
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
破れずに剥がせれば透明なテープでかぶせるように貼れば使えますが、
一度廃車にするなら登録ナンバーも変わりますし、名義も変わるので自賠責保険も変更手続きが必要ですのでその時にシールも再発行してもらえば良いです。
No.1
- 回答日時:
市役所にはナンバープレートを外して持って行って廃車届をしますから心配は要りません。
それよりもナンバープレートのシールは自賠責保険の期限のシールでしょう。保険屋に行って払い戻いをしてもらったり、残りの金額を買う人に譲ることもできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイクローン・バイク保険 他人名義のバイクの自賠責保険更新について 2 2025/04/06 13:21
- 中古バイク 中古バイクの個人売買の際の必要書類について 3 2025/02/06 22:59
- 損害保険 車の保険。自賠責と任意保険について質問3つ。詳しい方、ご回答お願いします。 6 2023/09/12 00:36
- その他(バイク) 白ナンバーから緑ナンバーにしたらどれくらい自賠責保険高くなりますか 今、白ナンバーで乗っている400 1 2023/07/21 13:14
- その他(保険) 自動車保険の切り替えをしたい 2 2023/11/25 19:34
- 中古バイク 中古バイクを友人から購入しました。 中古の原付(マグナ50)を購入した場合、どのような手続きをすれば 3 2024/01/05 17:49
- 国産車 自賠責保険は車体そのものにかけているものなので、売却する時もそのままで、 次車検する時に新しい持ち主 4 2023/09/05 14:53
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 【ビッグモーターの損害保険会社への不正受給事件ですが】手口として、ビッグモーターは1台 3 2023/07/20 07:03
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車を買い替えるのですがクラウンアスリート210系からレクサスRX450hにするのですがこの料率クラス 2 2025/02/17 23:00
- バイクローン・バイク保険 原付に関しまして。よく知らないので、ここで質問させてもらいます。原付、ビーノの新車を買う場合、自賠責 3 2024/02/06 22:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
至急!!! 原付二種を取得して1年経つと2人乗りできるようになると思いますが、その後小型二輪を取得す
その他(バイク)
-
レースで使われるバイクは前輪が細く後輪が厚いためにあそこまで傾けても倒れないのですか? また、一般道
その他(バイク)
-
無免許でバイクの練習がしたい
その他(バイク)
-
-
4
大型バイクなんですが
その他(バイク)
-
5
バイクに使っていたステンレスボルトが強度不足で折れました。
輸入バイク
-
6
タイヤ交換をしたいのですがヤリスのジャッキポイントが説明書によるとこの部分になります。 サイドにも持
カスタマイズ(バイク)
-
7
タイヤ交換のジャッキアップの部位を知る方法
国産バイク
-
8
4サイクルエンジンに2サイクルオイル
カスタマイズ(バイク)
-
9
フリマサイトでバイク出品してて、支払い後に書類を私の指定の場所まで取りに自分で役所に出すと言ってくる
中古バイク
-
10
大型二輪とるのに、また試験場行って試験受ける必要ありますか? また、大型二輪と普通車同時に教習所で取
バイク免許・教習所
-
11
引き起こし
その他(バイク)
-
12
オーナーズクラブに関して
その他(バイク)
-
13
二輪卒業検定連続不合格で教習所退学
バイク免許・教習所
-
14
バイクの整備屋って
国産バイク
-
15
大型バイクがコケたら
その他(バイク)
-
16
こんなことやってるとバイク乗りは皆アタマの足りない奴等と見られませんか。
その他(バイク)
-
17
50ccスクーターのスピード違反
その他(バイク)
-
18
新規格125cc原付一種スクーター
その他(バイク)
-
19
バイクのサイドスタンドラバーの必要性を教えてください。
バイク車検・修理・メンテナンス
-
20
バイクのシフトダウンの時のクラッチについてお尋ねします MT車でクラッチを切ってシフトを上げる時はス
中古バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報