
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
社会保険も決定や改定があったら、
被保険者に通知しなければいけません。
被保険者への通知
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/tekiyo/h …
引用~~~~~
この通知義務に対して正当な理由なく
通知しなかった場合には、6月以下の
懲役または50万円以下の罰金が
科されます。
(1)被保険者の資格取得または喪失
(2)標準報酬月額の決定または改定
(3)標準賞与額の決定
・・・・
~~~~~引用
国保が毎年保険料の決定通知を送って
くるのは、あなたの前年の所得により
算定しなおして保険料が変わるためです。
社会保険料の改定は
定時決定、随時改定などがありますが、
給与に変更がなければ改定はありません。
改定があれば明細などに記載されます。
改定があった時に明細の記載等の通知を
見逃しているだけです。
それかいい加減な事務処理をする会社
かです。
No.4
- 回答日時:
> 社会保険はなぜ保険料の決定通知書を送らないのでしょうか?
7月ころに、勤務先から個人ごとに「標準報酬月額」の等級と月額保険料を記載の通知書が配布されませんか?
それが、社会保険の保険料となります。
標準報酬月額とは、4月~6月の3カ月分の給料・ボーナス・各種手当などを合計して、1カ月平均の報酬から社会保険料を計算して、たぶん9月から1年間の給料から天引き徴収となります。
社会保険料は、都道府県によって若干の差があります。
標準報酬月額とは?調べ方や計算方法をわかりやすく解説
https://www.freee.co.jp/kb/kb-payroll/what-stand …
No.1
- 回答日時:
>給与から健康保険料として天引きされてると思いますが、
ですよね
>明細に記載がありません
え、なのに給与明細に記載ないんです?
それは異常だと思います。
お勤め先に確認しましょう。多分ですが何らかのミスかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 職場の社会保険料の発生日について 1 2024/03/30 20:51
- 健康保険 「社会保険」の定義が役所によって違いますよね? 4 2023/12/25 00:32
- 健康保険 国民健康保険について。 4月31日に会社を退職しました。国民保険の切り替えをせず、6月1日に国民保険 3 2023/07/13 00:39
- その他(保険) 【社会保険】の定義が役所によって違いますよね? 2 2023/12/25 00:22
- 確定申告 社会保険の定義が役所によって違いますよね? 3 2023/12/25 00:35
- 国民年金・基礎年金 社会保険料(国民年金保険料)控除証明書が電子データで送られた、郵送の方がいる 1 2023/10/28 22:07
- 年末調整 年金受給者の給与所得での年末調整 9 2023/12/16 16:59
- 健康保険 国民健康保険料について。 国民健康保険料は 確定申告後 保険料は変わりますか? 1 2023/06/22 17:02
- 健康保険 国民健康保険の保険料 3 2023/06/07 20:40
- 健康保険 【健康保険証の健康保険任意継続制度についての質問です】 ケース1 20代の現役世代の 4 2023/08/17 17:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
社会保険や、国民健康保険、国民年金など様々な支払いがあって頭が追いつきません。 私は4月から通信制の
健康保険
-
国民健康保険料について
健康保険
-
南都銀行のキャッシュカードの暗証番号間違えによるロック
クレジットカード
-
-
4
高額療養費制度について質問です。
健康保険
-
5
国民健康保険税について
健康保険
-
6
国民健康保険の納付額 (確定申告の為に)
健康保険
-
7
国民健康保険についてです 12月で仕事をやめ、国民健康保険の手続きを役所で行いました。 また親の扶養
健康保険
-
8
スマホでe taxで確定申告したところ、ところどころ入力すべきところに見落としがあり訂正したい
確定申告
-
9
収入印紙の件でお聞きしたいです、2000円の貰ったんだけど使う宛がなくて……これって買取とかあるんで
その他(お金・保険・資産運用)
-
10
国民健康保険料は、例えば転入した数日後に別の自治体へ転出し、かつ、転出までの期間に一度も保険証を使用
健康保険
-
11
住民税の金額は、持っている財産も反映するのでしょうか?
住民税
-
12
高額療養費 被扶養者の場合は適用されないんですか
健康保険
-
13
国民健康保険法第19条により、同一世帯で市町村国保に加入している人がいる場合は世帯で包括してどちらか
健康保険
-
14
昨年、定年で退職しました。医療費の事で・・
健康保険
-
15
無保険期間に病院へ行き自費で治療費を払いました。 3/15退社 4/1入社予定です その間は親の扶養
健康保険
-
16
最近会社を辞めて保険証を会社に返して社保から国保の手続きをしたんですけどもう今はマイナンバーカード持
健康保険
-
17
社会保険未加入で働き続けているが年末調整等はどうすればいい?
健康保険
-
18
病院からの領収書の件です。 病院からの領収書の中に保険外療養費 10,450円があるのですが、どのよ
健康保険
-
19
結婚後パートになりますが、扶養内では働けない会社なんです。(結婚後も社会保険加入は必須) 週3のパー
健康保険
-
20
国民健康保険から社会保険に切り替わったときの手続きについて。 この場合、市役所に行って国保脱退の手続
健康保険
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
知らない間に保険証を落として...
-
市町村の国民健康保険は保険料...
-
オリックス
-
保険ショップ
-
雇用保険離職票とは?
-
65歳で定年退職し年金額が少な...
-
銀行通帳の摘要欄 NS団体保険と...
-
社会保険料について。 育児休業...
-
最近会社を辞めて保険証を会社...
-
レクサスls500の保険料はいくら...
-
社会保険について教えてくださ...
-
次の転職が決まっている場合、...
-
マイナンバー保険証
-
夫が退職します。妻の社会保険...
-
バイトで週5出勤しており雇用保...
-
毎月搾取されている社会保険料...
-
観光ガイドが掛ける保険について
-
アメリカって医療保険に入って...
-
22歳24歳の兄弟の息子がいます...
-
健康保険の引き継ぎ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定年退職してから健康保険料は...
-
65歳で定年退職し年金額が少な...
-
毎月搾取されている社会保険料...
-
健康保険の引き継ぎ
-
現在、年金受給者です。
-
会社からパート・アルバイトの...
-
支店を閉鎖することになったの...
-
マイナンバー保険証
-
22歳24歳の兄弟の息子がいます...
-
アメリカって医療保険に入って...
-
物損事故での対人保険の使用有...
-
保険がおりる、「おりる」の漢...
-
失業保険受給の条件を満たして...
-
マイナンバー電子証明書?
-
銀行通帳の摘要欄 NS団体保険と...
-
運送保険の申告額
-
統合失調症で病院に通っていま...
-
レクサスls500の保険料はいくら...
-
僕の職場(市役所)、昼休みに...
-
バイトで週5出勤しており雇用保...
おすすめ情報