重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

中国って、科挙を長々と実施してきた歴史があるから、資本主義が興らなかったんじゃないですか?

質問者からの補足コメント

  • 天安門事件が、何の関係があるんですか?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/06/30 19:04
  • イギリスで資本主義が勃興していた頃の中国に、そんなことがありましたか?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/06/30 21:42
  • 「科挙に合格できる人だけ」が優秀なんだ、という価値観が社会全体に蔓延していると、起業の才能ある人たちが「俺も上に這い上がってやる!」というマインドを持ちにくいんじゃないでしょうか?

    それに儒教を暗記した官僚たちが、社会を秩序付けることだけを考えて法律を張り巡らせた社会は、ユニークなビジネスがポンポン興りやすい社会と言えるでしょうか?

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/07/01 14:49

A 回答 (7件)

中国は儒教の国であり王朝国家の歴史を有します。


一つの王朝が興って繁栄した後に衰退して滅びまた新たな王朝が興る・・・ということを繰り返しています。その時に儒教が果たす役割は、「天命」です。
「天命」については、PHPオンラインの「天命思想と易姓改革がもたらした中国史の悲劇」に詳しく書かれています。

天命を得た者がその時代の中国を支配する王朝の始祖となりますので、現代中国の始祖は毛沢東になります。共産主義国家ということですが、儒教の思想は共産主義とよく似ており、また古代中国の王朝国家の政治思想は共産主義の先取り、と言える制度があります。

毛沢東を始祖とする中国共産主義国家は、1949年の建国から100年にもなっていませんので、まだまだ続くのかもしれません。

儒教思想に満たされた国で王朝を基軸とした共産主義国家と資本主義国家の違いは、北朝鮮と韓国を比較するとわかりやすいと思います。

北朝鮮は金日成を始祖として世襲により世代交代を続けていますので、先代の致命的な誤りをボコボコにせずに変遷していますが、韓国は政権交代のたびに前政権のトップが逮捕されてボコボコにされています。これから言えることは、韓国の資本主義国家では振り子が振れるように右と左を行き来しているので、政権が変わるたび前政権の粛清がありますが、経済基盤である資本主義を破壊することはありません。
これから出かけるので、途中ですが、終わります。

なお、科挙については既に回答済みですので、以下に一部を添付します。

科挙は非世襲・能力主義の人材登用のための画期的で先進的なシステムだったが、現実は賄賂や権力によって資産家や有力者の子供が試験の結果に関わらず登用されていた・・・とのことです。
また、試験に合格するまで長期間要するのが一般的なため、裕福な家庭の子でないと専念できなかった、という現実もあったようです。

科挙は理念としては素晴らしかったが現実は違っていた・・・まさに儒教の本質そのものですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しく教えていただき、ありがとうございます!みなさん、ありがとうございました!

お礼日時:2025/07/07 19:04

身分にかかわらず優秀な人材を登用するという仕組み自体が資本主義を阻害したということは考えにくいです。

単純に共産主義という思想が資本主義を否定しただけのことです。部分的に取り入れたのがわずか数十年前、遅れたのは当たり前では。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>科挙を長々と実施してきた歴史



うんぬんではないと言うことです。
民主主義として立ちあがろうとしたところ、国の役人、軍隊につぶされ
捻じ伏せられたので、資本主義にはなれなかっただけです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

天安門事件とか知らない人?


中国では、調べられないけど、日本なら調べられますよ。。。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

毛沢東以前では、外国企業への対応が上手く出来なかった事や地方の反乱、他国からの侵略等多数の問題があり、結果的に外国を排除する毛沢東がひきいた共産党が支持されたという事でしょう。

しかし、経済は停滞し続けていた。

鄧小平等の影響もあり
現在は上海株式市場が開設され経済は資本主義化しています。
    • good
    • 0

・・なんで根拠もなく思いついただけの質問するの?ここの人たちは?

    • good
    • 6

原則としては変形ですが資本主義です

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A