
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
鉄道事業者は、街中に土地を所有または利用する権利を有していることから、土地の有効利用を図ることで収益を目指しているように思います。
以前から土地開発と鉄道はセットで行われていたので少し様子は違ってきましたが、脱鉄道とは少し違うと思います。航空会社はいずれ斜陽になろうが、今は収益のある事業からの撤退は考えないのではないですか。仮に人口が頭打ちになる日が来るとしても、航空機に替わる代替手段が現れるまでは航空産業は伸びていくのではないでしょうか。延長上として宇宙産業等への変遷見られるかもですね。
安全性や環境問題が重視される中、離発着枠の課題もあって、新規参入は難しいと思いますが、いかがでしょうか。
だだっ広い空港を必要としない動力技術が開発されれば、一気に変貌するかもしれませんが、何にでも重い腰の日本が先陣を切ることはないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
現金払いしかできないホテルでの対応について
ホテル・旅館
-
新幹線の指定席の券で、それより先に発車する新幹線の自由席に乗車することはできるのでしょうか?
新幹線
-
一人暮らし女性の賃貸だと20アンペアで十分ですか? 親が20アンペア、なんなら10アンペアでも足りる
その他(住宅・住まい)
-
-
4
新宿駅11,12番線の大久保方面先端にあるこの慰霊塔のようなもののいわれについてわかる方いますか?
電車・路線・地下鉄
-
5
空港の荷物の取り扱い方
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
6
飛行機の座席について 3列シートで窓側2席を自分たちが指定して、隣に指定している人がいます。 (事前
飛行機・空港
-
7
通学定期についてなんですけど私は今日だけA駅からB駅まで電車乗るんですけど明日からはA駅からC駅まで
電車・路線・地下鉄
-
8
予約したホテルのサイトを見たら値下げされてました。同じ日程で取り直すのはありですか?
ホテル・旅館
-
9
定期券についての質問です A→B→C→D駅があるとすると Aが家の最寄り Bで乗り換え Cが学校の最
電車・路線・地下鉄
-
10
海が見える駅で最も高い駅はどこでしょうか。日本国内に限定します。
電車・路線・地下鉄
-
11
【電子レンジ】なぜ金属でもステンレス製マグカップなら電子レンジが使えるのですか? アル
工学
-
12
ハワイのラウンジ使用について
ハワイ・グアム
-
13
学歴って確かに大事であるとは思いますが。 Dラン大学なら真面目に勉強さえすれば誰でも受かると思いませ
大学・短大
-
14
社会人3年目で彼女がアメリカ旅行に行きたいと言っています。アメリカは物価も高いし、円安の場合は金銭的
北アメリカ
-
15
高知ー東京間の高速バスに横になって寝ながら乗れるバスができたらしいですが二段ベッドの下の段だと
バス・高速バス・夜行バス
-
16
海外 スマホ
アジア
-
17
初めてパスポートを作ろうと思ってるのですが 期限が5年と10年がある様ですが 何故分けているのでしょ
パスポート・ビザ
-
18
ANA機内で酔い止めはもらえる? ご存知の方もらえる場合は条件など教えてください。
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
19
略語知ってた? 残クレ、リスクヘッジって言葉。 みんなここの人は当たり前に遣う、言う? 知らんかった
その他(言語学・言語)
-
20
日鉄のUSスチール買収
経済
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
日本の航空機の安全性は世界トップクラスです。
実際、昨年1月2日に発生した、羽田空港炎上事故では、旅客機と軍用機が衝突し炎上した。
その際、軍用機には死者が発生したが、乗客にはけが人すら出なかった。
このことから、約40年前の御巣鷹山事故からの安全神話は崩壊していないと言える。
何か反論は?