
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
水上警察は、警察なので役割は「個人の生命、身体及び財産の保護に任じ、犯罪の予防、鎮圧及び捜査、被疑者の逮捕、交通の取締その他公共の安全と秩序の維持」
海上保安庁は、「海上において、人命及び財産を保護し、並びに法律の違反を予防し、捜査し、及び鎮圧」という役割です。なお、海上保安官の職務は、警察官職務執行法に準拠していますので、警察官の同じ、犯人の逮捕、起訴、拘留等が職務権限としてあります。
なお、海上保安庁には、海上犯罪の捜査、鎮圧の他にも
「領海警備、我が国の海上権益の保全、海上での救命、救助、海洋汚染等の捜査、海上警備(米軍基地、原発等)、海上交通の確保(海図の発行、航路等の交通規制、灯台の設置管理)など、かなり幅広いのです。
海保は、アメリカの沿岸警備隊(米国の5軍の一つ)
をモデルに組織化したものですが、海上保安庁法で、保安庁又はその職員が軍隊として組織され、訓練され、又は軍隊の機能を営むことを認めるものとこれを解釈してはならない。とされてます。
なお、自衛隊法で、内閣の決定があれば、自衛隊の全部又は一部に対する出動命令があつた場合において、特別の必要があると認めるときは、海上保安庁の全部又は一部をその統制下に入れることができるとされており、
戦時には、準軍隊として運用可能な法体系です
No.5
- 回答日時:
基本的にNO4さんのとおりです。
日本には、我々が街角で見かける都道府県警察以外にも多くの警察機関があります。当該警察機関が法務省・警察庁所管であるとは限りません。海保(国交省)もそうですし、さらに言えば麻薬取締官(厚生労働省)等も警察機関です。
しかし、都道府県警察以外の警察は、警察官としての活動を特別な場合に行うようになっています。海上での犯罪は海保、麻薬に関する犯罪は麻薬取締官、郵便に関する犯罪は郵政監察官という具合です。ですから全ての犯罪を扱う都道府県警察と他の警察とでは、どうしても活動に重複してしまう部分があり、そこは協力・連携ということになるのです。
さて質問の例ですが、明らかに犯罪を犯した船なら、水上警察の警備艇でも理屈の上では当該船舶が他国の領海に入るまで追跡可能です。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/06/05 12:04
ありがとうございます。私ももっと勉強をする必要があると思います。これから、就職活動ですから、世の中の仕組みは社会人の一般常識を知っていて当たり前ですからね。

No.4
- 回答日時:
水上警察は警察です。
所属は各県警察本部で法務省管轄です。水上警察署として独立しているのは全国7箇所ですけど、水上警察業務はどれだけの警察署がからんでいるやら?
活動範囲は都道府県内沿岸及び指定された港及び河川となっています。
海上保安庁は国土交通省管轄です。
捜査権も逮捕権もどちらももっています。
なんで海上での犯罪捜査で海上保安官が陸上で捜査することもあるそうです。
No.3
- 回答日時:
水上警察は各都道府県警察の中にあるもので、所属する各都道府県警
察の管轄区域を出て行動出来ません。一方、海上保安庁は国の機関
で、日本の周辺海域全体を守る役割を負っています。
で、港の中にいる不審な船への対応ですが、水上警察は船に強制的に
立ち入る権限がありませんので、海上保安庁に連絡して任せるはずで
す。
No.2
- 回答日時:
海上保安庁は国土交通省の所管でアメリカの沿岸警備隊と同様に準軍隊で戦時には軍隊の指揮下で活動します。
水上警察は都道府県警察本部に属する純粋の警察機関です。
どちらも逮捕権はありますが、おおまかにいえば水上警察は港湾などの狭い部分、その他の領海や経済水域で活動するのが海上保安庁・海上自衛隊だと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/06/03 13:43
ありがとうございました。実際私の知り合いに警察官の人がいるのですが、その人に聞いてみた所逮捕は出来るみたいです。名古屋港でも中国人が不審船で密入国しようとして逮捕したことがあったみたいですが、その時の担当は水上警察だったそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
コロナで金が回らないとか国が ...
-
5
法学部って頭かしこいですか?
-
6
いつから皇族の公務(強制労働...
-
7
家柄・スペックの違い・・・気...
-
8
カレンダーの一週目二週目
-
9
送りがな「取り付け」と「取付...
-
10
選挙制度
-
11
「デマケ」ってどういう意味で...
-
12
海上自衛隊と海上保安庁は、仲...
-
13
山火事、ヘリの消火活動にイラ...
-
14
老人クラブの解散について
-
15
役所の職員はどこまで個人情報...
-
16
国家公務員の配属省庁の決め方...
-
17
個人が国を買うことは可能なのか?
-
18
お寺を管轄する官庁ってどこで...
-
19
行政書士試験 行政手続法に関して
-
20
中途で公務員の職歴加算
おすすめ情報