ、台湾の原住民族は部族意識が強く「台湾」という民族意識が無かったので、日本や国民党が統治を行っても対抗手段をもっていませんでした。この点では「無主の地」だったのです。

なので、日本統治時代は日本語を公用語として教えていましたが、原住民の言語である台湾語は中国語の系統だったので、日本が敗戦で負けて国民党政府になると割とすぐに中国語(普通話)が普及しました。

その点を踏まえると、国民党政府という外圧があったとはいえ、台湾が台湾として纏まり民族自決するには、一定程度の求心力をもったわけで「結果」だけ見れば、今の台湾人のアイデンティティ構築に国民党政府は役に立ったと言えるでしょう。

この点において、日本の統治が続いていたら、台湾が独立することはなくいまでも「日本人」だったでしょうから、民族自決からみればよいことではなかった、といえます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/07 14:39

国民党はブタ未満だと思うが、台湾人は優しい。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/07 12:21

台湾のもとからの人からすると日本人も漢人も変わりはないです。


それでも、まだましだったと思ってたのかもしれませんね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/07 11:49

それはウクライナに対し、ロシアの言うままになるのがいいかアメリカの言うままになるのがいいか?と問うのと同じでは?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/07 11:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A