重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

18畳のLDK にエアコンをつけたいと思っています。

冬はエアコンよりすぐに温まるガスファンヒーターを使う予定なのでエアコンは冷房専用 で十分だと思っています。

18畳用 冷房専用のエアコンを探していますが、 家電量販店でそんなのない。と言われました。

唯一あるのは14畳のコロナ製です。

本当に18畳以上用の冷房専用のエアコンはないのでしょうか?

また家電量販店より 、ネット通販の方が安かったりしますが、 工事後の不具合など、後からのメンテについて問題ないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    結局、LDKは実質18畳あるのですが 20畳ぐらいを買っておくべき ということなんでしょうか?

    冷房専用は、コロナ製で14畳が最大です。

    先程、量販店では、以下でした。
    ①18畳 三菱 18万円(工事費込み10年保証)在庫限りの最安値です。
    ②コロナ製14畳は、作ってないので在庫無し。6月以降に入門、入荷予定

    ①で手を打つべきでしょうか?

      補足日時:2025/04/20 13:32
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (21件中21~21件)

>本当に18畳以上用の冷房専用のエアコンは…



もう20年も30年も前から聞いたことも見たこともありません。

仮にあったとしても、冷媒の流れを夏と冬とで切り替える「四方弁」が必要ないだけで、製造コストひいては販売価格にに微々たる違いしか出ません。

したがって、普通に冷暖エアコンを買って冬は使わなければよいだけです。

>ネット通販の方が安かったりしますが、 工事後の不具合など、後からの…

それは否定できません。
届いたら梱包を開いてすぐ使えるもの、壊れたら買い換えればよいもの以外は、ネット通信は考え物です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A