
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ちなみに、お使いのプリンターはいつ頃の機種ですか?
メーカーから補修部品を取り寄せると言う選択肢は
無いのでしょうか?
『新しいプリンターを注文したんだけど、届くまでの
時間繋ぎに少しの愛だだけ動けばいい』と言うのであれば
場当たり的な対処でも良いですが、『動く間は使う』と
言ってやるのでしたら、とりあえずゴムだけでも交換して
やるのも良いかと思いますよ。
などと言いながら、自分も前の会社ではゴムローラーを
紙ヤスリで削りましたが(笑)
この回答へのお礼
お礼日時:2001/10/03 08:54
既に7年前に購入した機種です。現在同機能のプリンタは2万円前後で販売されているようですので、わざわざパーツを取り寄せるのはどうかと思っています。でも紙ヤスリは試してみます。回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
いずれも「応急的処置」であって「恒久的処置」ではありませんので…。
1.ローラーの表面を研磨剤入り洗剤(クレンザーなど)で磨いた後に綺麗に乾拭きをする
2.ローラーの表面をKURE556で磨いた後に綺麗に乾拭きをする
3.ローラーの表面をサンドペーパー(目のこまかい物がよいでしょう)で磨いた後に綺麗に乾拭きをする
4.ローラーの表面を輪転機(印刷機)用のローラークリーナーで磨いた後に綺麗に乾拭きをする
4.については入手方法は存じておりません。
いずれにしてもゴムの表面の劣化している部分を削ってその奥の新鮮(?)な部分を表面化させることが目的です。
ただし、これらを繰り返す事はローラーの径を少しずつ減らしていく事につながり、いずれは修復不能になります。
目安として、手でローラーの表面を触ったときに粘着感があればOKです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー プリンタを無線化したい 7 2023/04/08 06:25
- プリンタ・スキャナー 佐川急便のプリンターで印刷用の送り状が印刷時に詰まる 2 2022/11/23 18:25
- DIY・エクステリア 壁紙と石膏ボードの段差を無くす方法 1 2023/08/21 22:56
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 携帯の会社を替えずにスマホ安く買うには、キャリアを換えて暫くしてまた元のキャリアに戻せば良いのでは? 5 2022/05/06 23:35
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 子供を撮るのにオススメのスマホ 6 2023/06/24 23:45
- 化学 【自動車・化学】自動車部品のOリングが良く分かりません。教えてください。 質問1:Oリングは商品名で 1 2022/04/30 06:10
- 国産車 【自動車の消耗部品の劣化が少ないのはどっち?】先の信号機が赤でブレーキーを踏んで減速 4 2023/05/29 17:06
- 車検・修理・メンテナンス 車からキュルキュル音が聞こえます。昨年11月に車検でした(ムーヴ)摩耗してる、劣化してるという部分は 6 2022/03/28 06:12
- モニター・ディスプレイ ネット接続を重ねると画面がブラックアウトする 8 2023/05/01 15:21
- Windows 7 Windows11のパソコンについて。 11 2022/11/21 22:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
紙送りローラの粘着性を復活さ...
-
ラミネートが反る
-
紙の重送を防ぐ方法
-
分離パッドを交換しても重送が...
-
ラミネーター ローラー2本?4本?
-
プリンターの紙が送れない
-
プリンタのスタッカ・ホッパ・...
-
ドットプリンターで紙送りがう...
-
紙が滑ってキレイに印刷できま...
-
MG6230後ろトレイからの用紙重送
-
用紙を認識しない(エラー番号1...
-
ワードやエクセルで印刷をデフ...
-
【pdfファイル】縁なし印刷でき...
-
1ページの原稿を同じ内容で両面...
-
word 複数のファイルを両面印刷...
-
A4の用紙に写真をたくさん並べ...
-
PDFが両面印刷されてしまう初期...
-
ストリートビューの画像の印刷...
-
特定のファイルのみ印刷がされ...
-
シュレッダーが詰まって全く動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
紙送りローラの粘着性を復活さ...
-
ラミネートが反る
-
用紙を認識しない(エラー番号1...
-
プリンタのスタッカ・ホッパ・...
-
プリンタのローラーの摩耗をよ...
-
紙の重送を防ぐ方法
-
PIXUS MG3130 給紙...
-
ドットプリンターで紙送りがう...
-
分離パッドを交換しても重送が...
-
タイムカード名前印刷
-
キャノンLBP3000ですが、最近、...
-
プリンタが用紙を吸い込まなく...
-
紙がまがって入っていく
-
連続印刷をすると一度に複数枚...
-
プリンタの紙送りがおかしくな...
-
LBP3500定着器に用紙巻き付き?
-
紙が滑ってキレイに印刷できま...
-
プリンタ印刷で紙が途中で止まる
-
紙詰まりが激しいです。
-
写真印刷の時のキズ
おすすめ情報