
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
皆が利益を上げたいからです。
作った人は作るだけで精一杯です。出来た物は農協で集めて農協が売ってくれる業者を探します。業者は大手スーパー等に買って欲しいと頼みます。そう言う流通システムが出来ています
No.4
- 回答日時:
て思うじゃん?
実際は卸売や小売業者を使ったほうが利益上がるんですよ。
生産者から消費者に直で売ると言うことは、簡単に言えば自分で作って自分で在庫管理をし、自分で広告やマーケティングをしなければなりません。
時間も手間もコストもかかりますし、品質も下がります。
なのでむしろ、仕入れや在庫管理のプロである卸売業者や、販売や陳列、接客のプロである小売業者を使ったほうが、かえって消費者に届きやすくなります。
卸売業者や小売業者を使う分のコストはかかりますが、全体で見ると効率的で、消費者にとっても高くなっても便利で早くて安全ならメリットは大きいんですね。
No.1
- 回答日時:
生産者さんは大手の卸売りに出せば売ってくれるお店が増えますよね
卸売りが小売店に出すのも全ての会社に卸すわけではなく
きちんとした信用のある取り引きが出来てるところを選びます
小売店は実店舗や通販などで必死に売ります
たくさん送料がかかってます
が配送業者さんと契約してるなら大丈夫ですよね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 憲法・法令通則 卸業者は独占禁止法違反にならないの? 4 2024/08/08 16:15
- コンサルティング・アドバイザー ヨーロッパとの輸入ビジネスでの取引価格について質問です 1 2024/02/10 14:23
- 消費税 消費税の実際の徴収の仕組みを教えて下さい。 税務署に消費税が納付されるのは、消費者が支払った消費税が 5 2024/02/01 16:36
- 相続税・贈与税 土地売却の税金試算 6 2024/02/18 14:28
- 不動産業・賃貸業 建物、土地一括売却時の按分 2 2023/06/01 09:44
- 消費税 【インボイス】仕入税額控除:消費者が存在しないケースについて 7 2023/10/11 23:29
- 財務・会計・経理 インボイス制度について 3 2023/11/15 22:04
- 経済学 ミクロ経済学の質問です。 石油の需要関数がx=40-P、供給関数がx=p-20です。このとき、均衡価 3 2023/05/09 18:21
- 経済学 ミクロ経済学の質問です。 石油の需要関数がx=40-P、供給関数がx=p-20です。このとき、均衡価 3 2023/05/09 18:21
- 消費税 小売業者は消費税を支払っていないと思うのですが、どうでしょうか。 13 2023/12/12 12:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
着信に折り返すと現在使われて...
-
価格について
-
テレビの電源のコードは自分で...
-
CDR/DVDRの盤面インクジェット...
-
山口大学の過去問です
-
MDFに鍵がありません、これって...
-
このスペックの自作パソコンを6...
-
マンションの排水溝掃除からお...
-
業者への敬称
-
巾木と壁の間の隙間について
-
FAXについて
-
電話番号が違法業者等にバレた...
-
05017312644の発信者は?
-
サービスマンモード カラオケ...
-
苦情先はどちらに?
-
FDA(米国食品医薬品局)の再包装...
-
大学生協と納品業者との関係は?
-
「お世話になります」と先に業...
-
知らない人と二人っきりの時に...
-
2月下旬の表記に2/Eを使う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
着信に折り返すと現在使われて...
-
テレビの電源のコードは自分で...
-
巾木と壁の間の隙間について
-
MDFに鍵がありません、これって...
-
A2用紙の図面をA3にコピー
-
お遊戯会のDVDコピーのモラルに...
-
独身男なのですが部屋にオナホ...
-
電話番号が違法業者等にバレた...
-
知らない人と二人っきりの時に...
-
サービスマンモード カラオケ...
-
拡声器を使った灯油販売、迷惑...
-
業者への敬称
-
janコードから画像データを取得...
-
紛争鉱物について
-
コピーガード
-
マッチングアプリでLINE交換し...
-
05017312644の発信者は?
-
「御用達」のお店とは?
-
SEOについてわかりやすく解...
-
ガラス ショーケース 運搬
おすすめ情報