重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

血液透析をしているクリニックで、スタッフが、患者にタメ口で話して来ます。全く、客扱いしません。それで、普通でしょうか。

質問者からの補足コメント

  • むしろ、院長が、丁寧語で、話しかけ、客扱いしてきます。

      補足日時:2025/05/19 03:04
  • 来なくなって、死んでも、何とも思わないという事はないですよね。

      補足日時:2025/05/19 05:47

A 回答 (5件)

自分を客だと思っているのもどうかと思う。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。

お礼日時:2025/05/19 07:20

そういう人というだけでしょう。



そもそも患者は患者です。
受けているのは対価を払った医療であってサービスではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりました。謙虚な気持ちを持ちます。

お礼日時:2025/05/19 06:25

来なくなって、死んでも、何とも思わないという事はないですよね。



一応慌てて自宅まで来ます。

責任逃れですけどね。

もと都内の透析クリニック出入りのタクドラです。
    • good
    • 2

親しみを持って話しかけているので普通です


嫌なら来なくていいと思っていますから医者を変えましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいえ、変えません。下手にへつらっているより、いいです。

お礼日時:2025/05/19 05:40

医者の名義と透析機械と薬屋の薬、偽看護師(インターンや准看護師もいる)で経営してるのが実態です。



儲かるので医者と薬屋がタッグ組んでやるのが多いです。

経営資金は薬屋ということも多いです。

患者も自分で払うのは稀で(身体障害者扱い)殆んどが国が払ってます。

月に40万円年間480万円位かかります。

(透析患者は、医療保険と公費負担制度によって、医療費の自己負担が大幅に軽減されるため、ほとんどの場合、医療費が無料になる、または自己負担が非常に少額になります。人工透析による第1級障害に認定された場合、医療費がすべて無料となるケースが多いです。)

金払わない人と偽看護師の対応なので、客扱いしないしタメ口になるんでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

偽看護師は、いないと思います。確かに、自分は、無料です。

お礼日時:2025/05/19 04:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A