アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

同じようなないようでちょっと前に質問させて
いただいたのですが、子どもの名前に
禎の旧字体を使っています。(示 貞)
新生銀行に子ども名義で加入したいのですが
その為にはホームページ上の申し込み書に禎の
旧字体を入ろくしないといけないのですが、
方法を知っている人がいたら教えてください。

A 回答 (3件)

「禎」の旧字体「示貞」は、通常のパソコンやインターネットでは使用できません。


理由は、たんに「JIS漢字コードの第一・第二水準(JIS-X0208)、合計6355文字の中に存在しないから」です。

旧字体や異字体でも、JIS第一・第二水準に規定されている漢字であれば、問題なく使用できます。
たとえば「示へん」では、「礼祁社祈祇祉祝神祖祢祐祥祷禄禍禅禎福禰」が第一水準、「祀祠祗祟祚祕祓祺祿禊禝禧禪禮禳」が第二水準。「祢禰・禅禪・礼禮・禄祿」はどちらも使えるわけです。「祢禰」は例外的に両方とも第一水準ですが、旧字体のほうも「ネへん」になっているのは、JIS規格の例示字形がそうなっているためです。
フォントの種類によって「禎」が旧字体の「示貞」で表示されたりすることはありません。100%断言はできませんが、通常はないと考えてよいでしょう。


「禎」はJIS第一水準の漢字ですが、常用漢字ではなく、いわゆる人名用漢字として子の名に使うことができます(戸籍法施行規則の別表第二)。
また、同規則の最新版では「禎」と「示貞」は「同一の字種である」と規定されています。以前は「示貞」は附則別表の許容字体として「当分の間用いることができる」となっていました。扱いが変わったようです。
戸籍法関連法令で認められている漢字は、コンピュータで出力された戸籍謄本・抄本や住民票の写しにも正常に印刷されているはずです。ただし、あくまで自治体の戸籍・住民票システムに閉じた話であって、一般のコンピュータシステムでは通用しません。

以上が一般的な原則。

例外的な注意事項として、自分のパソコンで正常に入力や表示できても、インターネット上では使わないほうがよい漢字もあります(当事者同士が了解している場合を除く)。たとえば次の漢字の右側の旧字(示へん)です。
 祥 → 祥  
 福 → 福
 神 → 神

これらは、俗に「NEC選定IBM漢字」と呼ばれる、JISにない異字体です。Windowsでは正常に表示できますが、すべてのコンピュータに通用するわけではありません。以下の漢字がこれに該当します(正常に表示されないパソコンもあります)。
--------ここから--------
纊褜鍈銈蓜俉炻昱棈鋹曻彅丨仡仼伀伃伹佖侒侊侚侔俍偀倢俿倞偆偰偂傔僴僘兊兤冝冾凬刕劜劦勀勛匀匇匤卲厓厲叝﨎咜咊咩哿喆坙坥垬埈埇﨏塚增墲夋奓奛奝奣妤妺孖寀甯寘寬尞岦岺峵崧嵓﨑嵂嵭嶸嶹巐弡弴彧德忞恝悅悊惞惕愠惲愑愷愰憘戓抦揵摠撝擎敎昀昕昻昉昮昞昤晥晗晙晴晳暙暠暲暿曺朎朗杦枻桒柀栁桄棏﨓楨﨔榘槢樰橫橆橳橾櫢櫤毖氿汜沆汯泚洄涇浯涖涬淏淸淲淼渹湜渧渼溿澈澵濵瀅瀇瀨炅炫焏焄煜煆煇凞燁燾犱犾猤猪獷玽珉珖珣珒琇珵琦琪琩琮瑢璉璟甁畯皂皜皞皛皦益睆劯砡硎硤硺礰礼神祥禔福禛竑竧靖竫箞精絈絜綷綠緖繒罇羡羽茁荢荿菇菶葈蒴蕓蕙蕫﨟薰蘒﨡蠇裵訒訷詹誧誾諟諸諶譓譿賰賴贒赶﨣軏﨤逸遧郞都鄕鄧釚釗釞釭釮釤釥鈆鈐鈊鈺鉀鈼鉎鉙鉑鈹鉧銧鉷鉸鋧鋗鋙鋐﨧鋕鋠鋓錥錡鋻﨨錞鋿錝錂鍰鍗鎤鏆鏞鏸鐱鑅鑈閒隆﨩隝隯霳霻靃靍靏靑靕顗顥飯飼餧館馞驎髙髜魵魲鮏鮱鮻鰀鵰鵫鶴鸙黑
--------ここまで--------

これ以外にも、unicode(ユニコード)と呼ばれる文字コードがあって、これを実装していないコンピュータでは使用できません。
WindowsではJIS漢字コードとの区別をあまり意識せずに使えてしまうので、メールやWebで使用すると、いわゆる文字化けで読めないといったトラブルが起きます。

ちなみに、JIS-X0213という最新の規格には、第三・第四水準の漢字として約3700文字が追加されています。「禎」の旧字体「示貞」もあります。
ただしこれを標準で使用できるパソコンはまだ存在しない(特殊な設定が必要になる)ので、一般的には「使えない文字」と言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん  
ありがとうございます。
勉強になりますした。

お礼日時:2005/06/18 20:41

残念ながら、できません。


前回の御質問への回答は、Wordなどの文書の中に使用して印刷する場合に限りできることです。
たとえあなたのPCの画面上で、希望する字体で入力できたように表示されたとしても、文字のコードが変わるわけではありませんから、銀行のPC画面では新字体になっており、印刷結果も新字体なのです。
別に架空の名を使うわけではないので、住民票の旧字体と違っても、問題ないのではないでしょうか?
銀行のほうにご確認下さい。
    • good
    • 0

ホームページ上の申し込みは旧字体や異字体、変わった漢字は入力できません。



当方は、変わった漢字を使った苗字なので入力時には、カタカナ、平仮名を使っています。毎度の事なので、気にせず行っています。新生銀行からのお知らせも漢字と平仮名の混合で表記されています(店頭で作成)

サポートにお問い合わせされ、人名漢字で登録されたらどうしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!