重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

生理の量が少し増えました。何故ですか?生理不順なかったです。
しかし勝手に滅茶苦茶健康的になろうと、ここ数ヶ月お酒とタバコを辞めて、朝抜き2食から3食バランス良く食べて、毎朝ウォーキングしています。
睡眠も今は絶対7時間以上です。(前は5時間の日も結構ありました。)

豆乳やザクロジュースを積極的に飲んでいて、サプリメントの鉄やビタミン、葉酸、コエンザイム、魚オイルなど毎日飲んでいます。

生理不順はなかったのですが片方だけ生理痛でした。
しかし最近は差はあるものの、ちゃんとお腹は両方痛いです。しかも生理痛は前より痛くありません。
生理の量が増えたのは何故だと思いますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

豆乳は一日100ccが限度です。

女性ホルモンに似た大豆イソフラボンが体に作用して血液がさらさらになり止まりにくくなります。
体に必要以外のサプリメントの取り過ぎは急性肝機能障害になる事が有ります。鉄分の取り過ぎも蓄積するので漏電などに反応します。
自己判断の健康作りは避けた方が良いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!