dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高齢になった両親が家で倒れたとき、救急車を呼ぶと延命処置をされて無理やり生きさせられ事を避けるために救急車を呼ぶのをやめたいと思っています。その場合の死は不審死だから解剖して、私も法的に故意に放置した罪に問われるのでしょうか?教えてください。

A 回答 (5件)

 日本に於いては,「確実に診断された内因性疾患で死亡したことが明らかである死体以外のすべての死体」は一律に「変死体」です。


 この確実に診断された、というところは「死因が医師自身が診療中の傷病であるとの明確に確信」できるか否か、にかかっているようです。
 よって、何らかの病変があって通院/往診を持って診察を受け、病変による死亡と医師が確信するならば「変死体」ではありません。

 逆に、突然死(脳や心臓血管の疾患など)や、診察を受けていても別の要因で死んだ(転んで打ち所が悪かったとか)の場合は「変死体」となるわけです。

 で、「変死体」となった場合は、「検視」が行われます。これは「変死体」が犯罪によって生じたのか、そうでないのかを判定するモノで、本来は検察官の業務ですが、検察は数が少ないので警察が業務を代行しています
この段階で、多分子供に対する聴取も行われると思われます。

 この段階で「どうも犯罪なんじゃなかろうか」と思われた場合には「司法解剖」が行われます。これは遺族の同意は必要ありません(説明はあるでしょうが)
 また、「犯罪とはいえないかも」という状態でも、「監察医制度」を行っている東京都区,大阪市,名古屋市,横浜市,神戸市では「変死体」は「行政解剖」を行って死因を解明することになっています(これも遺族の同意不要)
 その他の自治体の場合は承諾を取った上で司法解剖に準じて死因を判定することが多いようです。
よって、亡くなった状況や、お住いの地域によって遺体が解剖されるかどうかは分かれてきます。

では、その状況について。
>救急車を呼ぶと延命処置をされて無理やり生きさせら
>れ事を避けるために救急車を呼ぶのをやめたいと思っ
>ています。
(改行位置変更は引用者)のくだりです。
素人でも確定的な診断が下せる様な状態、仕事から帰ってきたら心停止していて、体温が喪われているとか、一月ぶりに帰省してみたら白骨化していたとか、なら救急車を呼ばなかったことは特に責められることはないでしょう。

 しかし目の前で「倒れちゃった」「帰ってきたら苦しんでる」とかの状況であった場合、救急車を呼ばないと多分刑法217条(遺棄)「老年、幼年、身体障害又は疾病のために扶助を必要とする者を遺棄した者は、1年以下の懲役に処する」には間違えなく引っ掛かる気がします。
 さらに、「死ぬかも知れないが、放っておこう」と考えて実行すれば立派な殺人と思われます。

 それから「生きさせられ事を避ける」のは御両親の意志ですか?そうならば事前にその様な書類(尊厳死関係の団体に聞くとかして)を作っておいた方が良いと思われます。
 また、それが質問者様のみの意志ならば、それは介護放棄-虐待の一形態-にすぎません。

参考URL:http://web.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~legal/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ご親切に教えていただきありがとうございました。もう一度よく考えて見ます。

お礼日時:2005/06/11 08:36

怪訝に思ったことがありましたので投稿しました。



まずは、”不審死だから・・・”の質問について
貴方及び家族全員が、”気がついた時には亡くなっていた”と証言をして
医師の死亡診断を受ければ何も問題は無いでしょう。

司法解剖が必要なのは、医師の死亡診断の時に事件の可能性(殺人)が
認められた時だけだと思います。

以上のことはともかく、
>延命処置をされて無理やり生きさせられ事を避けるために
については、どうなんでしょう?
あなたは、医師なのでしょうか?違うでしょ!
高齢のご両親が助かるか否かの診断が、あなたに下せるのですか?
もし仮に、あなたが救急車を呼ばなかったために本来助かるはずの命を
なきものにしてしまう事だってありうるのです。
葬儀を行う為には、医師の死亡診断書は不可欠ですから、医師の診断を受けた時に
”1時間早ければ助かっていた”などと言われたら一生悔いても悔やみ
切れない悔恨が残るのではないでしょうか?
ご自分の両親のことであれば、最善を尽くした上で天寿をまっとうして
もらおうと思うのが普通なのではないでしょうか?

辛口の発言になりましたが、とにもかくにも貴方を生み育ててくれた
ご両親なのですから・・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたしはただ愛している両親だからこそたくさんのチューブにつながれるような状態を避けたかった、その方法を模索していたのです。ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/11 08:31

家で倒れて、それを認知しつつ、基本的な救命措置をとらないのは変です。


警察が捜査に入ることが考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/11 08:27

 自宅で亡くなったからといって解剖はされないでしょう。

医者の立会いで検死はされると思いますが。
 
 救急車を呼びたくないなら、往診に来てくださるかかりつけのお医者さまをよぶなりなんらかの方法があるはずです。ご両親がおいくつなのかはわかりませんが、家で倒れる=死ととらえるのもどうかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/11 08:26

うちの祖母が死んだ時、一人で勝手に老衰で倒れていたのですが、救急車で運ばれて一応死亡診断をして、それだけでしたよ。



気付いたら死んでいた、という事で不審な事件性が無ければ死亡診断だけでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2005/06/11 08:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!