重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

29で選挙行ったことないですが
自分の一票で何か変わりますか?

ネットで投票できないんですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

何も良い事は無いです。


何も変わらない。
    • good
    • 1

まあ


あなたのような人が
増えた方が
与党としては
組織票で当選させていますから
助かります

できれば
選挙の日は
雨が降って
投票率が下がってほしいとも
思っています

組織票の人たちだけは
しっかり投票してくれるからです

与党では
「自分の1票では政治は変わらない」
という言葉で
なるべく選挙へは
行く気をなくすように
洗脳しています
    • good
    • 3

>ネットで投票できないんですか?



ネット投票は完全に表の売り買いが成立します。
つまり投票所での投票は「いれるよ」といって入れなければ済みますが、ネット投票の場合、「送信」を押すまで後ろに監視する人がいるということです。ネット投票は不正を助長するだけの最悪の仕組みです
    • good
    • 3

>ネットで投票は成りすましが容易に出来るので無理でしょうね。



マイナンバーを利用すれば成りすましも出来ないでしょう

マイナンバーのリアルタイムで投票したかしてないかのステータス値を見れば、2度3度投票は出来ないでしょう ⇒システムで管理できますから
    • good
    • 1

若い人が投票に行かないから、相対的に年寄りの都合の良いようになるのです。


60歳くらいで選挙権が消失しても良いのではと思いくらいです。
    • good
    • 1

>自分の一票で何か変わりますか?



そのうち変わるでしょう
マイナンバーに選挙行った回数が記録されて、指数に変換して、年金の貰う金額x指数 で乗じた金額が月に貰えるとなると投票率が一気に上がります
    • good
    • 4

>自分の一票で何か変わりますか?


とみんなが同じことを思えば何も変わりません。
ちなみに、ネット投票はできません。
    • good
    • 1

あなたみたいな人が沢山いるので、変わるんですよ。


一票ぐらい変わらないと思ってる人が1000人いれば1000票になります。

ネットで投票は成りすましが容易に出来るので無理でしょうね。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!