
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
壁の上からブスブス刺して、中に柱がある部分を探し、そこにこのL字型金具をネジで留め付けます。
中に柱がないと、石膏ボードが割れたり破れたり、棚が耐えられません。
壁の中を刺して探すのはホームセンターで機械のと鉛筆みたいなの売ってます。
スマホにアプリもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
小さな蛇口に洗濯機用のホースをつけたい
DIY・エクステリア
-
円柱型の部品。 写真の円柱型の部品が 部屋の窓際に落ちていたのですが、 気になってしかたありません。
DIY・エクステリア
-
二枚のコンパネを簡単に繋げたり外したりできるものってある?
DIY・エクステリア
-
-
4
壁から落ちない両面テープを教えてください。
DIY・エクステリア
-
5
引っ掛かりがなくなって?下に落ちる。
DIY・エクステリア
-
6
ステンレス板の代わりになる安いもの
DIY・エクステリア
-
7
トラクター中古を買いましたが、前輪小さな亀裂がところどころあります。高性能のゴム接着剤あればおしえて
DIY・エクステリア
-
8
どの木材が良いか教えて下さい。
DIY・エクステリア
-
9
こちらの立水栓の蛇口を補足のような蛇口にしたいのですが… とにかく左右動くようにしたいです。 蛇口ご
DIY・エクステリア
-
10
草刈る時の鎌の刃根本(黒丸)から外れたんですが接着剤が良いでしょうか?
DIY・エクステリア
-
11
これをネットで買いたい!洗濯機の排水溝に差すやつ。
DIY・エクステリア
-
12
穴あけ
DIY・エクステリア
-
13
大工さん教えて下さい!
リフォーム・リノベーション
-
14
建具の障子の交換方法を教えてほしいです
DIY・エクステリア
-
15
両側プラスになってます。 真ん中六角?になってて+側が回らないんですけど外す方法ないですか?ネジがナ
DIY・エクステリア
-
16
脚立や自転車に耐荷重100kgとあるのですが、これはどういうことですか?
DIY・エクステリア
-
17
敷地ギリギリに駐車
DIY・エクステリア
-
18
勝手口ドアの網戸の交換
DIY・エクステリア
-
19
ガレージの気密性について
DIY・エクステリア
-
20
フロントナンバープレート外したいのですがネジ頭(添付写真)プラスでもマイナスでもないです。 工具は何
DIY・エクステリア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホのSO-03Lの分解なんです...
-
スマホを分解するのに分解専用...
-
トラクター中古を買いましたが...
-
実家のトイレの壁にひびが入っ...
-
小さな蛇口に洗濯機用のホース...
-
空石積擁壁の上にある50年以上...
-
これをネットで買いたい!洗濯...
-
物置のペンキ塗り変えるべき?
-
網戸ゴムの正しいサイズ。正し...
-
どの木材が良いか教えて下さい。
-
便座の水パイプのジョイントの...
-
配管の音を緩和するには
-
【5尺脚立や7尺脚立をベンチの...
-
建具の障子の交換方法を教えて...
-
ビニールのダクトの風が出る部...
-
円柱型の部品。 写真の円柱型の...
-
混合栓の交換
-
壁の一部を塗りたい。
-
中古品の販売でクリーニング済...
-
ガレージの気密性について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
棚を作るのに注意することは?
-
受け側のプラスチックのねじ山...
-
ノートパソコンの中にねじを落...
-
拡張カードを取り付ける時に折...
-
ネジ穴修復方法
-
IBM_APTIVA本体の分...
-
マザーボードの取り付け
-
PCのネジゆるみ防止剤を探して...
-
ネジロック剤について探してい...
-
水道パイプやアダプタで使われ...
-
M42x1.5mmのネジを反時計回り...
-
温水洗浄便座のDIY取付失敗
-
40cmの長ネジがほしい
-
漢字得意な方へ!
-
せっかく作った三升漬けが辛く...
-
木製ジグソーパズルの糊付け
-
第二次世界大戦時に米軍が使用...
-
電池が必要ないエレアコってあ...
-
戦車(兵器)のネーミング
-
fuzz face自作時の電源に関して
おすすめ情報