dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

広尾にある『日本赤十字医療センター』
成城にある『国立成育医療センター』
で 『無痛分娩』された方の経験を聞きたいと思います。本当に痛くなかったか、評判など教えていただければ幸いです。

A 回答 (4件)

1月に広尾の日赤で出産しました。



特に無痛希望ではなかったのですが、あまりの陣痛の辛さに途中で弱音を吐き、
「無痛にしてください。。。(涙)」と訴えましたが
連休中だったために専門の医師が居ないからという理由で
希望は叶えてもらえませんでした。

ちなみに妊婦検診の時に無痛分娩について担当の先生に伺った事がありますが、
無痛についてはかなり消極的でした。。。

けれど、それ以外の面ではとても素晴らしい病院だと思います。

出産は怖いですよね。
とてもいい病院だと思ったので出来たら次も日赤で出産したいのですが、
2人目はどうしても無痛にしたいので迷ってしまいます。。。

無痛分娩した者の経験ではないので直接の回答になってなくてすみません。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
10ヶ月間も長いけれど、最後の最後に痛みの恐怖があるのは身体によくないと思います。医学が進歩している世の中であえて我慢も必要ないとおもいませんか?私は痛いのとムカムカが絶対にいやです。

お礼日時:2005/05/31 20:55

すみませんこちらをご参考にして下さい↓



参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/goo_search.php3?from=& …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2005/05/31 20:51

検索すると、たくさん出てきましたので経験談等はお探しになってみてください。



ちなみに私の友人は普通・無痛を経験しましたが、最後は痛いの変わらない・・・といっていました(^^)

お産の痛みは耐えられる痛みですよ~。
私も怖くて怖くて仕方なかったのでお気持ちは分かりますがご安心を・・・。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/goo_search.php3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうしても痛いのがいやなので・・それに私は内診もビクビクするほどです。

お礼日時:2005/05/31 20:53

妻が日赤広尾で分娩しようとしていたものです。

日赤広尾で無痛分娩についてお伺いしたところ、結局、医師の勤務の関係で平日昼間に出産でなければ出来ないといわれました。ホームページや本ではかなりやっているようなことが書いてありましたが。。。国立成育医療センターのほうはわかりません。
よい病院にめぐり合えたとしても分娩は予定できちっと時間通りというわけにはいかないので、たとえば、その時に当直している先生が無痛分娩に消極的な先生だと麻酔が少なくなります。無痛分娩って難しいなと妻の出産をみて思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
出産が怖くてしかたない29歳です。まだ妊娠していませんが、昔から怖くてイヤで気分の悪いものという印象がなぜかあります。恐怖を取り除くために無痛分娩がいいと思ったのでいろいろ調べているところです。

お礼日時:2005/05/30 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!