重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

再来月までには再開します。
再来月までにはとは、再来月を含むのか再来月を含まない手前の期間の事か、どちらで解釈しますか?

A 回答 (4件)

現在は 6月ですから、来月は 7月 で、再来月は 8月です。


従って「再来月までには再開します」→ 「8月の終わりまでには 再開」。
つまり 再開日は 8月1日~31日 の間の いずれか。
7月中でも 間違いではないでしょう。
尚、「再来月までは再開出来ません」なら、9月1日以降です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

お礼日時:2025/06/28 14:54

>再来月までにはとは、再来月を含むのか再来月を含まない手前の期間の事か、どちらで解釈しますか?



現実には行き違いが多いようですが、副助詞「まで」の性格から見て、再来月を含む、と解釈します。
https://blog.navy-p.com/to-and-until/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/06/29 07:52

民法の規定では期間については初日は含んず、最後の日は含む


期間は1日(24時間単位)のための例外。
さらに例外は年齢計算、最後の日(24時間)すべてを含む必要がありません。
誕生日の午前0時を経過した瞬間に満年齢に到達。
期間計算以外の、ここから・・・・ここまで、はすべて含みます
「ここ」面積のない点の場合が多いが、大阪、来月。その他限定された範囲で示される場合もあります、限定された範囲内の点はすべて「ここ」に該当。
1から10まで・・・すべてばれています、10も含みますね
東京から大阪での距離、大阪の一部でもよいが大阪を含みます。
で、例の場合再来月の1日でも該当しますね、でも再来月の月末も該当しますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/06/28 14:54

今を6月とすると「再来月までには再開する」とは、6・7・8月のいずれかのうちに再開



「再来月まで再開しない」となると、再開は8月なのか9月なのかあいまいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/06/28 12:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A