
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
派遣元責任者です。
3年ルールがありますから、同じ派遣先には3年越えての派遣は出来ません。
派遣先が会社として一つならば会社を変わらざるを得ませんが、派遣先が部単位等であれば3年後は隣の部に派遣というのもあり得ますね。
No.5
- 回答日時:
安倍元総理が派遣法の改悪を行ったせいで、それまで何十年でも働けていたものを3年しか働けなくなったんですよ。
だから派遣先がどんなに続けて欲しいと思っても法的に無理なんです。
派遣会社に無期雇用されるか、派遣先に直接雇用されることで3年ルールはなくなってクビになるまで働けますが、たいていは派遣社員のときより給料が下がるので、それを嫌がって3年で終わる人も多いです。
もちろん、本当に優秀な人なら言い値で雇ってくれることもありますが、本当に稀ですね。
No.4
- 回答日時:
業種、職種によっては、同じところに3年くらい続くってことが無い場合があります。
私の場合、IT系のソフト開発の派遣でした。最近は、短期プロジェクトが多いことから、3年どころか半年も続けば長いって感じだったので、質問のように引き続き働けるってことは、全くありませんでした。
なお、派遣法が変わる前、10年以上も同じ職場に派遣されている方たちがいましたけど、3年ルールが適用されたことで、派遣先の職場に社員として採用されるなどで、引き続き働いていた方はゼロで、全員が切られました。
その後、派遣法が何度か変更されたようですけど、現在の派遣法であれば、その方たちは、派遣元の会社に正社員として雇用されていたので、引き続き派遣先の職場で働くことができたのかな?なんて思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 無期雇用派遣とか聞きましたが、余程そこの職場が気に入ったのかも知れないですか。 せっかく派遣なら色ん 1 2023/09/10 06:20
- 派遣社員・契約社員 登録型の派遣社員の場合、1日でも空いたら退職扱いになりますが、例えば金曜日に前の派遣先の契約が終了し 1 2023/06/04 08:57
- 派遣社員・契約社員 派遣で無期雇用に切り替われば、同じ派遣先、同じ条件で3年以上働き続けられるものなんですか? 3 2023/06/26 19:51
- 派遣社員・契約社員 「パソナ」と「リクルートスタッフィング」の両方に登録してもよいですか? 登録=契約ですか? 1 2023/09/06 08:46
- 会社・職場 派遣先を辞めたい。派遣元が変わらず、派遣先が変わるだけなら有給は引き継げると派遣会社の方に聞きました 2 2022/12/11 02:08
- 派遣社員・契約社員 5年ルールについて スタッフサービスで就業中の者です。 派遣先で3年勤務後、同じ派遣先の違う部署で現 1 2023/10/02 17:13
- その他(悩み相談・人生相談) 48歳 現在フルタイムでパートで働いてます。 事務経験 入力程度 派遣での仕事に転職しようか悩んでま 3 2024/08/03 23:01
- 派遣社員・契約社員 派遣社員達の優秀さとは、凄く優秀な人とそうでない人とのピンキリですか? 4 2023/10/21 13:37
- 国民年金・基礎年金 2月目派遣を満了を迎えるのですが、3月に派遣先が決まらない場合、保険や年金はどうなるのでしょうか? 4 2023/01/25 12:38
- 派遣社員・契約社員 派遣の更新について 3 2023/06/19 08:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ハローワークって、全面的に廃止しても良いんじゃないの?掲載されている求人票が全てブラック企業やカラ求
ハローワーク・職業安定所
-
企業にとって、基本給が25万円くらいの正社員は、社会保険などを含めても、派遣社員より安いか同じくらい
正社員
-
退職勧奨をされ、無理やり辞表を取らされ会社をクビになりました。その模様はiPhoneで録音してあるん
退職・失業・リストラ
-
-
4
転職活動をしていると、ごく稀に会社HPが存在せず、検索しても求人情報と法人登録番号しかヒットしない会
転職
-
5
男です。女に奢りたくありません。
カップル・彼氏・彼女
-
6
43歳シングルマザーがモテるには…
その他(恋愛相談)
-
7
派遣で今、働いてるところを辞めたくないです。 でも、妊娠したら辞めなきゃならないのでしょうか? 辞め
派遣社員・契約社員
-
8
正社員か非正規か
正社員
-
9
業務委託個人事業主です。 次の日の仕事が決まっていたのですが前の日になんの連絡もなく勝手にその日の仕
個人事業主・自営業・フリーランス
-
10
派遣社員が入院したり病気で長期休養する場合は解雇になりますか?1ヶ月以上の入院とかは解雇になりますか
派遣社員・契約社員
-
11
転職エージェントに騙されました。どうにもできないのでしょうか?
転職
-
12
6月頃に正社員での職場をやめて転職しそこでは正社員ではなく社会保険加入で務めています。現在入ってから
正社員
-
13
派遣社員として働き始めてから4ヶ月経ちます。電話対応完全ナシということが決め手で入社しました。 同期
派遣社員・契約社員
-
14
やりたい仕事の求人があったので応募するか迷っています。なぜかというと子どもに数時間留守番させなきゃい
アルバイト・パート
-
15
会社での始業前の過ごし方
会社・職場
-
16
派遣ってどこも人手不足のきつい職場ばかり何でしょうか?
派遣社員・契約社員
-
17
派遣 月給制の場合の有給休暇取得について お世話になります。IT系派遣社員です。 2年ほど参画してい
派遣社員・契約社員
-
18
これまで転職4回経験している30代後半です 元々勤めていた勤務先の役員から出戻りしないか誘われており
会社・職場
-
19
派遣で、職場見学で落とされるのと受かるところ。 すぐ受かるところは誰でもいい、人数そろえば良い、また
派遣社員・契約社員
-
20
会社でもう我慢の限界です…
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペーパーフォークリフトオペレ...
-
派遣社員について 大手派遣会社...
-
派遣会社って直接雇用より辞め...
-
契約社員で上京などする人いま...
-
62歳の契約社員でいわゆるベ...
-
派遣を更新しない理由について
-
生きていて虚しさを感じます。 ...
-
アイシンAWとトヨタ紡織の期間...
-
業務縮小による派遣切りについ...
-
62歳の契約社員です。
-
派遣社員に新入社員にメッセー...
-
よく休む派遣社員について
-
派遣元の担当者との面談内容が...
-
別々の派遣会社から同じ派遣先...
-
派遣社員は、何故交通費が出な...
-
フルキャストで紹介先企業の時...
-
派遣社員が入院したり病気で長...
-
メンタルで退職→正社員や正規職...
-
トヨタ紡織とデンソーだったら...
-
派遣社員が給与差し押さえられ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣会社との時給交渉について...
-
今後どうしていいのか相談先が...
-
派遣社員が優秀なので、正社員...
-
有期雇用契約と契約社員は 違い...
-
派遣 初回更新 するつもりがない
-
派遣会社っていうのは、営業マ...
-
派遣の仕事 長くなり文章が下手...
-
派遣先を切られ 文章が下手です...
-
生きていて虚しさを感じます。 ...
-
キャリアアップを目指している...
-
派遣会社の対応
-
派遣一度更新は断ったが、やっ...
-
派遣という働き方を選択する人...
-
派遣の内定が降りた直後に辞退...
-
派遣元の担当者との面談内容が...
-
派遣社員が入院したり病気で長...
-
どっちの仕事を選びますか?でき...
-
派遣で4ヶ月目。 4月より会社...
-
メンタルで退職→正社員や正規職...
-
どうしていいのか分からない
おすすめ情報