
どなたか教えてください。
先月の終わりぐらいに、マッチングアプリで知り合った女性から仮想通貨取引を進められて始めたのですが、当方仮想通貨に関して、知識が薄いため、女性側の勧めを一方的に受ける形で仮想通貨取引を始めてしまいました。
そこで、まずCoinTradeアプリをダウンロードを指示され、ここでまず日本円100,000円を入金して、ビットコインに変換の後BTC/USDT取引所(https://h5.btcdeom.com/#/pages/base/index)をウェブサイトで開き登録、CoinTradeから変換したビットコインをこの BTC/USDT取引所に入庫して取引を開始しました。
1連の流れは次のようになります。
私がマッチングアプリであった彼女の叔父さんが仮想通貨取引の専門家でこの叔父さんの指示による指定時間の取引を行えば、必ず元金の15%利益が出せると言う話でした。実際その指示通りに操作をするとbtcdeom上では、私の元金の15%ほどの利益が出ている状態になっていました。私は半分疑いながらも少しずつでも利益が上がる投資であれば面白いと思い、元金は100,000円だし、最悪騙されたとしても最小限の被害で抑えればなどと言う考えで続けてしまいました。しかしここからが怪しくなりだしたんですが、彼女の方から増資の提案が出てきたのです。
今の100,000円位の元金では出る利益も少ないので1,000,000円単位の増資をして、もっと利益を出した方が良いだろうと言う提案です。その時点で私は警戒心も高まっていたので、1度は断りましたが、あまりにも何度も増資の件を進めてくるので1,000,000円の増資は無理ですが100,000円であればできますと言うことで追加CoinTradeから btcdeomへBTCで入庫しました。このような増資をもう一度重ねて30万円分程度のBTCを取引所に預けました。この時点で取引ごとに30,000円ほどの利益が積み重なっていく状態でしたので、私はこの状態を続けていけばいいと思っていたのですが、ここでまた1,000,000円単位の増資の話が出てきましたので、私はやはり詐欺の可能性が高いと考えて、彼女にいつでも入庫出庫ができるように操作を教えてほしいと依頼をして、試しに100ドルほどのBTCをCoinTradeに戻しました。
この後も同じ日に、彼女の方から増資の提案をしつこくされたので、私は彼女に黙ってほぼ全てのBTCをCoinTradeに戻しました。
するとbtcdeomからメールが届き、あなたの行った短期間に資産を引き出す作業は、マネーロンダリングにあたると資金を抑えられてしまいました。
私は仮想通貨取引をよく知りもしないで参入してしまったので、このメールに書いてあること自体が、仮想通貨取引の世界では当たり前のことなのか、それとも詐欺の流れなのかの判断がつきません。
全体の流れはほぼ投資詐欺の流れだと思いますが、どなたか仮想通貨取引に詳しい方検証をお願いいたします。

A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
btcdeom という組織をググってみましたが、存在しませんでした。
CoinTrade を使ってビットコインを送金させる手口の詐欺なのでしょう。そのメールは無視して大丈夫だと思います。CoinTrade 自体は止めるも続けるも貴方次第ですが、続ける場合には大きな値動きに一喜一憂せず、長期で見定める必要がありそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜ投資は長く続けると儲かる確率が上がるのですか?
その他(資産運用・投資)
-
機関投資家とはどういった人のことですか?
日本株
-
投資
その他(資産運用・投資)
-
-
4
株での儲け方
日本株
-
5
ビットコイン暴落 とうとう買って所持して出した金額より下廻りました 持ち直す可能性は低く手放すのが賢
仮想通貨(暗号通貨)
-
6
株の横に書いてある落とはなんですかよろしくお願いします
日本株
-
7
株の横に書いてある付というのはなんですかよろしくお願いします
日本株
-
8
アップルの株、85%が買いたいになっています。売りたいは3%だけです。 なぜでしょうか。
外国株
-
9
詐欺の勧誘についてご意見頂きたいと思います。
その他(資産運用・投資)
-
10
楽天証券で信用取り引きをしています。 一般信用の無期限で80万円分の買い建てをしました。半年後に10
株式市場・株価
-
11
株でこのパターンの時に売り建入れて2時間後に返済するいう攻略法を見つけても自分が実際売り建して2時間
日本株
-
12
株の上手な人がいるがそのお金は下手くそな人から来るんですよねよろしく教えください
日本株
-
13
投資信託の手数料について 父親が証券社員の人にNISAを勧められていて内容としてはインドのみのファン
その他(資産運用・投資)
-
14
借用書か預かり証どちら?
その他(資産運用・投資)
-
15
何年か前、年金基金(?)とか国の機関が盛んに株を買ったとか記事になっていたと思うんですけど
株式市場・株価
-
16
【日本の国債は自国民の日本人が買っているので幾らでも発行出来る】国債は国の借金であって
債券・証券
-
17
高校生です。将来起業したくて今のうちに資金を貯めるために投資を本気でやりたいのですが投資の詳しい仕組
その他(資産運用・投資)
-
18
これから先、どんな会社の株が上がると予測できますでしょうか? 回答よろしくお願いします。
株式市場・株価
-
19
資産運用について質問です。 まず、私の現状は次のとおりです。30代半ばの公務員(今月末に他自治体へ転
その他(資産運用・投資)
-
20
自動車関税でって言いますが
日本株
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上田ハーローの取引
-
ポジションマークについて
-
食品の安全性
-
FX必要保証金の算出方法
-
ユーロ円はもう合成ではない?
-
お進めのFX口座
-
fxに関しての質問です。 証拠金...
-
1セントって円に換算すると?
-
fxについて勉強しているのです...
-
フォーランドオンラインについて
-
メキシコペソのスワップ投資に...
-
バイナリーチャートから電話が...
-
レバレッジ次第で証拠金20万程...
-
一番良いFX会社
-
Backup Withholding と W-9 ...
-
レバレッジかけまくるFX詳し...
-
FXのアフィリエイト報酬はいつ...
-
独身時代にNISA口座を作り...
-
未受渡確定損益って何ですか?
-
FX 50倍以上 海外
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報