
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
人間の五感は、すごく厳密な意味でいうと「脳」が感じ取っていると
いわれます。
耳に聞こえる音の波を脳で再構成していわゆる「音」として認識している
そうです。聴覚以外もそうです。
だから、音と音以外の刺激を耳が感じ取った時に、「脳」がその再構成の
仕方を間違える...特別な処理をしてしまうと、思いもよらない「音」が
聞こえてしまう事があるみたいです。
わたしも時々あって、その「音」はセミの鳴き声です。
なにかのノイズ...割と静かな環境で、自分の血流音やエアコンの作動音
しかしないような状況で、その背景音としてミーン、ミーンという「音」が
持続的に聞こえてくるんです。
「電話の音」「チャイム」は一種のフラッシュバックなのかも知れません。
会社に勤めていると、電話の音は日常茶飯事で耳についてまわるし、
玄関の「チャイム」の主婦の方には日常茶飯事です。
そういうありきたりで繰り返されている物理的な音を人間の脳が記憶して
いて、なにかの拍子で音の刺激を記憶からひき出すと、そういう「音」が
聞こえてしまうのかも知れません。
人によって聴こえてくる音は様々のようですね。脳もアバウトな所があって時折処理を間違える・・それが人によって様々な音になって聴こえてくる・・
arikitariladyさん(素晴らしいネーミングセンスですね!)の説明はまるで学者にお話しを聞いているような気分になりました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
。あります!すごくあります。
少々強迫神経症気味(確認癖)なところもあるので、余計そうなるのかと、自分では勝手に解釈しています。
なぜか、電話の音が多いですね。あと玄関のチャイムでしょうか。圧倒的に電話です。
夜はラジオの音量を聞き取れるギリギリまで下げてつけっ放しにして寝てます。無音だと、何か聞こえてるような気がして気が散って眠れないんですね。ラジオがついてると、よく眠れます。
人の声とか、何か言われてるという感じは、今までにも一度もないので、医学的にはよくわかりませんが、いわゆる「幻聴」というものでもないのかなーっと、これも勝手に解釈してます。
なんだか、「そういうもの」として付き合ってます。
No.2
- 回答日時:
ん~?それって以前放送してた某特命リサーチ200Xな番組で
特集やってたような気がしますね?
現象は深夜だけじゃないですか?
たとえ静かな場所だったとしても、日中は聞こえないとか?
そういうことで悩む人が急増してるとかってさわりで始まって
結論としては幻聴じゃないんですけど、どういうメカニズムだったか
失念してしまいました。
ごめんなさい役に立たないアドバイスで・・・
いえいえ、テレビで特集が組まれたということは、この現象は多くの人が体験しているのだ、ということがわかりました。ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
回答ではないですが、私もありますよ。
何故だかわからないんですが
私の場合はゲームボーイの音なんです。
普段はあんまりゲームしないんですが
小学生くらいの頃はポケモンにはまって
よくしていました。
特に何も考えないでテレビとか見てると
ゲームボーイから流れてくる音楽が
聞こえてきて、弟と兄はゲーム人間(笑)なので
どっちかがやってるのかとおもって
周りを見てもやってなかったり
「ゲームボーイの電源消し忘れてない?」
と聞いてみても「触ってもないよ」と言われたり
でも、その音楽は自分にしか聞こえていないと
自分で意識していても中々鳴り止まない事が多かったですね。
特に自分ではきにしてませんが幻聴といえば幻聴かな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は、音に過敏でしょうか? 職...
-
上階より、床を叩くような音。
-
ストレス… 夫の出す音すべてが...
-
nasneの音
-
音のする方に顔を向けない
-
隣の家が毎朝五時にシャッター...
-
あくびするときにゲップみたい...
-
住宅街に響く重低音の元凶を特...
-
ステッパーを買いました。すご...
-
自分の咀嚼音、野菜などを食べ...
-
彼とline通話をよくします。彼...
-
最近、腰のあたりからおならの...
-
室内ランニングコースを走ると...
-
音消ししない女子って結構いる?
-
主人のコーヒーの飲み方が・・・
-
夫 生活音 うるさい
-
音に神経質な性格を治したい
-
高校3年生です。 一日中眠気が...
-
スープを食べる時の音をやめさ...
-
もつ鍋食べたらオナラが出ませか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は、音に過敏でしょうか? 職...
-
あくびするときにゲップみたい...
-
主人のコーヒーの飲み方が・・・
-
上階より、床を叩くような音。
-
隣の家が毎朝五時にシャッター...
-
音のする方に顔を向けない
-
スープを食べる時の音をやめさ...
-
ストレス… 夫の出す音すべてが...
-
ステッパーを買いました。すご...
-
熱いお味噌汁を飲むとき音は立...
-
なぜ?急に時計の音が気になり...
-
nasneの音
-
音に神経質な性格を治したい
-
自分の咀嚼音、野菜などを食べ...
-
専業主婦 自分が専業主婦または...
-
夫 生活音 うるさい
-
音消ししない女子って結構いる?
-
オンライン会議で、自分の唾を...
-
女性の方に質問です。 私の彼女...
-
予備校の自習室についてです。 ...
おすすめ情報