

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
語彙については専門ではないので断言できかねますが、新語みたいなものですかね。
「volume」(ボリューム)を形容詞にしたもので、英語で表したら「volumy」あたりかな?
「ボリュームがある」「ボリューム感のある」といった感じのことを意味していると思いますが、カタカナで表記すると何だか変ですよねぇ…
英語のYahoo!でもそれらしき単語を検索してみましたが、全く使われてないわけではないにしろ、普通使うものではない、といった感じでしょうか。
(そういう名前の曲もあるみたいですが、日本ものでした)
日本語でも辞書に載ってなかったり、間違った用法を使用しているけれど、普段使用している単語というのは沢山ありますからね。そういうものの一部なのかもしれません。
ただ私の感覚だと、実際の英語ではあまり一般的ではないような気がします。曖昧ですみません;
この回答へのお礼
お礼日時:2005/06/27 11:37
回答ありがとうございます。
遅くなってすみませんでした。
やはり和製英語の線が強いようですね。
海外生活が長かったのにわからなかったので
こちらでこっそりきいてみました。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
volumeに対する形容詞はvoluminousのようですがこれもなじみはないですね。
検索すると英語でない言語でもvolumyがちょこちょこ使われているみたいですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/06/27 11:40
回答ありがとうございます。
遅くなってすみませんでした。
和製英語の線が強いことがわかって
安心しました。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
69の意味
-
1.000万円?
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
commonとcommunicationの略語
-
形容詞 as S is の構文について
-
ローマ字のshiとsiの区別
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
祐一。ゆういちはyuuichi? yuichi?
-
via, with, usingでのニュアン...
-
Happy Birthday にto ってつけ...
-
Educational Qualification
-
電子レンジの”レンジ”って?
-
"該当なし"を英語で何と書きま...
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
covered with とcovered inの違い
-
「○○産業株式会社」を英語にす...
-
start byとstart with
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報