プロが教えるわが家の防犯対策術!

玄関ドアの取っ手の取り付け部分が がたがたと緩んできました。自分で直せるでしょうか?

取っ手は 5cm×40cm位の板状で 上下2箇所でドアに接続されていて、ドアと取っ手の繋ぎ役である 5cm×5cm×2cm位の箱状の部分(上下2箇所)が緩んでいます。取っ手を引くことで、ドアノブを回した事になるタイプです。
美味く説明できませんでしたが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

ビスが緩んでいるだけのような気がします。


締め付けてから回りするようなら
ネジロックなどを入れて締めればいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
ビスだとは思ったのですが それが見つからなかったので質問させていただきました。

お礼日時:2005/05/30 13:16

>取っ手は 5cm×40cm位の板状で 上下2箇所でドアに接続・・・


これは”ちょうばん”の事ですか?

取っ手の緩みはビスが緩んできたんでしょうね。
一旦ビスを緩めてから締め直しをしてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
ビスだとは思ったのですが それが見つからなかったので質問させていただきました。

お礼日時:2005/05/30 13:17

おそらくハンドル型の取っ手だと思います、


丸型のものは握り球と言います、双方とも鍵のかかる方から、取り外しをするように出来ています、外で外せると無用心ですので鍵やハンドルは、すべて内側から外す様になっています。そしてハンドル型は、ハンドルの付け根の下側にネジが付いている筈です、ドアの外側と内側の両方から、扉を挟むように抑え、ネジを締めてください、それで直ると思います。
ネジを外してハンドルを手前に引っ張ると、ハンドルが抜けてきます、前後にガタつきが有るようならワッシャーを居れてガタを止めます。抜いてみると解かりますが、四角の棒に浅く穴が開いていて、その部分にネジが入り込んで止まる仕組みになっています、ワッシャーは出来ればブラスチックの薄い物で作りましょう、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
ネジを探して挑戦してみます。

お礼日時:2005/05/30 13:19

 つまり、ドアの表面に上下2箇所、タバコの箱ぐらいの大きさの四角な部分があり、そこからアームが出ていて、押し引きする板につなかっている、そんなロックという意味ですね。



 これは、プッシュプル錠と呼ばれるタイプのロックで、単にドアを開く方向に板状や棒状の取っ手を操作するだけでいいという簡易さと、最近のドアがいずれも背が高くなったことの2つの理由から、最近はとても広く普及しているものです。

 さて「がたがたと緩んできました」とおっしゃる部分はドアの表面に直接取り付けられた2つの箱状の部分でしょうから、一度、ドアの内側を見てください。多くは内側(屋内側)にも同様の箱状の部分があり、そこに、外側の箱状の部分とつなぐネジが見えるはずです。

 つまり、内外の箱状の部分はこのネジで互いにドアを挟んで呼び寄せ合い、締め付けられているということですので、単にこのネジをドライバーで締め付けてやれば、外側の箱状の部分は密着し、ガタは無くなるはずです。

 ただ、たまにネジの緩みと日頃のドアの開閉の衝撃によって、この取っ手の部分がやや下がり気味になっていることもあり、そのままネジを締め付けなおすと、時として取っ手の動きが重くなることがあります。
 このような不調を避けるためには、ネジの締め付けの途中で、一度、取っ手を上下左右に手の平で叩いて機構が自然に元の取付け中心に戻るようにして下さい。

 また、たまに内側(屋内側)はノブ(握り玉)といった形式のものもありますが、その場合もほとんどの製品でやはり、外側の取っ手部分は内側からネジで呼び込んで取り付けているものです。

 ネジというものはとかく緩むものですので、定期的に増し締めをして頂きたいところですが、とりわけ緩み防止剤を使うほどのことはないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
ネジを探して挑戦してみます。

お礼日時:2005/05/30 13:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!