
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
これは主として戸建住宅用の火災警報器です。
火災になったら、その器具で警報音を発するだけです。
集合住宅でこれが付いているのなら、比較的小規模な建物と言えます。
細かな要件は省略しますが、大まかに言って 300平方メートル以上になると自動火災報知器の設置が必要になり、住宅用火災警報器はなくなります。
https://shobotenken.com/news/2327
自動火災報知器とは、火災になったら、建物内各所で警報音を発し赤色灯を明滅させるとともに、管理人室等で火災発生現場を特定できるようにした設備のことです。
火災警報器と自動火災報知器とは似て非なるもの、原付バイクとナナハン自動二輪ほどの違いがあるのです。
No.2
- 回答日時:
設置義務がありますので、共同住宅には全部ついていますし、一戸建てでもついています。
もし、この形の感知器がない共同住宅の場合は、電池式じゃない火災報知機がついていますので、警報機がない共同住宅はありません。
No.1
- 回答日時:
いいえ。
他でも付いてんじゃない?
そもそも義務化されてるから、付けてなきゃ違反だしね。
管理者がさぼってなきゃ、ついてるもんだよ。
ちなみに建物の所有者とかに設置が義務付けられてるよ。
うちは戸建てだから自分で買ってきて付けたよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 団地・UR賃貸 【団地・集合住宅マニア】埼玉県行田市にある集合住宅の場所を探しています 1 2023/07/20 17:43
- 一戸建て 新規分譲地に家を建てて良いのか 14 2023/09/11 10:28
- その他(交通機関・地図) 集団ストーカーについて 5 2024/04/01 15:54
- 団地・UR賃貸 集合住宅の近隣住民のゴミ捨てについて。 4 2024/02/22 19:03
- 一戸建て 違約金を払って土地を解約すべきか 5 2023/09/10 16:49
- マンガ・コミック 弘兼憲史の漫画ラストニュースの内容で、こんなのがありました。 2 2024/07/05 13:43
- 地震・津波 東日本大震災や阪神淡路大震災の時に新しい一戸建て住宅や集合住宅は地震に耐えて倒壊から免れましたか? 2 2023/09/15 17:12
- 一戸建て ある分譲地に注文住宅で家を建てようと思っています。 建売もあるのですが、建築条件付きの土地で計画中で 9 2023/12/19 17:48
- 団地・UR賃貸 早めの回答お願いいたします。 4階建の集合住宅の最上階に引っ越しを考えてますが、集合住宅ということで 3 2024/12/18 22:57
- 防犯・セキュリティ 住所 6 2023/11/03 23:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タワマンと団地とでは、後者の...
-
今時、画像にあるような警報器...
-
マンション管理士勉強は団地は...
-
彼の実家が団地でした。
-
証明 ランプ系
-
一軒家でも団地と言えますか?
-
市営住宅に住む予定なのですが...
-
団地内で駐車してはいけません...
-
奈良・「鶴舞東町」の跡地
-
現在日本一のマンモス団地は?
-
東京都練馬区の光が丘ってどん...
-
微妙な距離の通勤手当の支給に...
-
団地が貧乏だと言われる理由を...
-
団地のように、タワマンの敷地...
-
築40年の団地 分譲
-
団地住みの友達に偏見をもって...
-
彼氏が1人っ子、団地住み、片親...
-
価額協定特約がついた団地保険...
-
中古公団・築20年は、賃貸に出...
-
子どもの頃団地に住んでたけど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一軒家でも団地と言えますか?
-
彼の実家が団地でした。
-
東京都練馬区の光が丘ってどん...
-
市営住宅に住む予定なのですが...
-
団地住みの友達に偏見をもって...
-
微妙な距離の通勤手当の支給に...
-
団地内で駐車してはいけません...
-
トイレのカギの閉め方が分かり...
-
現在日本一のマンモス団地は?
-
団地が貧乏だと言われる理由を...
-
団地育ちについて。 私自身は持...
-
UR賃貸の団地のサッシ取替え...
-
彼氏が1人っ子、団地住み、片親...
-
子どもの頃団地に住んでたけど...
-
市営団地や県営団地で猫飼って...
-
団地の1階
-
外国人の多い団地
-
団地の一階に住んで5年になり...
-
団地に住んでる人の平均収入は...
-
中古の団地で購入しても大丈夫...
おすすめ情報