
月曜日に初めて、右下の親不知を抜きました。
矯正をするための親不知の抜歯で、矯正歯科から慣れてる先生を紹介していただきました。
切開して抜歯だったので、恐怖で。。
麻酔が効いていて、治療は20分くらいで終わり、痛みもあまりなく終わりました。
家に着くと、麻酔がきれ、かなり痛みだし、ほっぺもかなり腫れだしました。
食事もとれないし、かなり辛くて。
それから、3日経ちましたが、腫れも、痛みも、ひかず、かなり苦しいです。もらったお薬もあまり効かないんです。プラス 腫れてるほっぺが、朝起きたら、黄色くなってるんです!!!
これって大丈夫なんでしょうか?
かなり不安です。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
かなり不安そうで、お気持ちわかります。
私も質問者さんと同じ、切開しての抜歯をしました。
やはり麻酔がきれてからの痛みはすごかったです。食べ物も流動食メインでした。
ほっぺの腫れは、翌日がすごくて3,4日で次第に引いていきました。仕事していますが、大きい飴だまを舐めている感じに見えるので、あらかじめ抜歯したと言っておきました。
黄色くなっているのは、私も不思議でしたが、翌日は私も少し黄色がかっていましたが、気にならない程度で、段々消えていきました。
でも、質問者さんが、少しでも異常を感じたなら、抜歯した先生に診せに行った方が良いかと思いますよ。
私は、抜歯の翌日が消毒の日になっていて、そこで順調です、と言われたので安心できました。
がんばって下さいね。
No.5
- 回答日時:
通常もぐっている親知らずを抜いた場合は3日間ぐらいは腫れます。
喉も痛くなり口も開けずらくなります。多分明日ごろから段々とましになってくると思います。痛みや腫れが酷いようでしたら、軽く冷やしてください。(濡れタオルを当てるぐらい)強く冷やしすぎるとかえって治りが悪くなります。
黄色くなっているのは、打ち身と同じような物で、内出血した状態です。時間は掛かりますが段々薄くなっていきます。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
私もだいぶ前になりますが、まだ生えていない親知らずで下の左右両方を抜きました。
切開抜歯です。
本当に痛くてズキズキしますよね。確かに顔はずいぶん腫れて、職場の先輩にはナスみたいって言われました。
黄色くなっているのは治りかけの証拠だと思います。心配しなくても大丈夫です。私もなりました。
1週間ぐらいは、痛みもあると思いますし、食事も満足にできないかもしれません。1週間過ぎればだんだんと良くなってきたと記憶しています。
もうすこしがんばってください。

No.2
- 回答日時:
手術後って辛いですよね。
同じく切開抜歯したときには、ほとんど食事が取れず、5キロほど体重が落ちてしまいました。
栄養たっぷりで噛まずに飲み込めるベビーフードなどがお勧めです。
せめて水分は沢山とって下さいね。
腫れについては、明日か明後日には腫れてくる可能性がある、まったく腫れない方のほうが少ないと、説明を受けました。
ですが、あまり腫れが酷い場合は細菌に感染した可能性もあるとのことでしたので、ご心配でしたら、早めに抜歯した口腔外科へ行ってください。
頬が黄色くなるのは、麻酔の影響だそうです。
今は気になるとは思いますが、その内にきれいさっぱり消えてしまいますよ。
No.1
- 回答日時:
主人が先月親不知抜いていました。
3日は痛みが治まらず、1週間はかなりしんどそうでした。
1週間で抜糸したのですが、その後も時折痛いと
言っていました。
ほっぺたは、3日くらいは腫れていて、その後1週間くらいまでは
黄色くなっていました。
痣の治りかけのような感じの色ですね。
特におかしいわけでは無いと思いますが、不安な時は
お医者さんに行きましょう。
2週間くらいでだいぶ落ち着いてくると思います。
主人は今2週間くらいで、抜いた跡が穴になっていて
食べづらそうにしていますが、痛んだりはしていないようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯の病気 親知らず抜歯4日目でズキズキ痛い、、、。 17日に下の親知らずを抜歯しました。 切開して骨削って根が 3 2022/07/21 21:42
- 歯の病気 至急。親知らず抜歯後に膿。 17日に左下の親知らずを抜歯しました。 埋没で横に生えており1時間かかっ 3 2022/07/22 13:08
- 歯学 17歳です。明日親知らずを抜きます(;;) 私、歯を抜くのは経験があるので 抜くのは麻酔があるし怖く 3 2023/05/22 17:37
- 歯の病気 緊急です。歯に詳しい人助けてください!!!!!!! 簡単にことの発端を説明すると、私は虫歯を放置して 2 2022/12/06 11:12
- 歯の病気 歯の根管治療後に、尋常でない激痛 4 2022/11/10 00:54
- 歯の病気 右下の親知らずを今年の4月中旬に抜歯をしました。先月中頃から痛み出しました。今日歯茎を見たら抜歯した 1 2023/06/01 23:27
- 歯の病気 親知らずの抜歯(左下最奥のほぼ埋まってる) ・最寄りのかかりつけの歯医者で紹介状書いてもらい最寄りの 1 2022/04/08 20:25
- 歯の病気 抜歯後の痛みが長引く 1 2022/12/30 16:51
- 歯の病気 歯科通院中の転院について。 5 2023/03/21 20:21
- 歯の病気 埋没の親知らずを抜歯したのが6月26日で、その後も歯医者に行き経過良好、そして先週、通院が終わったの 2 2022/07/23 19:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「お尻ペンペン」でお尻が真っ...
-
外陰部のできもの・腫れ
-
爪の横を押すと痛いです。結構...
-
親知らずの手術の腫れはかなり...
-
親知らず抜歯後、内側の肉を噛...
-
親知らず周辺の激痛、リンパや...
-
至急。親知らず抜歯後に膿。 17...
-
股に膨らみがあります。
-
足の脛の腫れ
-
ピアスをやめたいと思い3日前に...
-
上の親知らずを抜こうと思いま...
-
親知らずって抜いてなくても腫...
-
親知らずを抜く…(本当は抜きた...
-
なんか変な形?というか模様と...
-
細菌感染、冷やすのはOKですか?
-
アテロームについて
-
子供の右半分の顔の腫れ(病院...
-
薬指の先の腫れが1ヶ月立って...
-
歯肉の腫れに対する応急処置は...
-
親知らず下2本抜歯しました… 全...
おすすめ情報