
臨時バイトと同じ時給について
私は今パートとして働いています(勤続9年目)
その職場に繁忙期の3ヶ月程臨時バイト1人を毎年雇っていて今年も雇っています
臨時バイトは毎年募集をかけるので基本的には毎年違う人が来ています
臨時バイトと私のようなパートが同じ時給なのはまあ良いとして
仕事のしんどさが全く違うのに同じ時給なのが理解出来ないのです
私は現場を6時間程動き回ってるので毎日汗だくになります
一昨年までの人は私と同様に事務作業と現場の仕事を両方やってくれていました
ですが去年と今年の人は事務作業のみで冷房が効いた涼しい場所に居ます
去年と今年は同じ人が来ています
涼しい場所に居て汗をかかない仕事内容なのに
汗をかいて足も疲れて体力的にしんどい私と同じ時給なのが全く理解出来ないです
「同じ時給なのが嫌です」と職場に言って何らかの改善を待つより
「同じ時給なのが嫌です」と言って繁忙期に入る直前ですが仕事を辞めようと思ってるのですが非常識ですか?
9年働いていて仕事内容も人も好きだけど
初めてここまで本格的に辞めたいと言う気持ちが出て来る位その時給の事が引っかかってるのです

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
一般論として、臨時バイトなどのスポット労働者のほうが給与水準が高くなります。
時給を他の従業員より上げるなどしないと人材が集まらないからです。
なので、同じところで長期間働くのではなく、スポット求人だけを狙う人は多いです。
デメリットとしては、スポット求人が見つからないとその期間の給与が発生しないということがあります。
No.3
- 回答日時:
別に良いと思いますよ。
臨時バイトなんてそんなもんですからね。
継続雇用が無いことを前提にしてますから、時給は高めなのは普通です。
状況は違いますが、外の現場仕事をする作業員より事務所で働く事務員の方が給料が良いってことも普通にありますよ。
No.2
- 回答日時:
私の娘(大卒)はパートながら某百貨店(テナント)に10年以上も勤務し実務経験も実績も豊富なのに、臨時アルバイトの若い女の子が入って来ると、その子の時給のほうが上でした。
おまけに娘はその子の教育指導係までされたのに。これには上司に苦情を言ったのですが、そうでもしないと今では臨時アルバイトであっても雇えないので、しばらく我慢してくれ、と言われたみたいです。
中小企業によっては、新入社員の給料(初任給)のほうが1年先輩の社員の給料よりも高くなっているところがあります。初任給はどの会社も横並びにしないと見比べられて少ないと雇えないので、初任給だけは無理やり高くしているんです。2年目に入ると、給料をダウンさせられます。
いまの世の中、日本はそんな具合になっちゃったんです。
No.1
- 回答日時:
会社側は、人件費かけたくないから仕事出来る人でも安く使いたいのが本音でしょうね。
なので、仕事が出来る人が損してしまう。
結局、会社に入れば、郷に入れば郷に従えですから
それに従えないなら辞めるほかありません。
非常識もなにも、非常識なのは会社側ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 会社を辞めたいけど辞められない。 23歳女性です。高卒で実家の近所の食品会社に勤めています。入社当時 6 2024/11/17 20:27
- その他(年金) バイトをしていたら障害年金の更新は通りませんか? 4 2024/07/10 18:22
- 転職 転職してからまだ4日しか経ってませんが、転職先を間違えたかなと思ってしまいます。 7 2025/05/11 12:31
- 会社・職場 転職してからまだ4日しか経ってませんが、転職先を間違えたかなと思ってしまいます。 3 2025/05/11 12:27
- 転職 転職 内定受けるべきか辞退すべきか 4 2024/05/14 01:27
- 転職 転職について悩んでいます。 10 2024/02/12 10:02
- 会社・職場 何年経っても時給の上がらないパートについて。 29 2023/06/25 16:49
- 労働相談 有給休暇を完全に消化してから退職する事に関して。 3 2023/11/15 20:07
- 厚生年金 続けるべきか転職すべきか? 3 2025/03/15 16:04
- アルバイト・パート セラピストの送迎のアルバイト、どう思います? 1 2025/02/17 11:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
臨時バイトと同じ時給について
-
一年働いても時給が上がらない...
-
客室清掃について続けるか悩ん...
-
バイト先まで一時間は遠いです...
-
検便をしないといけないバイト...
-
バイトで時給1400円は高め?普...
-
ドジでどんくさくてもの覚えが...
-
バイト初めて3日目で辞めるか迷...
-
1週間、2万円稼がないといけな...
-
もしバイトをするなら「モスバ...
-
アルバイトをしているのですが...
-
ドトールのPA制度について
-
入社して1ヶ月弱たった新人です...
-
ショックです、吐き出させてく...
-
体調不良で初めてバイトを休ん...
-
会社が業績悪化で、他社に買い...
-
スーパーのレジで仕事をして、...
-
5時間のバイトで、水も飲めない...
-
土日にシフトに入ることを強制...
-
円満に辞めたバイト先に、数ヶ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
客室清掃について続けるか悩ん...
-
一年働いても時給が上がらない...
-
検便をしないといけないバイト...
-
バイトで時給1400円は高め?普...
-
バイト先まで一時間は遠いです...
-
最近、パチンコ屋で働き始めま...
-
ゆうパック配達の契約社員
-
1週間、2万円稼がないといけな...
-
短時間パート(3~4時間)の契...
-
45分前に集合?
-
採用を断ったバイト先へ…
-
パチンコ屋でのセクハラ
-
ドトールのPA制度について
-
アルバイトの事前仕事説明会の...
-
もしバイトをするなら「モスバ...
-
デリヘルの送迎
-
内緒で週40時間以上 罰則
-
ドジでどんくさくてもの覚えが...
-
時給100円の差って大きいでしょ...
-
大学生で大学行きながらバイト...
おすすめ情報