重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お風呂のリフォームしました。タカラのユニットバスで四ヵ月過ぎたとこです。you tubuでリフォームのコーキング映像で洗い場の淵もコーキングをしているのを見て、自分の風呂では洗い場の淵はコーキングしてないなと不思議に思い質問させていただきます。最初は水の流れの為なのかなと思ってました。業者によってやらないのか?タカラのバスではやらないのか分かりません。
水漏れがなければよいのですが、解る方教えてください。

「ユニットバスのコーキングについて」の質問画像
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

>洗い場の淵もコーキングを…



床と壁の際ですか。
私もタカラを使っていますが、コーキングしてありますよ。
たぶん、施行の下請け業者が忘れたのでしょう。

まだ4ヶ月ならじゅうぶん保証期間のうちです。
お問い合わせはタカラスタンダードではなく、あなたが契約したハウスメーカー・工務店等です。
    • good
    • 0

これだけでは分かりません。



床下のシステムがどうなっているのかにも依ります。

明日、月曜日を待って、タカラスタンダードに問い合わせてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!