重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

若者に「人のせいにするな。一人でなんとかしろ」と、偉そうに言う人がいるそうですが、誰でしょうか?その人を痛め付けてください。

A 回答 (8件)

なぜ若者にそんな暴言を吐くのですかね?


恐らくその人が若い時に、同じようなことを言われたので、今の若い人たちにそのようなことを言うのでしょう。
なら、言われたら、こう言ってください。
「するな、なんとかしろという言葉は、受け止め方では、パワハラに当たりますよ、録音しているので、これを上に聞かせていいですか?」と。
実際に録音ができてなくても良いので、脅すように言ってください。そうすれば、相手も、言ったことに謝罪をするかと思います。こんな感じで痛めてください。
    • good
    • 0

おそらく私の会社のお偉いさんですね(-_-;)



腹立ちますけど暴力はいけません!

パワハラでホットラインに通報しますo(`^´*)
    • good
    • 0

俺は君の偉そうで差別的で異常な質問が多いので、痛めつけるために規制すべきに思うんだが。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

へこむわー

お礼日時:2025/05/04 18:54

まあ、人に甘えていられる若者のうちに、「ひとりで何とかする」は、色々やらかしも含め、やっといた方がいいですよ。

やらしかしても、結局はサポートされますから。

割と年配になりますとね、ひとりで何とかした方が話しが早いのに、人にやらせなくてはいけないこととか、人の意を汲んでのこととかが、より多くなるもんですからね。

「ひとりでやるんだ」を満喫できるのも、若さの特権ですよ。おやんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/04 18:54

誰か分かりませんけど、手伝ってあげればいいのにね…(⁠^⁠^⁠)



でも、痛め付けたりしたら、ダメですヨ…|ωΦ*)✧チラッ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/04 17:39

私ですね。

当然でしょ?なーに既婚どもは子育て支援に甘えてるんです?なんで関係もない赤の他人のために我々独身が協力する必要あります?意味わかりません。自分の稼ぎでなんとかしろって思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

お礼日時:2025/05/04 17:26

まあ気にしないことですね。

うるせぇな、と心で思っていればどうでも良くなります。若い人は〇〇だから〜という思い込みです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/05/04 17:06

その人は苦労しながらも何とかして乗り越えてきた


のでしょう。そんな人相手にしたら反対にやられる
よ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へこむわー

お礼日時:2025/05/04 17:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!