
とても可愛がっていたボタンインコが亡くなりました。
火葬をせず山に埋めてやったのですが、本当にこれで良かったのでしょうか。
出来れば動物霊園で火葬をしてお墓に入れてやりたかったのですが、
一緒に可愛がってた人と意見が別れた為です。
土葬すれば土に帰り生まれ変わる意味だそうです。。
遺体は籠にタオルを敷き入れてかぶせてあげました。
大好きだったおもちゃ、フルーツ、保温器具、
キャリーケースに餌と水、手紙と花を添えて埋めてあげました。
人はあまり通らない木の側に埋めました。
野犬などに掘り返えされないか気になって、少し深めに掘ったのですが。。
本当にこれで良かったんでしょうか・・
出来れば安心出来る回答がいいのですが・・
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
tenchyuさん、おはようございます。
なんと言ったらいいのでしょうか。
身近にいた、かけがえのない存在を、見送らなくてはいけなかったこと、本当にお辛かったでしょうね。
tentenちゃんという呼び名だとおっしゃられていた、ボタンインコちゃんでしょうか・・・・
あなたのことが、大好きだったと思います。
だから、埋葬方法は関係なく、楽しかったね、可愛がってくれてありがとうって、そういっていると思いますよ。
あなたの心の中には、いつまでも、可愛くてたまらない、ボタンインコちゃんが、存在していくんでしょうね。
そのことが、一番大切なことだって思いますよ。
大好きだったよって、そう思ってもらう事が、一番嬉しいことだもの。
だから、土に埋めてあげても、大丈夫ですよ。
大好きな気持ちに代わりはないんだものね。
本当に、寂しい悲しい事でしたね・・・・・
言葉が見つかりません。
土に埋めて上げて、良かったんですよ。
tenten7さん、こんばんは。
以前は良いアドバイスを頂きお世話になりました。
その後突然元気がなくなり、入院してました。
何が原因だったのかはわかりません。。
入院先の病院で亡くなってしまいました・・・・
とても大好きでした・・
手紙にまた会おうねって書きました。
少し気がかりですが、これで良かったんですよね・・
とても優しいお言葉ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
はじめまして。
可愛がっていたペットが亡くなるというのは悲しいことですね。
私も子供の頃から色々な生き物を飼ってきました。
一般的なペット(?)の犬や猫ではなくて、昆虫から魚、鳥、小動物ばかりですが。
病気で亡くなったり、弱く生まれてしまってすぐに亡くなったり、寿命だったり、
色々死因はあるけど、悲しいですね。
前置きが長くなりましたが、私はセキセイインコならうちで生まれた子も含めて25羽くらい飼っていましたが、亡くなった子たちはみんな土に埋めてあげました。
tenchyuさんのなさったとおり、あまり人の通らないところで深めに掘ってあげたというのは良かったと思います。人が掘り返さなくても、犬や別の動物に掘り返されてもイヤですからね。
ただなんか冷たいイメージがあるかもしれませんけど、遺骸はできるだけ土に直接触れる形で埋めてあげた方がいいですよ。きちんと土に還ることができないから。
昔小さい頃に私も何かに包んで埋めようとして母に止められました。土に還ることができるものなら何で包んでも構わないけど(例えば木の葉とか)極力じかに。
金魚とかに直接土をかけることもイヤだったけど、それが一番自然だからと教えられました。あとインコも目を開いて亡くなってしまったりしたけど、直接そこに土をかけると目が痛そうに見えるから、まだ体のあたたかいうちに瞼を閉じてあげたりも。気持ちを込めてあげれば直接土に埋めるのはとても自然でいいことなんですよ。
あとペット火葬は「人間と同じように骨を拾ってあげたい」「戒名をとってあげたい」等々、飼い主の方の考えによる選択なので、そうしなければいけないってことではないと思いますよ。(費用も結構かかるみたいですしね)
大した回答にもアドバイスにもならないダラダラ文でごめんなさい。
でも土葬にしてあげたことは「良かった」んですよ。
安らかに眠ってくれますようにお祈りしてます。
なんだか中途半端な事をしてしっまった事が心残りとなってしまいました・・
タオルに包まってじゃきちんと土に還ることができるか心配です。
育て方から何もかも間違っていたような・・
でも愛情だけはたくさん与えたつもりです。
精一杯の気持ちで葬ってあげました。
でも本当にこれでいいんでしょうか・・
掘り返してあげた方がいいのでしょうか・・
No.3
- 回答日時:
tenchyuさん、ボタンインコちゃんのご冥福を心よりお祈りいたします。
実はうちも昨日生後17日の赤ちゃんわんこが亡くなりました。 お医者さんに診せても大丈夫というだけで・・。 本当に可愛そうでごめんねの言葉しかありませんでした。 この子は、うちの近くの畑の木の下に埋めてあげました。 いつも散歩で通る所で、うちの所有です。一番土に帰りやすい半紙に丁寧にくるんで・・・。
土に返したことに関してはtenchyuさんは、間違っていなかったと思います。
ただ、籠やキャリーケース、おもちゃなどは、本当にお気持ちは分かりますが一緒に埋めるべきではなかったと思います。それが全て木で出来たものであれば別ですが・・。
ごめんなさいね。
一日も早くお元気なあなたになられることを祈っています。
わんちゃん亡くなっちゃったんですか・・
とても悲しかったでしょうね・・
可愛いがってた子が突然いなくなるのは淋しいですよね・・
お互い早く元気を取り戻せるよう頑張りましょう。
おもちゃなどは、ほとんどがプラスチック製でした。
やはり入れるべきでなかったですね・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 キリスト教やイスラム教など、土葬する国で、墓地にする土地が不足しないのはなんでやねん? 1 2023/01/03 18:58
- 葬儀・葬式 一番最後に死んだ人の葬儀 8 2022/04/04 13:05
- 政治 安倍元首相の遺体は火葬にせずに、一旦、埋めといて、国葬の前日に成って掘り起こし、詰め替えですね? 5 2022/07/21 11:22
- その他(人文学) 70歳を過ぎて独居の終活 4 2023/06/15 05:20
- 葬儀・葬式 永代供養 2 2022/11/13 22:53
- ガーデニング・家庭菜園 配管の通っている場所での畑づくり等について 4 2022/06/13 17:43
- その他(ニュース・時事問題) 今何かと、CO2排出削減に(電気自動車など) 世界は取り組んでいますけど日本も土葬、鳥葬、水葬にした 11 2022/06/05 12:50
- 経済学 安倍晋三国葬の経済効果 11 2022/08/26 20:02
- 葬儀・葬式 最近の若い人は葬式やお墓は 4 2022/11/02 23:44
- 葬儀・葬式 【墓地】今や日本人の半数がお墓を買わず?買えずに樹木葬で埋葬されているって本当ですか 7 2023/07/16 13:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペットロスの家族との温度差が...
-
至急 今日の朝、愛猫が便は出て...
-
猫がアマドコロ(ナルコユリ)を...
-
ネコがスズメを食べました。
-
猫がさきいかを食べてしまって...
-
一人暮らし猫1匹、出張2週間ほ...
-
猫好きってヤバイ人多いと思い...
-
猫 完全室内飼いの猫 離し飼い...
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
去勢済み・外慣れ猫が帰ってき...
-
肥満の猫のフード選び
-
猫は好きですか?
-
猫にマンコ舐めさせた人います...
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
私は、おばあちゃんの家で飼っ...
-
のらねこが居ついて困っています
-
猫飼いで線路沿いのマンション...
-
猫の首を切断する夢をみました
-
猫が爪を怪我して根元からすっ...
-
猫の鳴き声、どこまで聞こえるか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペットのお墓が掘り返されてし...
-
ペットロスの家族との温度差が...
-
猫の火葬って普通何日後にやり...
-
ネコは、何年くらいいきられま...
-
正月に家で猫が死んだらどうす...
-
ペット土葬後の家の建て替え
-
インコの埋葬について。
-
猫の火葬をします。供物につい...
-
ペットを火葬するまでの時間
-
首輪のついた猫の死体を見つけ...
-
猫が家で、亡くなってしまったら
-
子猫が数時間前死にました
-
骨を拾うのは日本だけ?
-
納骨、埋葬は???
-
墓の移動・土葬の祖父について
-
骨壷の中のペットのお骨に カ...
-
猫は魚の骨までたべますか いつ...
-
土葬してあった人骨を火葬して...
-
実家で猫の遺骨を庭に埋葬した...
-
ハムスターが死んでしまったとき
おすすめ情報