

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これは難しいご質問ですね.しかし面白いです.
これらの単語はそれぞれが別の意味も併せて持っていますし(例えば,appear には「現れる」という意味),使い方も様々ですが,ご質問のような,後に形容詞が続く意味ではほとんど同じで,文法書でも同等としています.
日本の学校英語ではどうしても細かく違いを出したくなってしまいます.しかし,
"Mike seems/looks/appears angry to me." と言えます.それでもご不満の場合は:
1) seem は主観的にこうであるようだと思う場合や,まだ確認はしていないけれどその可能性がある場合です.
It seems colder today.
2) looks は実際に目で見て視覚的にとらえた様子を表す場合です.
She looks very much frightend.
3) appear は外観から受ける印象または例えて何のようだという場合です.
The hut appears to be deserted.
なお,それぞれの単語の後に to be が置かれる場合がありますが,省略できます.
No.4
- 回答日時:
主語になっている者・物の捉え方の違いでしょうか。
「seem」の場合は、話し手が推測しているのですね。
主語がどうであろうと、話し手が、そう見ている。
「look」も、そう見える、話し手が思ってるだけかもしれませんが、もう少し客観的に見ても、納得できるレベル。
「appear」は、ありありとしているように見える、結構、話し手が思う以上に主語の者・物が表現している感じ。
これが正解に近いように見える・・・。
なんてのは、「seem」でしょう。
いかにも!って場合は、「appear」?!
わりといいんじゃない?正解かもよ。「looks good!」
No.3
- 回答日時:
lookとappearは外見からの判断が主となりますがseemは外見以外の要素も入ってきます。
従いましてHe ( ) tired after a long drive.
訳 長い運転のあと、彼は疲れているように見える
という問題では「長い運転」をしたのかどうかは目で見ただけでは判断できないのでこれにはseemが入ると思います。
後は確率の問題だと思います。
appear > seem > look
の順でそうである確率または確信度が高くなります。
ところが
Mike ( ) angry to me.
訳 私にはマイクが怒っているように見えた
Kevin ( ) very upset.
訳 ケビンはとても動揺しているように見えた
の2つの文は短すぎて判断する要素がありません。従いましてこの2問に関してはappearでもlookでもどちらでも入りそうです。
No.2
- 回答日時:
seemは話者の主観的判断で「他の人はどう感じるか分からないが、私にはそう見える・思える」
appearは客観的に「誰が見てもそう見える・思える」
lookも外見や様子、特に顔つきが「~のように見える」
問題文にこれをこじつけると、
seemの訳には「私には」があるので。
lookとappearはほぼ同義で、強いて違いを考えると
lookは顔の表情に重点、appearは姿全体を見ての判断となるでしょう。だから、
「疲れた」様子は顔の表情で、「動揺している」様子は行動全体で、ということになります。
ただ、seem以外はあくまで「こじつけ」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 これは、イーヨーの皮肉ですか? 1 2023/04/30 10:10
- 英語 Feelings: Sometimes our feelings are very strong. 1 2023/05/08 18:07
- 高校 ()内の語を適切な形に変えてください! The boy came (run) to me. He b 1 2022/10/10 15:11
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- 英語 以下の文章の文末のthanについて教えてください。 このthanは接続詞で後ろのplannedは、( 1 2023/01/02 11:39
- 英語 先行詞の限定詞が所有格の可否と可能な場合の定冠詞との使い分けについて 1 2022/11/30 15:03
- 英語 褒め方は"look"がよいのか"be動詞"が良いのかについて 3 2022/08/21 01:20
- 英語 The bicycle became part of a grassroots recreation 1 2023/02/08 15:50
- 英語 英語の問題で、自分は My father took me to watch the movies と 5 2022/05/07 22:42
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
the longer が主語の文はどう訳...
-
"differ from "と" differ in "...
-
彼氏にI love youとLINEしたら...
-
「あげる」と「ゆずる」の違いは
-
流出する、は英語で?
-
Here is ( are ) について
-
Mental training,such as visua...
-
大学の英語のエッセイを書く授...
-
名詞のカタマリをつくる 「to ...
-
疑問詞で主語になれるもの
-
訳せません。一文です。
-
仮主語構文の使い方
-
質問です。 英語で「このバック...
-
主格 or 主語?
-
英文法・語法問題
-
主語
-
主語が同じ場合のカンマについて。
-
英語の構文がわかりません(but...
-
教えてください 分詞構文の初...
-
現在完了 who
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「あげる」と「ゆずる」の違いは
-
彼氏にI love youとLINEしたら...
-
流出する、は英語で?
-
the longer が主語の文はどう訳...
-
"differ from "と" differ in "...
-
大学の英語のエッセイを書く授...
-
There is 構文と命令文の付加疑...
-
I will be back と I shall re...
-
現在完了 who
-
私のお気に入りの動物は猫です。
-
It appears that ~ の「It」
-
英語の構文がわかりません(but...
-
日本語「見る」「見せる」「見...
-
主語が複数の時の目的語は必ず...
-
コンマ直後の形容詞がコンマ直...
-
There they are! There he is!...
-
Mental training,such as visua...
-
Where is there?は可能ですか?
-
提示文で「want 人 to do」では...
-
Here is ( are ) について
おすすめ情報