
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
加水分解すると、架橋が切れて一般的にはボロボロになるのでは?
ネチャネチャしたものは、その結果過剰となり滲出した可塑剤だと思います。
ワセリンはユニリーバの商品名で、中身はパラフィンです。石油精製の副産物で、上記可塑剤と相溶性があります。
ケロシンなどと違うのは分子構造が大きい為、樹脂本体への浸潤性がないことです。
つまり、過剰な可塑剤をパラフィンが吸収してくれるのだと思います。
逆に最初から強い溶剤(四塩化炭素など)を使うと、可塑剤は除去できても、本体をも膨潤させてしまう危険があります。金属面に付着したネバネバならOKですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 高校化学有機の質問です。 油脂を水酸化ナトリウム水溶液で「けん化」すると、 グリセリンと高級脂肪酸の 3 2024/06/22 20:49
- クラフト・工作 加水分解して少しペタペタしたウレタン塗装?の面に、アクリルラッカースプレーを吹いて塗れば、加水分解の 3 2024/11/23 15:41
- その他(暮らし・生活・行事) 皆さんはどんな水を飲んでいますか? ①水道水(塩素あり 浄水器も①とする) ②電子分解のミネラルウォ 9 2025/03/30 18:00
- 化学 オキシドールの濃度を求めてください。 1 2024/03/31 20:22
- その他(暮らし・生活・行事) 皆さんはバナナをよく食べますか? 自然栽培バナナ4本 650円 =ヴィーガン である 有機バナナ4本 4 2025/02/21 09:12
- 化学 アセチル化について 1 2023/12/03 14:17
- 物理学 中部大学 物理の過去問です。 1 2023/11/20 23:27
- その他(暮らし・生活・行事) 水道水(浄水器)はどのくらいの頻度で飲んでいますか? 水道水に入れる薬品には 次亜塩素酸ナトリウム 4 2025/04/02 08:04
- ファミレス・ファーストフード マクドナルド ロッテリア モスバーガー などのジャンクフードで ヴィーガン でも食べられるものはなん 5 2025/02/14 02:16
- 化学 25%の焼酎をどれだけ薄めたら9%のアルコールドリンクになるか? 8 2024/07/31 18:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【化学・加水分解】加水分解し...
-
因果分解(causal factorization...
-
マウスの分解方法、ご存じない...
-
カーテンレールダブルを分解し...
-
IOデータのDVR-UM16CRの分解方法
-
去年希少価値につられて買った...
-
パソコンのマウス・・
-
光るマウスのLEDを消したい!
-
木に成るボタンの謎???
-
エクセル2016上でマウスをレー...
-
チャタリング
-
ポインタがチカチカ、ブルブル
-
Minecraftのマウスの感度がブー...
-
入社2年目の下っ端がマイマウ...
-
ロジクールの光マウス、赤色に...
-
スターウォーズバトルフロントⅡ...
-
マウスの左クリックを長押しし...
-
マウス操作について。手のポイ...
-
パソコンのマウスについて質問...
-
Linuxでも動く無線マウス
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
積分について
-
炊飯器の分解方法
-
去年希少価値につられて買った...
-
分解できないサーキュレーター...
-
プリンターの分解
-
カーテンレールダブルを分解し...
-
バリュースターVL300/3...
-
大きすぎて部屋から出せない家...
-
分解率とは?
-
黒電話(600型A2)のダイヤルプ...
-
パソコン 分解できない
-
Xの7乗+Yの7乗の因数分解を...
-
弱いクリップのバネを強くする...
-
素人が分解して掃除をすること...
-
N905iの分解方法
-
プラスチックの自然分解
-
マウスの分解清掃は可能?
-
ヘンケルスの包丁の分解方法
-
外付けHDD[HDA-iE120]を分解し...
-
NEC MATE MY24/R の分解方...
おすすめ情報