重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

100リットルにたいして本品10mlを入れる。
と書いてあるものがあります。
5リットルだと何ml入れれば良いでしょうか?
計算式も一緒に教えて頂ければ助かります。
宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

計算式、必要ですか。


わたしならこう考えます。

100リットルに10ml
ということは、その十分の一の
10リットルなら1ml

5リットルはその半分だから0.5ml

とその場で頭だけで考えます。
    • good
    • 4

0.5mlです。


単に1割加えるだけです。
水は4.5ml加えると5Lの溶液が出来ます(ウチプロ)
    • good
    • 1

まず、下準備として、単位を合わせましょう。


mlにあわせると
100リットルは100000ml、これに10100000だから、
5リットルは5000ml
5000÷100000×10=50000/100000=5/10ml=#2さんの回答と同じ。
    • good
    • 1

比の考え方で書くと、100ℓ:10mℓ=5ℓ:○mℓとなりますが、納得できますか?



小学校6年生の算数の範囲ですが、a:b=c:dのとき、a×d=b×cなので、d=(b×c)÷aですね。
    • good
    • 1

中学生以上なら比例式


100:10=5:x
100x=50
x=50/100=0.5mL
    • good
    • 2

複雑に考えなくて良いですよ。


入れる先が20分の1の量なので、
入れる物も20分の1にするだけです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!