
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
コーティングすれば、汚れないってことはない。
コーティングしても汚れるものは、汚れる
雨の日とかに外で放置しているか、雨の日にのったりしたのでしょう。
コーティングしたら、撥水だから水がすべてつかないってことはなく、水はつく。そして、コロコロと落ちて下に落ちていくので、そのときにどこかに伝わってたれていくこともある
コーティングしても、定期的にしっかりと洗わないとダメ。
また、コーティングしてもしっかりと水をふきとらないとダメ。
No.1
- 回答日時:
コーティングと一言で言っても、撥水タイプと親水タイプの2つに分けられます。
撥水タイプとは、水がコロコロと流れるタイプ。
親水タイプとは、全体的にベターと流れるタイプ。
恐らく質問者さんのは撥水タイプでは?
撥水タイプの場合、雨などの水は1つに固まり、コロコロと流れます。
その際、ボンネットやルーフに乗った雨は、例えばドアミラーなど、突起になった所を伝って下方向に流れます。
ボンネットやルーフに乗るのは水だけではなく、排気ガスや埃など空気中の汚れも一緒に乗っており、それが流れやすいところ(=ドアミラーなど)に集まるわけですから、どうしてもその部分から下に流れる所には筋となって残ってしまうのです。
コーティングしようがしまいが、ルーフやボンネットに汚れが乗るのは同じ事ですが、雨水が水玉にまとまる事によって、同様に埃もまとまってしまうので筋が出やすいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 洗車やコーティングに詳しい方!! ご回答頂けると幸いです コーティングした翌日なとが雨の場合多少なり 1 2024/04/03 16:40
- その他(車) 手動式サイドミラーの車について。 私の車は古いためミラーが自動で開け閉めができるやつではなく手動で開 5 2023/07/04 17:30
- 車検・修理・メンテナンス 車の下に濡れた跡 6 2024/05/15 04:54
- 車検・修理・メンテナンス 教えてください 雨が上がって 今朝 車を見たらまだら模様になっています 。皆さんはどう対処されていま 8 2023/05/23 12:05
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラでいつも思うのですが、ランナーから切り離さずスプレーかけたり、コーティング品はゲート跡気にな 4 2023/08/26 10:07
- 車検・修理・メンテナンス 車の洗車やコーティングに詳しい方!! ご回答頂けると幸いです 長年車庫に放置した車があります。砂ほこ 3 2024/03/06 19:01
- その他(恋愛相談) 昨日、セルフのスタンドで給油中に20代くらいの女性スタッフから声を掛けられました。 6 2023/05/21 15:14
- その他(国内) 東京駅から日帰りできる範囲内で・・・ 10 2023/05/18 06:10
- 車検・修理・メンテナンス 水垢取り洗車をしたら白く見えるようになった 1 2023/06/19 15:02
- 車検・修理・メンテナンス 新車を購入するんですが、コーティングで悩んでいます。調べて分からないのは、コーティングをしないと、塗 19 2024/04/19 14:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なんでリアランプよりしたの部分が不自然にふくれ上がっでいるのですか?
国産車
-
タコメーターの「OFF」の位置とは?
その他(車)
-
トルクレンチでの増し締め
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
アイドリングストップ車のバッテリーについて質問です
車検・修理・メンテナンス
-
5
左足ブレーキが常識ですよね?
車検・修理・メンテナンス
-
6
初代アクアでリッター35出した俺の運転すごくないですか? 4月頃に75kmの距離を高速使わずに下道で
国産車
-
7
これはなんという車ですか?
車検・修理・メンテナンス
-
8
今日原付で車に衝突してしまい車のバンパーにタイヤ痕がついてしまいました。これってどれくらいの修理費用
車検・修理・メンテナンス
-
9
パトカーにトヨタ製の車が多いは、何か理由があるのでしょうか?
国産車
-
10
車に詳しい方に質問です。 自分の親はLEXUS LM500(?)ってファミリーカーみたいなのと、PO
その他(車)
-
11
初めての車について悩んでいます 免許を取って1週間程です。場所の都合と家族は車をほとんどの時間使って
中古車
-
12
車のタイヤの履き替えについて バランス調整は必要でしょうか? 組み換えはバランス調整は必要と理解して
車検・修理・メンテナンス
-
13
新車高くないですか?
国産車
-
14
車のバッテリーに関して質問です。 イエローハットでバッテリーの点検を行ってもらった際、バッテリーの交
車検・修理・メンテナンス
-
15
日本でアメ車が売れない理由をサイズのせいにしている人が多いですが国産のハイラックスやランドクルーザー
国産車
-
16
車のワイパーの交換
車検・修理・メンテナンス
-
17
道路に黒色のゴム?が落ちてる事があるんですが、あれはなんなんですか?
その他(車)
-
18
【タクシー会社がLPGガス車を使う理由】はLPGガスの方がガソリンや軽油より燃料費が安
国産車
-
19
オーバーフェンダーについて
国産車
-
20
日本でアメ車が売れないのはサイズのせいだという人がいますがキャデラックXT4などそれほど大きくない
輸入車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジルコニウムとチタンって何が...
-
シルバーアクセサリーのホワイ...
-
撥水タイプと親水タイプの違い...
-
板に墨で書いた文字にコーティング
-
ヤリスを新車で買おうと思って...
-
プラスチックのコーティングに...
-
生地をビニールコーティングしたい
-
和紙を透明コーティングしてお...
-
ただの紙を固くする方法は? 一...
-
プラバン作成!透けない、はげ...
-
スマホの画面だけでなく全面ガ...
-
これって液漏れですか?
-
ホワイトボード、除光液でのふ...
-
プラバンの仕上げに塗るニスに...
-
【断熱材】断熱材の40K ALGC20...
-
チタンコーティングとジルコニ...
-
ホワイトボードを再コーティン...
-
【ハンダ付けのプロの方に質問...
-
キイロビンを使用した後、サイ...
-
昨日、フロントガラスを油膜取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トヨタで車買うんですがオプシ...
-
ジルコニウムとチタンって何が...
-
ヤリスを新車で買おうと思って...
-
白い車に乗ってますが、コーテ...
-
●(ガソリンスタンドの)自動車の...
-
ただの紙を固くする方法は? 一...
-
中古で車買った時皆さんコーテ...
-
【ハンダ付けのプロの方に質問...
-
レンジ内部のコーティングの剥...
-
板に墨で書いた文字にコーティング
-
チタンコーティングとジルコニ...
-
ホワイトボード、除光液でのふ...
-
【断熱材】断熱材の40K ALGC20...
-
和紙を透明コーティングしてお...
-
UVレジン液で滲まないペンを教...
-
シュアラスター スピリットクリ...
-
リュックサックの裏地が劣化し...
-
下敷きにイラストを書きたいん...
-
バックのビニールコーティング...
-
ガラスコーテイングした車にオ...
おすすめ情報