プロが教えるわが家の防犯対策術!

税金のことはまったくの素人でこんな質問は恥ずかしいのですが、ご回答お願いします。
昨年度、雑所得があり初めて確定申告し、税金も納めました。
ところが?市役所から市民税納税通知書が届き、納税しているのにまたどうして??驚きました。
このことで質問ですが
1、所得税のほかに市民税も払わなければならないのか?
2、所得税とは?何か?(国に収めるもの?)市民税とは?(市町村に収めるもの?)
3、所得税を支払ったのですが税務署から何も通知(納税通知?)がこないのですが、何か通知は届くのでしょうか?
4、国と、市町村に2重に税金を納めているようで、なんだか損した気分です(愚痴です)
以上ご回答お願いします。

A 回答 (5件)

税金は2階立て構造になっています。


1階部分は国に納める税金「所得税」
2階部分は市町村に納める「市民税」
全て確定申告を行うことによって発生します。

どうでしょう?判りましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。2階建だったんですね!

お礼日時:2005/06/06 14:58

所得税と住民税は別物です。



住民税は、誰でも払うものですが、確定申告をして所得が有る方には別途課税される仕組みになっています。

このほかに健康保険税(料)にも響いてきますので、掛け金が上がったものの決定通知書が送られてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。健康保険もあがるんですね!参考になりました。

お礼日時:2005/06/06 15:08

1、所得税のほかに市民税も…



所得税の確定申告を行うと、そのデータが税務署から市町村に回され、市民税も課せられることになります。

2、所得税とは?何か?(国に収めるもの…

そのとおりです。

3、所得税を支払ったのですが税務署から

所得税は自ら申告納税します。あなたの書いた申告書が納税通知書でもあるのです。申告内容が誤っていない限り、あとは何も来ません。支払ったときの受領書はしっかり保管しておいてください。

4、国と、市町村に2重に税金を…

同感ですが、それが日本の法制度、税制度なのですからやむを得ませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。所得税がかかるのは分かてたのですが、市県民税がかかるとはおもてっもみませんでした。参考になりました。

お礼日時:2005/06/06 14:57

基本的に、個人・法人を問わず、税金は国と都道府県・市町村に支払うべきものとなります。



1、市県民税については、前年の所得税の金額に基づいて、6月以降1年間の今年度の税額が決まりますので、所得税からすると1年遅れというか、約半年遅れとなります。
ですから、昨年の所得に対して市県民税がかかりますので、今年に入っての所得には関係なく、その雑所得分については、今年度の市県民税として納付しなければなりません。
逆に言えば、前年は雑所得の市県民税は支払っていませんよね。

2、おっしゃる通り、所得税とは個人が国に納めるもので、もし法人であれば法人税を国に納める事となります。
市民税というか、市町村民税と都道府県民税が一緒になって、一般的に市県民税として、市町村を窓口として納める事となります。
ですから、納付先は2ヶ所でも、実際には、国・都道府県・市町村、の3ヶ所に納めている事になります。
(3ヶ所というのは法人でも同様で、ただ法人の場合は、申告・納付も3ヶ所となります)

3、納付書で支払ったのであれば、その控えが支払った控えですので、何も通知は来ません。
振替納税であれば、その通知は来るはずと思いますが。

4、いえいえ、皆さん、国と都道府県・市町村に支払っていますので、当然の義務、という事にはなってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。税金の素人で市民税がかかることもわかりませんでした。これからは所得税と市県民税のことも考えて行こうと思います。

お礼日時:2005/06/06 15:03

所得税は国税で、市民税は地方税です。

住民税=都道府県民税+市民税というかたちになっています。

所得税は当年分を翌3月に確定申告してそので精算(納付or還付)しますが、住民税は確定した分の納付書がこの時期届きます。

確定申告の用紙の何枚目かに、マル住のマークのついた用紙があったと思いますが、それが住民税の申告書です。税務署から自治体に送付されます。

所得税を納付した際に、右下に印を押された紙が返されたと思いますが、それが領収証です(「領収証書」と書いてあると思います)。
納税の証明が必要な場合は、別に手続きが必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。あとで申告用紙確認してみたいと思います。

お礼日時:2005/06/06 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!