
こんにちは よろしくお願いします
大きな伐採があり知り合いが請け負いそうです。
1か月以上が派遣らしいですが、ちょびちょび単発でせいぜい数日行かせて終了って感じになるかと思います。丸一日作業するかもバイト君の予定次第です。
人手足りない時に私のバイトや知り合いを紹介可能なんですが、
無料で派遣するの嫌なのできちんとしたバイト料を払ってほしい感じであるのと
少なくとも私が無料なら何もしないほうがましということに。リスクもあるんだし。
バイト君を現地で作業させるのは何でもかんでも派遣なんですか?
どういうケースなら派遣じゃないのでしょうか?全くよくわかりません。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
伐採事故は非常に多いのです。
ましてド素人が伐採?
もし事故があれば、紹介したあなたは?
伐採の紹介など、止めた方が賢明です。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20250415/ …
No.3
- 回答日時:
「派遣」という言葉は、二つの意味があります。
ひとつは、特定の任務や役割を帯びて人をある場所に送り出すことことです。もうひとは、人材派遣会社が他の企業に人を派遣する際に使われる言葉です。
それを混同されていませんか?
ですのでバイトをその職場に行ってもらうということではこじつければ前者の意味になります。でも派遣労働とは違います。
派遣労働は人材派遣会社でなくてはなりません。人材派遣会社は設立のためにはいろいろな基準を満たし認可される必要があります。人材派遣会社以外が派遣を請け負えば法令違反となります。
ですのでは安易に「派遣」という言葉は使わない方がいいですよ。
No.1
- 回答日時:
たぶん質問者さんは、「派遣業」と「紹介業」の違いが曖昧になっているのかもしれませんね。
派遣業の場合は、働いた対価を払うのは派遣元です。でも、紹介業の場合は、紹介料をもらうのみで、働いた対価は、実際に働いた職場(会社)からバイト君に支払うことになります。
長期派遣で働いてもらう場合、派遣元の儲けは増えるのですけど、質問にあるように雇用主としてのリスクが増えます。
紹介のみで働いてもらう場合、長期に働いてもらったとしても、紹介料のみですから儲けは増えません。ただし、派遣のようなリスクは無いですね。
伐採作業中に、バイト君が木の下敷きになって死んでしまっても、紹介者としてのリスクは発生しませんからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 無許可派遣とその受入派遣先について 2 2023/05/09 20:07
- 派遣社員・契約社員 無許可派遣とその受入派遣先について 2 2023/05/09 20:07
- 派遣社員・契約社員 介護の仕事させたら派遣? 1 2024/03/27 16:16
- 派遣社員・契約社員 派遣会社 バイト 質問 派遣会社の人が、僕が働こうとしているところに推薦状を送って明日web面接やり 1 2023/06/12 21:14
- 派遣社員・契約社員 労働時間についての質問です。 現在とある派遣会社に登録して働いています。 同じ派遣会社で夜勤〜日勤で 3 2024/08/08 17:47
- 正社員 人材派遣会社の正社員になり派遣先で無期雇用派遣として働くことについて 4 2024/04/08 21:12
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の派遣料金が本当か怪しいです。 3 2025/03/05 20:40
- 派遣社員・契約社員 派遣と紹介予定派遣 3 2024/06/18 13:16
- 派遣社員・契約社員 生活手段について 転職先の内定が出て2月1日付入社が決定しました 今年9月末まで週5日1日8時間の派 1 2023/12/26 22:12
- 派遣社員・契約社員 派遣社員について 大手派遣会社の派遣社員として働いています。 派遣先の業務縮小により、来月末頃に派遣 5 2025/03/30 19:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたにとって「はした金」って、いくらですか?
所得・給料・お小遣い
-
単三電池一本でLEDが点灯する商品について 理由が知りたい
照明・ライト
-
電気自動車に発電機が付いていないのはなぜですか?
国産車
-
-
4
夫婦の家事・金の分担 論争って しょうも無い
その他(結婚)
-
5
30tb の外付けハードディスクを Amazon で見つけたんですが 、これ本物でしょうか?
ドライブ・ストレージ
-
6
団塊世代以上(今の75以上)がほぼ死に絶えると、日本の人口は結構減りますか? 15年以内だと思います
医療・安全
-
7
定職に就くのは何歳までだと思いますか? 私は高卒がコンプレックスで、22から働きながら通信制大学に通
就職
-
8
最近、日本の大学、特に国立大学やその大学院で中国人留学生が増えていると言うことですが……
大学・短大
-
9
初心者向けの一眼レフについて
一眼レフカメラ
-
10
なぜ日本の道は狭いのですか?軽自動車なんて走ってる国は日本くらいですよ。道路を改良しないのは、国はイ
地図・道路
-
11
国立大学神戸大学の工学部や理学部物理学科の学生は
大学・短大
-
12
ただの質問を「意見表明だ」と文句を言う人がいるのはなぜでしょうか?
心理学
-
13
雷は家の中にも落ちるのでしょうか? 小学生のとき、雷についての授業を受けたんです。 そのとき、「家の
その他(教育・科学・学問)
-
14
ここ1週間、東芝のエアコンの通気口から水がポタポタ落ちるのですがどうしたら水がポタポタ漏れないように
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
15
新幹線でのこと
新幹線
-
16
車のエンジンがかからない
国産バイク
-
17
ボール盤作業時の手袋
建設業・製造業
-
18
投稿禁止用語一覧を作ってくれ❗️
教えて!goo
-
19
ダイエットって何ヶ月くらいで体重落ちますか?
ダイエット・食事制限
-
20
これ、上手いですか?
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣先での仕事について 時間よ...
-
派遣の応募について 皆さんは同...
-
派遣で仕事を始めて1週間ですが...
-
派遣社員の残業に対する思いに...
-
廃棄書類回収作業の集配車助手...
-
退職した派遣社員について 皆さ...
-
派遣会社でコールセンター、テ...
-
よく休む派遣社員について
-
バイトや知り合いを林業で働か...
-
派遣で入社して3日目です、 元...
-
直接企業に応募するより、派遣...
-
長期の派遣の仕事の最初の出勤...
-
皆さんは、派遣の仕事探し(最初...
-
フルキャストで時給1000円の所...
-
派遣の介護施設を採用されまし...
-
バイトレ派遣のスポットで働い...
-
派遣契約終了の撤回について 営...
-
長期派遣で働いている方に質問...
-
後一カ月で派遣契約終了となり...
-
派遣を更新しない理由について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
62歳でベンチャー企業に勤務...
-
62歳でベンチャー企業に勤務...
-
勤怠不良なのに更新され続ける派遣
-
よく休む派遣社員について
-
嫌われてるのに更新を選ぶ派遣...
-
派遣って、“教えなくても、すぐ...
-
フルキャストで時給1000円の所...
-
労基署について
-
後一カ月で派遣契約終了となり...
-
派遣社員への注意の仕方について。
-
もう、そこの派遣会社、辞めよ...
-
人材派遣の担当に「どう見ても...
-
もう、そこの派遣会社、辞めた...
-
皆さんは、派遣の仕事探し(最初...
-
頑張っても受け入れてもらえな...
-
長期の派遣の仕事で、仕事内容...
-
派遣契約終了の撤回について 営...
-
長期の派遣の工場の仕事をした...
-
62歳の契約社員でいわゆるベ...
-
直接企業に応募するより、派遣...
おすすめ情報