dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生き物なので一概に言えるものではないのでしょうが、
比較的、丈夫な犬種を教えて戴きたいと思います。
(或いは、逆に、あまり頑丈?でない犬種でも結構です。)
犬を飼うつもりで探し始める所なので、絞り込みの基準の一つとして知りたいと思います。

(もしも更に詳しくご存じの方がいらっしゃいましたら
・室内で飼います。
・一戸建てですが庭がありません。
・階段が多いです。
・常に誰か家にいます。
こんな感じの環境で、適応する犬種もいくつか
教えて戴ければ尚、嬉しいです。)

よろしくお願いします。

A 回答 (14件中11~14件)

はじめまして。

はじめて犬を飼われるのでしたら、小型をおすすめします。

吼える声がひびかない。庭がないということで、運動量が少なくて済む。
ということですね。

身体が丈夫というなら、ミックス(雑種)と私も思います。

小型犬は特に「純血種」が多いですが、わりと病気をしやすいようです。
骨が折れたりすることもあるみたいですし。

小型でミックス。。いるといいですが。
うちは「なぜか大きな柴」です。

めちゃくちゃテリトリー意識が強く、吼えまくりますし、散歩が嫌いなほうですが、遊ぶの大好きですし。
あと、毛もかなり抜けます。

手入れも考えると、とっても悩みますね。。

最初のしつけ次第で、なんとでもなる部分もありますが、親切なペットショップさんで、相談するというのもいいかもしれないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、有難うございます。

自分で自発的に?飼うのは初めてです。
いつも捨て犬や捨て猫を拾ったり、
私の性格を知ってる友人がうちに捨て犬を持ってきたりして、そのまま飼ってしまっていたので(^_^;)

今回は、自分で選んで飼える初めての機会なんです。
だからすごく嬉しいですし、慎重にもなってます(*^_^*)

もちろん、今まで飼ってきたどの子も可愛かったですし、
とても賢い子ばかりで、何の不足も感じたことはありませんでした。
うちにも柴犬の雑種もいましたよ。元気な子でした。

丈夫さで考えたらやはり、雑種が良いのですね。
他の方の回答にもありまして、だんだんその気になってきてます。(^_-)
今までは捨て犬達ばかりだったので、
全て日本犬の雑種でした。
生まれつきの障害を持っていた子もいましたが、
確かに病気をする犬っていませんでした。
骨も折れた事なかったし・・。
今の家は階段が多いので、骨折が一番気になる所です。

毛が抜ける時期って凄いですよねぇ。
身体が小さいと少しは気にならないのかなと思ったりもしてます。

まずは健康な子、丈夫な子・・が一番の希望です。
そうですよね、ペットショップで相談というの手もありますよね。
お店で買う機会って初めてになります。初体験(*^_^*)。

参考になります!有難うございました。

お礼日時:2005/06/07 19:44

体が丈夫かどうか、も、もちろん大事ですが、


その他に、ご家族構成、お家の環境、も大事なんじゃないかな、と思います。

・小さなお子様がいる(今後その可能性がある)なら子供と仲良く遊べるような犬種
・行動的なご夫婦ならば運動量の多い犬種
・住宅が密集している地域であるならば、吠え声の気にならない犬種
・ご家族に高齢の方がいらっしゃるなら、大型犬ではなく小~中型犬

等など。。。

純血種で考えておられるようですが、純血犬種たちはその歴史からそれぞれの性質があります。
ですが、性質よりも何よりも「育て方」で、どんな子になるのかは変わっていきます。
どの犬種を家族に迎えても、育て方でどの子も最高の家庭犬になります。

丈夫さで言えば、純血犬たちはその歴史から「遺伝性疾患」というものを持つ犬種が多いです。
例えばゴールデンレトリバー、ラブラドールレトリバー、等で言うと、股関節の疾患を持つ子が、
チワワ等では、膝蓋骨脱臼なども多いです。
そういう意味では、MIX犬というのは、両親犬が、「自分に不足している遺伝子を補おう」
という本能で相手を探し生まれてくる子たちなので、丈夫なのです。

純血種子犬ももちろん可愛いですが、
性格と性質の分かった純血成犬、も里親募集で飼い主さんを探している子がたくさんいます。

そして、雑種だから、と捨てられるMIX子犬たちがいて、
雑種の成犬なんて、と殺されるMIX成犬たちがいます。

だらだらと書いてしまいましたが、
どうかどうか、「純血子犬」という小さな括りではなく、広い選択肢の中から家族を迎えて
あげて頂きたいな、と思います。

素敵な家族に出会えますように☆〃
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有り難うございます。

それで・・私が今まで飼ってきた犬や猫は、
みーんな、捨て犬や捨て猫ばかりで
つまり、雑種でした。
日本犬の雑種と日本猫の雑種ばかり。

その中には、保健所に連れて行かれそうになっていた身体に障害がある犬もいました。
いろいろと大変でしたが、どの子もみんなお利口さんで、
愛らしく、大事な家族でした。

正直、動物を飼うということ、
いや、
動物を「買う」ということに、
今、この時でさえ、胸の痛みを感じてます。
でもあえて今回は・・・自分で「選んで」「買って」みたかったのです。
だって純血種を飼えるかもしれない機会って今までなかったから。
あ、別に純血種じゃなくても、
他の方の回答を読むに従い、洋犬の雑種でも良いかなと思い始めてる所ではあったのですが。
柴犬も捨てがたいな・・とか(^_-)。

なぜに雑種が丈夫なのかという事、なるほど、遺伝子というか本能がそうさせるのですね。
知りませんでした。
その犬独特の病気とか、よく知らずにいました。
やっぱり雑種が良いかなぁ。。(*^_^*)


多分、今回ばかりは、私のわがままで、
普通に子犬を飼うことになると思います。
一度でいいから自分で選んで飼ってみたいのです。

でも私と同じような感覚でらっしゃる方と巡り会えて、
良かったです。
小さな命・・・人間の業、目をそむけてはいけない問題が、たくさんあるのだから。

たくさん書いて下さって
どうも有り難うございました。

(ちなみに子供も老人もいません。
あまり行動的な夫婦でもありません。(^_^;)
鳴き声もそこまで気にしなくて良いかもしれません。)

お礼日時:2005/06/07 19:17

はじめまして。



私も雑種が良いと思います。
雑種は丈夫です。
獣医さんも「雑種は丈夫だ~」とつぶやいていたほどです。

雑種だから外で飼うという決まりもないですから。
彼ら雑種君は頭もいいですよ!

良いワンちゃんとの出会いを願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有り難うございます。

私が飼ってきた犬も猫も
見事に全部雑種でした。(^_-)

確かにどの子も賢くて、みんな本当に良い子でした。
捨て犬や捨て猫ばかりだったのでどうしても雑種になっちゃったんですけどね。
身体に障害があって捨てられていた犬もいましたが、
やはり他の犬は元気で丈夫でした。

獣医さんもそう仰るくらいだから、
やっぱり雑種が良いかなぁ。
今回もその気になってきました(*^_^*)

私が今まで飼ってきたのは日本犬の雑種ばかりでしたが、
最近、よく見かける洋犬同士のハーフも、同じように丈夫なのかしら?
もしもそうなら今回は、
そういう感じの雑種でもいいかなぁ。(*^_^*)

有難うございました。
参考になりました。

お礼日時:2005/06/07 18:48

こんにちは!



日本の気候に合う日本犬がいいのでは?室内飼いなら豆柴なんかおすすめかな?

ブランドにこだわらなければ雑種がいいかも!雑種は丈夫だとよく聞きます。手入れも簡単だし!

うちのワンコも雑種で階段から転げ落ちても、たまに気付かないで歩いて蹴っ飛ばしてもキャンと鳴きますが平気な顔してます。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有り難うございます。

雑種・・そういえば私が飼ってきた犬も猫も
見事に全部雑種です(^_^;)

捨て犬や捨て猫ばかりだったのでどうしても雑種になっちゃったんですけどね。
身体に障害があって捨てられていた犬もいましたが、
やはり他の犬は元気で丈夫でした。

今回こそは、・・と思ったりしましたが、
どの子も賢くて、良い子ばかりでしたし、
丈夫さで考えても
やっぱり雑種が一番良いのかなぁ。

と、今回もその気になってきました(*^_^*)

有難うございました。
参考になりました。

お礼日時:2005/06/07 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!