
【魚は匂いが分かる?聴覚がある?】魚釣りの疑似餌には魚が好む匂いが付いている商品が多いです。
海は物凄く広いです。
そんなところに小さな小さなミミズ型をポツンと海の中に入れて、遠くにいる魚が疑似餌の匂いを嗅ぎつけて寄って来るものなのでしょうか?そもそも魚に嗅覚があるのでしょうか?
自分は魚は匂いではなく音に反応しているように感じます。
疑似餌を岩の石にコツンコツンと当てると魚が寄って来ます。
明らかに匂いではなく音に反応して寄って来ているように見えました。
魚には音を感じる聴覚があるのでしょうか?
コツンコツンと音を出した方が匂いより魚が寄って来ると思うのは勘違いなのか生物学的な答えを教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大神
-
刺し網漁で網に掛かった魚はど...
-
小魚のフィッシンググリップと...
-
アブラダイって?
-
とてつもなく魚が臭い(カレイ...
-
ブラックバス養殖場ご存知の方...
-
魚による地震予知 3/9前後の釣...
-
これはなんの魚かわかる方いら...
-
カンパチって聞くと、魚か道路...
-
なまずの捕獲
-
包丁の購入について 釣りを始め...
-
死んだウナギは食べれますか?
-
クーラーボックスで2~3日保...
-
やっちゃダメなのは分かるので...
-
釣ってきた魚を翌日にさばきた...
-
オキアミは淡水で使えるか
-
フカセで磯へ釣りに行くときの荷物
-
常温でクーラーの中にいれた釣...
-
エアコンの上下ルーバーの外し...
-
釣った渓流魚の持ち帰り方で悩...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大神
-
とてつもなく魚が臭い(カレイ...
-
【魚は匂いが分かる?聴覚があ...
-
鯛は3日目がおいしい、ほんと ?
-
サビキ釣りの餌で味噌を使った...
-
海で雷魚が釣れました!
-
釣った魚2日から3日してから...
-
サワラ、サゴシのお刺身
-
刺し網漁で網に掛かった魚はど...
-
魚が可哀想でさばけません
-
サビキに集魚灯は必要でしょう...
-
釣った魚を持ち込んでさばいて...
-
ふぐ料理 : 古い方がおいしい?
-
ギャフでの青物の取り込みがう...
-
魚の皿盛で『海腹、川背』について
-
関西で魚突きのできる所
-
「~さえ」と「~まで」の使い...
-
アブラダイって?
-
ブラックバス養殖場ご存知の方...
-
愛知県知多半島で素潜りで魚を...
おすすめ情報