
No.3
- 回答日時:
障害年金と他の年金を一緒には受給できないよ。
ともこんさんが20才の時から国民年金を
満額払っていたとしても、多分、
65才で受給できる老齢基礎年金金額は
72万円くらいだと思います。
月にすると約6万円でしょうか。
今、受給してる障害基礎年金の方が金額
高く65才になったらB型作業所行かないの
なら障害基礎年金の方がいいです。
65才になってもB型か障害者雇用で働く
というのなら老齢基礎年金でもいいと
思います。
No.1
- 回答日時:
> では老齢基礎年金はもらえるのでしょうか?
> 障害者年金をもらっているのでもらえないでしょうか?
> 併用は無理でしょうか?
老齢基礎年金と、障害基礎年金の併用受給は出来ません。
しかし、老齢基礎年金と障害基礎年金の、「年金額が高いほう」を選択が出来ます。
年金の併給または選択
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/seido/kyo …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
年金についてよろしくお願いいたします。
厚生年金
-
厚生年金の加入期間が10年未満だと厚生年金を受給できませんか
厚生年金
-
何歳から年金を受け取ろうか迷う
その他(年金)
-
-
4
私は目が悪いですが基礎年金だけ貰うのは額が少ないと思うので厚生年金も貰いたいですがどうすれば貰えるか
厚生年金
-
5
65歳から年金を40年間貰う、で105歳!ザックリ何割の人が生存してますか?元気な状態で。
共済年金
-
6
教えて下さい。 6月13日に振り込みされる、老齢基礎年金の金額を知りたいのですが、年金事務所に聞いて
国民年金・基礎年金
-
7
【年金受給額】同じ給料の人で通勤代が月0円の人と月1万円通勤手当を貰っている人の標準
厚生年金
-
8
年金について。
共済年金
-
9
入院して高額療養費制度を使っても金が高額になったときに救済する制度みたいなやつはありますか
医療費
-
10
イデコは、年金事務所で質問を聞けますか
その他(年金)
-
11
厚生年金料について
厚生年金
-
12
年金の滞納について
国民年金・基礎年金
-
13
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
14
教えてください 火災 自然災害 保険について
その他(年金)
-
15
教えて下さい。 年金振り込み通知書が2月に来たのですが、振り込みが4月までのしか記載がなかったのです
国民年金・基礎年金
-
16
後期高齢者年金について
国民年金・基礎年金
-
17
老齢年金額の中央値が、60000円ですが、どう対処すればいいでしょうか?
国民年金・基礎年金
-
18
年金受給は何歳から?
その他(年金)
-
19
遺族年金受給額
厚生年金
-
20
年金は、私が2年くらい繰上げ需給するつもりなので公私併せて夫婦で65歳から月30万円くらいにしかなら
国民年金・基礎年金
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
老齢年金について
-
教えて下さい。 6月13日に振...
-
厚生年金基金の代行部分支給に...
-
高齢者の失業保険と年金は併用...
-
老齢年金額の中央値が、60000円...
-
【年金受給額】同じ給料の人で...
-
何歳から年金を受け取ろうか迷う
-
年金受給は何歳から?
-
公的年金受給開始年令、何歳か...
-
障害年金と国民年金基金との併給
-
年金
-
年金受給 ・夫婦ともに63歳 ・...
-
若い人が、老齢年金を将来、貰...
-
在職老齢年金と企業年金
-
障害年金と株
-
【年金】年金は2ヶ月に1回支給...
-
年金受給になったら年金は払わ...
-
60歳以降の厚生年金保険料には...
-
附則の種類
-
年金「受給権者」とは、年金を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
老齢年金について
-
教えて下さい。 6月13日に振...
-
ねんきんネットに表示される基...
-
障害年金と老齢年金
-
厚生年金基金の代行部分支給に...
-
現在65歳これからも働くつもり...
-
教えて下さい! 障害者特例年金...
-
「年金額は掛け金より多い」っ...
-
国民年金のみが年金の場合、今...
-
高齢者の失業保険と年金は併用...
-
某大手の建設会社に高卒後、定...
-
もらえる年金の額
-
厚生年金の代行部分は繰り下げ...
-
25歳から大企業で60まで勤務し...
-
JALの企業年金
-
年金について教えてください
-
年金を75歳から受け取るのと65...
-
65歳まで働いても年金は月20万?
-
専業主婦の将来の年金について ...
-
年金暮らしの人に質問です。
おすすめ情報