重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分は最近思うのですが、なぜ日本人はコンビニに行って見知らぬ人しかいない場合、狭い通路を通るにしても、すみません。。の一言も言わずにお互いに無理矢理通ろうとするんでしょうか?

気まずいから?怖いから?何してくるか分からないから?単に知らない人だから?、、、


どんか理由があるにせよ相手と狭いスペースでぶつかるわけです。

すみません。。の一言があってもいいと思いませんか?

特にそういうタイプの人は女性に多い気がします。

いつも腹が立ちます。

そんなに自分が全く関わりない人に声掛けるのが嫌なら外出するな!って思います。

A 回答 (8件)

面倒くさい人だな、あなたは。


他人へのこだわりが強い上に、女性への偏見もある。
    • good
    • 1

質問者さんは外国の方?海外育ち?


日本人でも外国人でも礼儀正しい人、失礼な人はいるよ。譲り合いは大事だよね。ちょっとした気づかいだけど続けていきましょう。
    • good
    • 1

日本人は他国と比べそういう傾向があるという統計でもあるのでしょうか?

    • good
    • 1

日本人・・・なんて対象を広げすぎ



そう言う人もいるけど、そうじゃない人もたくさんいる
自分の経験を普遍的な話にすり替えられても困る
    • good
    • 1

んー。


私はそいうケースは言ってますけどね。
あまりそういう状況に遭遇しないのでなんとも言えませんが、
言われた事もあるかと思いますね。
気にかかるほど、嫌な態度を取られたこともあまりないですね。
たしかに、横柄な態度で無言で強引に入ってっ来るひともいるわいます。
しかし、そういう人ばかりじゃないですね。
これ、わかりませんが、利用する時間帯や地域的なものもあるのかもしれないですね。
    • good
    • 1

口癖のように、なぜ日本人と、質問の人が気になります。


留学とか移住とかしてるのですか?
どの国のコンビニで、声かけられたのですか?

そういえば、スーパーだとカート押すので広めですが、
コンビニは狭いです。
そばに人が来ると気配で感じるので、避けてます。
少し待つって人が多いせいかな、地域性もあるように思います。
北関東在住です。
    • good
    • 2

一声かけてもどかないのは偉そうなハゲ散らかしたオッサンに多いですね。

    • good
    • 1

人によるんじゃないの?


狭かったら声をかけますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!