重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

派遣の職場見学の結果について、

初めまして。
派遣の職場見学の結果がでる日数の質問です。

本日コールセンターの顔合わせに行ってきました。
面接を受けたのは私ともう一名の計2人。
派遣の営業担当者と喫茶店で待ち合わせをし、30分ほどかけて面談の流れ。受け答え等の話し合いをし、そのあと2人同時に派遣先で面接をうけました。

私、もう一名の方と交互に自己紹介、職歴や経験などを案内。派遣先の担当の方も色々質問頂き和やかに面談は進み、面談後施設内の案内、実際受電されている方の対応なども見せていただけました。

コールセンターの規模としては中位で派遣社員40名が勤務されており、内25名は私達の派遣元の派遣社員の方と言われておりました。

面談終了後、派遣の営業担当者の方に勤務可能か。また印象などを聞かれ、勤務可能でとても良い印象であった旨お伝えしました。

合否の連絡ですが、過去受けた派遣の結果は採用であれば当日。1時間後などかなり連絡が早かったです。

ただ今回は朝9:30に面談を受けましたか、現時点で連絡はありません。
翌日だと不採用の連絡になった経験がほとんどです。

あと派遣先の担当者は熱心に業務内容の説明をいただけましたが、勤務可能かどうかは私達には聞いてこなかったのも気になります。

また派遣先は朝8:40の勤務開始ですが通勤に1時間10分ほどかかるのでそちらもネックになっているのかと不安です。

コールセンターの派遣で当日に採用連絡無ければ不採用の可能性が高いでしょうか。
大量募集なら採用される可能性も高いとは思いますが2人のみのため不安です。

どうぞよろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 派遣の担当者からは早ければ本日中の連絡。遅ければ明日以降と言われています。

      補足日時:2025/05/21 19:23

A 回答 (1件)

20年以上、派遣やってますが、当日返事が来たことなんて2回ぐらいしかないですね。


派遣先も予算の決済取らないといけないところも多いので、本格的な採用の連絡は1週間後とかですよ。

派遣会社の営業担当は何か言ってなかったんですか?
顔合わせと派遣先の担当者と話して感触を確かめる営業も多いんですが。


>派遣先の担当者は熱心に業務内容の説明をいただけましたが、勤務可能かどうかは私達には聞いてこなかったのも気になります。

原則として訊けないんですよ。
本来、派遣社員との「面接」は禁止されています。
派遣先に人事権はないので面接して合否を決めたらいけないんです。
だから「働けるか?」とは訊けない。
だから「面接」ではなく「顔合わせ」なんて苦しい言い換えをしてるんです。
ワシは一回も訊かれたことないですね。


>また派遣先は朝8:40の勤務開始ですが通勤に1時間10分ほどかかるのでそちらもネックになっているのかと不安です。

そういう人たくさんいるので問題ないと思います。
片道1時間半までなら普通ですよ。


>大量募集なら採用される可能性も高いとは思いますが2人のみのため不安です。

まあ他の派遣会社にも依頼してるかもしれないですしね。
たぶん一人ずつってことはしないと思うので、あなたの所属してる派遣会社から採るか、別の派遣会社から採るかのどちらかだと思います。
なので不採用のときは二人同時に不採用になるんじゃないでしょうか。

このへんも営業担当に他の派遣会社からも依頼してるみたいなことは聞いてないかを訊いてみると良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私も派遣歴がながく。金融機関でお仕事を頂く事が多く、運が良かったのかすぐ回答いただけるのが多く。不採用は連絡が遅い印象でした。
でも時間がかかる事が普通なんですね。
少し落ち着きました。
早く仕事を決めたい為焦っているのもあります。
もう少し。落ち着いて連絡を待ってみます。

ご回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2025/05/21 19:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!